こんなことがありました!

2020年6月の記事一覧

6月12日(金)歯の保健指導

5・6年生で歯周病予防のための保健指導が行われました。

歯周病は、歯だけでなく体のいろいろなところに悪影響を

およぼすことの学習や鏡で今の自分の歯の状況を調べる活

動がありました。歯に対する関心が高まったようです。

これからも歯周病予防に向けて、丁寧な歯磨きを続けてほ

しいと思います。

6月10日(水)農業科 草取り作業

 今日は、5・6年生が農業科の体験活動として、学校田の草取り作業を

行いました。

 はじめに農業科支援員の佐藤さんから草取りが必要な理由や草取りに使

う「たぐるま」という道具の使い方の説明を受けました。

 いよいよ体験になりました。たぐるまの先が土の中に入ってしまい、な

かなか前へ進めない子がいました。すると、「先を浮かすようにして押す

といいよ。」と声をかける子どもたちの姿が見られました。

また、「苗を踏まないように慎重に」とか、「まっすぐ進むのが難しい。」

という声も聞かれました。

 友達同士が教え合う姿、稲の生育に必要な作業の大切さを実感する姿が

田んぼの中でたくさん見られたよい体験活動になりました。

 

 

 

 

6月8日(月)プール清掃

晴天の中、全校生でプール清掃を行いました。

1・2年生は、小プール、3~6年生は25Mプールを清掃しました。

みんなで声をかけ合いながら、最後まで一生懸命がんばりました。

おかげで、プールはとてもきれいになり、6月16日(火)には、プール開きを

行い、今年度の水泳学習が本格的に始まります。

6月6日 土曜授業

6月から土曜授業はじまりました。今日はその初日です。

今日は土曜日だから、お家にお母さんがいるんです。お父さんは会社です。

などと今日のお家の様子を話す子どもたちが多かったです。いつもはお休み

ですから、家のことが気になるのでしょう。

でも学校では、子どもたちが元気に生活しました。

授業の様子と休み時間の子どもたちの様子です。

6月4日(木)音楽と算数の授業

4年生の音楽の授業の一コマ。

リコーダーの練習をしています。

机の間隔をあけての学習ですが、みんなと合奏を楽しみました。

 

5年生の算数の授業の様子です。小数のわり算の計算の仕方を

みんなで考えました。

少人数のよさをいかして、黒板の前に集まり計算の仕方を話し

合っています。

黒板前は、教え合いの場、学び合いの場になり、子どもたちが

共に認め合い、支え合う姿がありました。