喜多方市立 あつしおしょうがっこう
熱塩小学校
|
2021年4月の記事一覧
春の遠足(1~4年生)
今日は、1~4年生の遠足を実施しました。学
校で出発式を終え、野口英世記念館、アクアマリ
ンいなわしろカワセミ水族館、南が丘牧場に行っ
てきました。
野口英世記念館では、英世の生家を見学し、火
傷を負ったいろりを見たり、当時の生活の様子を
学んだりしました。子どもたちには、英世そっく
りのロボットが好評で、ボタンを押し、身振り手
振りを交えてのお話を熱心に聞いていました。
水族館では、ふくしまの希少な淡水生物や外来
魚の脅威などを学びました。
最後に、南が丘牧場でお昼を食べて、動物たち
とふれあい、学校に戻りました。
遠足中の子どもたちは、あいさつがとてもよく
できました。また、見学時のルールもよく守り、
とても立派な態度でした。特に4年生は、班長や
副班長として、班のみんなの面倒をよく見ていて
とても成長を感じました。この面倒を見る経験、
人に頼りにされる経験が子どもたちを大きく成長
させると思います。これからもこのような経験を
大切にしていきたいと思います。
農業科「堆肥まき」
農業科の学習として、5・6年生が学校田、畑
に堆肥をまきました。はじめに、農業支援員さん
との懇談を行いました。その中で、「堆肥とは?
堆肥と肥料との違いは?」等を話し合いました。
子ども達は堆肥について、今までの経験やお家の
人からの聞き取りをもとに話し合い、支援員さん
からの説明を受け、土をよくする働きがあること
を理解しました。よく発酵した堆肥はくさくない
との支援員さんの説明を受け、子ども達は恐る恐
る堆肥の匂いをかぎました。すると「くさくない。
これはいい堆肥だ。」などの声。思わずみんなが
笑顔になりました。
「いい堆肥だから、まんべんなく、丁寧にまこう。
それが土のためになる。」と広い田畑に最後まで
熱心に取り組みました。
1年生を迎える会
学校生活も3週目、子どもたちは、新しい学年
の生活にも慣れ、みんな楽しく学校生活を送って
います。
今日は、児童会行事の「1年生を迎える会」が
行われました。1年生を迎える会のめあては、1
年生とみんなが仲良くなれる楽しい集会にするこ
とです。会の中で、1年生に、好きな遊びや食べ
物、頑張りたい学習についてインタビューがあり
ました。1年生のみんながハキハキと答える姿に
驚きました。また、全校生で、じゃんけん列車の
ゲームを行い、みんな笑顔いっぱいになりました。
みんなが仲良くなる集会になりました。
この日のために5・6年のみなさんは、みんな
が楽しめるようなアイディアだし、準備を進めて
きてくれました。本当にありがとう。
農業科支援員さんとの顔合わせ会
今年の農業科の学習でお世話になる農業科支援
員さんとの顔合わせ会を行いました。
今年お世話になる支援員さんは
菅井 光信 様
遠藤幸一郎 様
です。
顔合わせ会の目玉は、子どもたちから支援員さ
んへ「お願い状」を渡すことです。
「お願い状」には、それぞれの学年で取り組む
活動の中で、自分たちが頑張る内容が書かれてい
ます。「自分たちは、こんなことを頑張りますの
で、よろしくお願いします。」というように。
支援員さんからも、子どもたちのやる気が伝わ
りました。一緒に頑張りましょうとお話しいただ
けました。
来週からは、「堆肥まき」が行われ、5月には
「代かき」「どろんこ祭り」「田植え」と農業科
の活動が予定されています。
いよいよ、農業科の学習がスタートです。
授業参観・懇談会ありがとうございました
16日(金)授業参観・懇談会においでいただき
ありがとうございました。
1学期が始まり2週間ですが、子どもだちが、
授業に熱心に取り組む姿を見ていただくことがで
きたと思います。子どもたちもお父さん、お母さ
んに見ていただけるのをとても楽しみにしており
ました。
これからも、学校行事、農業科等の活動を感染
症対策を講じながら進めて参ります。ぜひ、ご参
観、ご協力をお願いいたします。
また、18日の親子資源物回収へのご協力にも
感謝いたします。あいにくの雨模様の天気でした
が、たくさんの保護者の皆様、子どもたちに参加
いただきました。地域の方々からの資源回収への
ご理解とご協力にも感謝いたします。改めまして
熱塩小学校は地域に支えられていると感じた一日
でした。
福島県喜多方市熱塩加納町
山田字堂ノ下1613
TEL 0241-36-2022
FAX 0241-23-6612