こんなことがありました!

出来事

修・卒業証書授与式

来賓の方を多数お招きして修・卒業証書授与式を行いました。

子どもたちはとても真剣にそして厳かな雰囲気の中での式となりました。

授与の際の返事、呼びかけの声、歌声どれをとっても最高の式でした。

13名の皆さん、ご卒業おめでとうございます。中学校に行ってもがんばってください。

卒業式前の様子

6年生が登校した直後の様子です。中学校の制服を着て

少し緊張気味でした。

5年生がコサージュを届けてくれました。このコサージュは、高郷ひまわりの会の方が

手作りで作ってくださったものです。ありがとうございます。

6年生ボランティア

卒業式の前日ですが、6年生は朝、登校後率先して雪で濡れた昇降口の掃除をしてくれました。

1年間を通して、学校内の清掃や片付けを進んで行ってくれた6年生。

皆さんの素晴らしい姿は決して忘れません。

なごり雪

明日卒業式を迎えますが、本日はなごり雪の中での登校となりました。

6年生の卒業がさみしいのでしょうか・・・

みんなならどうする?(1年道徳)

鳥の仲間たちが、2羽の鳥から誘われました。

1カ所は明るくきれいなウグイスさんのごちそうのある音楽練習会

もう1カ所は山奥で寂しい、カワゲラさんの誕生会

鳥たちは迷いながらもきれいでごちそうのあるウグイスさんのところに行きます。

カワゲラさんは誰も来てくれなく一人でしょんぼりしています。

1年生はどう考えたでしょう?

「誕生日だからはじめからカワゲラさんのとこへ行く」

「ウグイスさんのところに行って、みんなを誘ってカワゲラさんのところに行く」

「ウグイスさんのところにカワゲラさんも呼んで一緒に楽しむ」などなど

それぞれの立場を考えていろいろな意見が出ました。思いやりのある発言が多く見られうれしくなりました。

 

 

 

今年を振り返って③

3年生の高郷の伝説学習

ならずの銀杏小町の化粧水

    プール清掃          ダンスクラブ発表      昼休みの風景

卒業記念オルゴール

6年生が卒業記念としてそれぞれの思いを振り返り

オルゴールボックスを作りました。細部にわたってていねいに作業し

きれいな作品になっています。

フィナーレに向けて

本日、修・卒業式予行を行いました。

子どもたちに緊張する様子も見られましたが、今までの練習の成果を

発揮し、無事に予行を終えることができました。

来週まで体調を整え、残りの学校生活を充実させてほしいです。

今年を振り返って①

   1年生8名入学        1年生を迎える会(インタビュー)   4月6日の桜   

 緑の少年団入団式        5・6年田植え         6年生租税教室 1億円の重さは?

1年生の頑張り

2学期から3学期にかけてがんばってきたなわとび。

どのぐらい跳べるようになったか披露していました。

家でも練習をして、ハヤブサを16回跳べるようになった子もいました。

長縄跳びもがんばっています。

楽しい時間

今日は外が吹雪いていて、室内でそれぞれが学年の枠を超えて楽しく遊んでいました。

〇 自作のお話「宝さがし」を披露してくれた2・3年生

〇 はやりの風船バレー

〇 伴奏練習

〇 イラスト描きにカルタ取り

それぞれのひとときを楽しんでいました。

 

 

卒業に向けて

今年度の集大成「卒業式」に向けて真剣な練習が続いています。

全校生が55名と少ないところですが、体育館に響き渡る校歌には

子どもたちの思いが込められいい歌声になっています。

練習中の姿勢も背筋が伸び、一人ひとりの心構えがしっかりしているのが伝わります。

東日本大震災追悼式

災害はいつ起こるかわからない・・・

たくさんの人が犠牲になり、今も避難をしている人たちも・・・

ご冥福を祈り追悼式を行いました。

教訓を生かし、自分たちにできること

事前に準備し備えること

感謝の会

6年生が企画した感謝の会に参加してきました。

ランチルームがきれいに飾られ、6年生の考えたゲームを楽しみました。

絵伝言ゲーム、漢字当てクイズをやりました。絵伝言ゲームでは、素晴らしい画伯が何人も現れ、

笑いの渦が起きました。とても盛り上がりました。

6年生からは、感謝の気持ちが込められた演奏を贈っていただきました。

また、手作りのティッシュボックスカバーと心のこもった手紙をいただきました。

大切に使いたいと思います。

教職員からも心を込めてハンドベルの演奏を贈りました。

6年生ありがとうございました。中学校に向け、残り少ない小学校生活楽しんでください。