こんなことがありました!

2021年10月の記事一覧

全校集会 10月12日(火)

毎週火曜日は、集会活動を行っています。

今日の集会では、読書感想文コンクールと

作文コンクールの表彰を行いました。

また、飼育委員会からの発表がありました。

本校で飼育しているウサギをテーマにした

クイズが出され、ウサギについて関心が高

まりました。

鼓笛パレード 10月9日(土)

 10月9日(土)に熱塩地区内の鼓笛パレード

を行いました。子どもたちは、この日のため

に毎日練習を頑張ってきました。鼓笛パレー

ドを終えて、2年生の日記を載せます。

 

 今日は、学校のこてきパレードでした。

ことしは、日中線きねんかんまでパレードし

て、長い道を歩きました。

 わたしは、ポンポンをもって、手をのばす

ところや、足を上げることをよく考えながら

かっこよくパレードができました。

 お家の人やきんじょの人がたくさん見にき

てくれて、はくしゅをしながらうれしそうに

見ていたので、れんしゅうをがんばってよか

ったと思いました。

 朝、とう校するときに学校の近くのおばあ

ちゃんが、

「みんなのパレードが見たいから畑を朝のう

ちにおわらせるよ。」

と言っていたと先生に聞きました。

 わたしもパレードが楽しかったし、見に来

てくれた人も楽しいと思ってもらえる鼓笛パ

レードになってよかったです。

歯ッピーの会 10月9日(土)

 9日(土)歯ッピーの会を開催しました。

 歯ッピーの会について説明します。

 7月に行われた会北中学校区学校保健委員会に

おいて、歯科保健への課題が出されました。むし

歯や歯周病等は、歯と口の健康問題だけではなく

子どもたちの将来の健康に大きく影響を及ぼしま

す。歯科保健の課題解決には、学校や学校医、そ

して何よりも家庭との連携が重要です。

 そこで、本日、「歯ッピーの会」と称し、親子

染め出しと学校歯科医による講演会を開催しまし

た。これを機に、お子様の歯と口の健康状態を知

り、歯科保健への興味関心を高めていただければ

幸いです。

 子どもたちはの様子は、保健委員会の児童を中

心に、本日の親子染め出しの進め方を説明したま

した。また、タブレットで自分の歯の磨き具合を

撮影し、今後の磨き方に役立てることとしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クラブ活動(パラグライダー体験)

 10月7日(木)のクラブ活動では、学校運営

協議会の学校支援チームと連携、昆野克昭

さんを講師にパラグライダー体験をしまし

た。

 パラグライダー体験は、校庭で行いまし

た。風を受け、ふわっと浮く体験は、子ど

もたちにとってとても新鮮で、楽しい体験

となりました。子どもたちの中には、もっ

と練習して、三ノ倉山からパラグライダー

で飛んでみたい。自然豊かな熱塩加納地区

を空から見てみたい。と感想をもつ子も見

られました。

 

持久走記録会に向けて練習本格化 10月5日

 本校の子どもたちは、毎朝、校庭を走り体力づ

くりに励んでいます。今月20日(水)には、持

久走記録会が予定され、校庭にコースもつくられ

ました。そのコースを使って子どもたちの練習も

本格化してきました。7日には、持久走記録会事

前計測を行い、現時点の自分の力を把握します。

そして、その記録を破るという明確な目標をもた

せ、練習を続け、持久走記録会当日を迎えさせま

す。記録会当日の結果だけでなく、目標に向かっ

てがんばる力を育んでいくことを大切にします。