こんなことがありました!

出来事

おいしいパンがたくさん

 10月19日(木)1、2年生が熱塩地区にある、「カントリーロード」とういパン屋さんに校外学習で行ってきました。

 お店は、金・土・日の営業だそうですが、本日は熱塩小学校の子供達のために特別に営業していただきました。インタビューをしたり、お店の中を見せてもらったり、パンを購入したりといろいろなことを体験していました。「ここのお店はミルク棒がおいしいんだよ」「この前お母さんと来たよ」などといろいろ話をしていました。

 最後には新商品のメロンパンを食べさせていただき、みんな大満足興奮・ヤッター!食べながら、また買いに来たいと話をしていました。

 

最後まで走りきったよ

 10月18日(水)晴天のもと、校内持久走記録会をおこないました。

 約1ヶ月ほどの間、体育の授業や朝の体力作りの時間に練習に取り組んできた成果を発揮しようと、参加した子供達は張り切って走っていました。

 たくさんの保護者の方々の応援や拍手に答えようと、いつもより速く走ることができたようで、改めて応援の力のすごさを感じました。

 5,6年生の応援では、一緒に走りながら応援する姿も見られ、とても感動しましたうれし泣き

 今日のこの頑張りをいろいろな場面に生かしていってほしいです笑う

開会式の様子

 代表児童による誓いの言葉

1,2年生の様子

スタート前にみんなで「エイエイオー急ぎ

最後まで競っていました

3、4年生の様子

5年生の様子

頑張れ、頑張れ!友達の声援はとても力になりました

自分の担当を確認しています

6年生の様子です

さあ、残り1周

応援され最後まで走りきりました

成績発表

代表児童による感想発表

いよいよ本番

 10月18日(水)いよいよ持久走記録会本番を迎えました。

 朝の体力タイムの時間にはたくさんの子供達が校庭に出て、走っていましす。

 天候も最高によく、持久走記録会にピッタリです!

 9:15に1、2年生から走り始めます。たくさんの応援をよろしくお願いします。

明日の本番に向けて

 10月17日(火)5、6年生が明日の持久走記録会に向けて、最後の練習をしていました。

 今日は本番と同じように、学年毎に走ったり、周回を数えたりしていました。走る距離が2,000mと長い距離を走る5、6年生ですが、みんな一生懸命に走っていました。また、得意でない子は、自分のペースを守り、歩かずにゴールを目指していました。

 

委員会活動日

 今日月曜日は委員会活動の日です。それぞれ委員会毎にいろいろな活動をしていました。特に保健委員会は加湿器を各教室に届けたり、運動栽培委員会は外にあった一輪車を片付けたりするなど、冬支度をしていました。

 もう冬がそこまで来ていることを実感しました。

前回よりも早く

 10月16日(月)1、2年生が持久走記録会に向けて練習をしていました。

 前回の記録を更新できるように、担任の先生から、一周1分のペースを頑張ってみようとの話があり、子供達はやる気満々でスタートしていきました急ぎ

 一周200mを1分ペースで走ることはとても難しいことですが、子供達は最後まで頑張って走っていました期待・ワクワクそして全員が前回の記録より早くゴールできていました。

よく聞いて

 10月16日(月)5年生の外国語の授業の一場面です。

 外国人にインタビューしている映像が流れ、それをよく聞いて問題に答える活動をしていました。まさにリスニング問題です。

何処から来ましたか?

何処に住んでいますか?

子供達はしっかり聞き分けていて、先生の問いかけに、「カナダ」「浅草」と答えていました。

1・2年生が森林環境学習を行いました

本日、1・2年生が森林環境学習で中山森林公園に行ってきました。

はじめに森林散策を行い、公園内の樹木や植物の名前、

またそれらを使った遊び等の紹介をしていただき、散策後には、

木工クラフト製作を行いました。

みんな森林のよさ、楽しさを味わうことができました。

また、本日はお弁当の日。

保護者の皆様、おいしいお弁当をありがとうございました。

 

 

おいしいお米にな~れ(もち米の脱穀作業)

9月26日(火)に手作業で刈り取りしたもち米ですが、本日、農業支援員の方々の御協力のもと、

5、6年生が脱穀作業を行いました。

このもち米は11月14日に行われます「赤飯届け」に使用する予定です。

うるち米も含め、子どもたちが育てたお米がどんなにおいしいか、今から楽しみです。

 

クラブ見学会

 10月12日(木)3年生によるクラブ見学会を行いました。

 3つのクラブを見て周り、来年どのクラブに入るか参考にしてもらうために行なっています。

 各クラブとも3年生をもてなして、自分のクラブをアピールしていました。

 3年生も嬉しそうでしたが、紹介する上級生も嬉しそうにそして、誇らしげに紹介していました了解