出来事
手作り弁当の日 No.168
7月10日(水) 今日は「手作り弁当の日」でした。自分で作ったおかずを入れたお弁当を食べる日です。「何を作ったの?」と聞くと「たまご焼き」「キュウリ竹輪」「ウィンナー」といろいろ答えてくれました。食べる場所は、各班事に決めた場所です。体育館・校庭・理科室・家庭科室・職員室・校長室様々です。どの班もとても楽しそうに食べていました。
4年生の発表 No.167
7月10日(水) 朝の活動の時間は「4年生の発表」でした。4年生は音楽の時間に学習した「歌」と「鍵盤ハーモニカ」を披露してくれました。そして、2つの曲は、とてもよく似ていたのですが、どこか違っているようにも感じました。すると演奏後に「2つの曲の違いは何か分かりますか?」と質問が・・・答えは「3拍子と4拍子の違いでした。」なるほど似ているけど、曲の感じが違って聞こえたわけが分かりました。
学校評議員会を行いました No.166
7月9日(火) 本年度第一回の学校評議員会を行いました。委嘱状を交付した後、小・中学校それぞれに学校の運営状況について説明を行い、ご意見を頂きました。また、新たな取り組みについての提案も頂きました。頂戴したご意見を参考によりよい学校づくりを進めていきたいと思います。今年度一年間お世話になります。
緑の少年団花いっぱい運動 荻野駅 No.165
7月9日(火) 緑の少年団の活動の一環として6年生が荻野駅にプランターを届けに行ってきました。毎年、この時期、届けていますが、荻野駅を訪れる人たちから「きれいだね。」といった声がよく聞かれるそうです。今年も、お゛の駅を訪れる人たちを癒やしてくれることと思います。
3年 ふるさと学 No.164
7月8日(月) 好天の下、3年生が「ふるさと学」の学習で「蛇石」や「小野野塚」「化粧清水」などを見学に出かけました。ゲストティーチャーに岩崎先生をお招きして学習しました。途中「熊」にあわないように、全員で熊鈴を付けて行きました。郷土の伝説にいて学んだとてもよい学習でした。
4年生による読み聞かせ No.163
7月8日(月) 4年生がかたくり荘訪問に向けて作った紙芝居を使って、2年生に読み聞かせをしていました。自分達の手で作った紙芝居だけあって、とても心を込めて読むことができていました。2年生も夢中になって聞いていました。
アメリカからの体験入学 No.162
7月8日(月) アメリカの小学校からサマーバケーションを利用して体験入学のお友達がやってきました。子ども達は、朝から興味津々です。「どんな子だろう?」「名前はなんて言うのかな?」・・・・・今日から2週間、本校で過ごします。早く仲良くなっていい思い出をたくさん作ってほしいと思います。
今日の給食 No.161
7月8日(月) 今日の給食は「ご飯・牛乳・タンドリーチキン・モロヘイヤスープ・ひじきサラダ」でした。タンドリーチキンはカレーの風味が食欲をそそりました。また、モロヘイヤスープは、とろみのついた優しい味付けでした。
全国小学生陸上競技交流大会福島県予選会 No.160
7月7日(日) とうほうみんなのスタジアム陸上競技場において全国小学生陸上競技交流大会福島県予選会が行われました。本校からは6年男子100m走に清野君が参加しました。予選では13秒84という記録で全体の16位に入りみごとB決勝に進むことができました。午後の行われたB決勝でも、全力を出し切り立派に走り抜いてくれました。気温が低く厳しい状況の中での大会でしたが、高郷小の児童らしいレースをしてくれました。秋の大会での活躍を期待しています。
PTA教養講座 NO.159
7月5日(金) 授業参観に続いてPTA教養講座を行いました。喜多方警察署生活安全課の方を講師にお呼びして「スマホ依存症対策やSNS犯罪防止策について」講演をお聞きしました。子ども達の置かれている環境やその対策について具体的なお話を頂きました。子ども達と一緒に考えていきたいです。
〒969-4301
福島県喜多方市高郷町上郷
字堀田戊287番地
TEL 0241-44-2127
FAX 0241-44-2133