喜多方市立 あつしおしょうがっこう
熱塩小学校
|
こんなことがありました!
出来事
収穫の喜びに感謝「収穫祭」
7日(土)学習発表会の後に、今年の収穫物で調理された餅やカブ・大根を使った漬け物などを来賓の方々や全校生、ご家族みんなでおいしくいただきました。餅つきも一人一人体験し、収穫の喜びに感謝しながら、楽しい収穫祭ができました。 また、皆様のおかげで、アルミ缶回収優良校の表彰もいただきました。 地域・保護者の皆様との絆をさらに深めた素晴らしい一日になりました。 本当にありがとうございました。
。
。
みんなが主役「学習発表会」
7日(土)の学習発表会では、日々の学習の成果を各学年の特長を出しながら工夫した発表ができました。また、手話を交えた全校合唱も一人ひとりが主役となり、本校のキャッチフレーズ「とびっきりの笑顔」が見られ、観客を魅了しました。地域・保護者の皆様の温かい拍手は、子どもたちに最高のプレゼントでした。ありがとうございました。
きたかた豊かな森林づくりに参加
今週28日に「きたかた豊かな森林づくり」として、山都森林スポーツ公園へ5年生全員で参加しました。5年生の子どもたちが植えた木が大きく育って、何十年後かに市民生活に役立ってくれる
ことを願って一生懸命活動してきました。
ことを願って一生懸命活動してきました。
森林環境の大切さを学習
昨日、6年生が森林環境学習を行いました。「NPO法人福島県もりの案内人の会」から講師として2名お出でいただき、植物の名前を教えてもらったり、森林の説明を受けたりしながら、護法山の頂上まで登りました。五感をフルに使って活動し、とても充実した学習ができました。
収穫の喜び
昨日、秋晴れの下、全校生で稲刈りを行いました。支援員さんや協力員さん、保護者の皆様に教えていただいたり、一緒に作業していただいたりしながら、無事終えることができました。子どもたちも協力しながら一生懸命活動し、充実した収穫の喜びを味わうことができました。ご協力ありがとうございました。
アクセスカウンター
1
2
6
2
1
5
学校の連絡先
福島県喜多方市熱塩加納町
山田字堂ノ下1613
TEL 0241-36-2022
FAX 0241-23-6612
QRコード