出来事
未来のわたし作品集③ 6年生
10年後の6年生はどういう道を歩んでいるんでしょう。
スーパーボレーシュート 楽曲を世界に届ける配信者 みんなを癒やす柔道整復師
オールを担いで漕艇場へ 住みよい町のデザイナー
みなさんの夢が叶うといいですね。
ありがとう6年生②
6年生を送る会では、「6年生にちなんだ〇✕クイズ」が行われました。
問題に合わせて、リフティングやダンスを披露する6年生に会は盛り上がりました。
また、下級生のジェスチャーを当てるクイズも楽しみました。
1~5年生からのプレゼントを6年生にあげました。
最後に、6年生から上手な合奏をいただきました。
とても和やかな雰囲気でしっとりした会になりました。今まで6年生ありがとう!
ありがとう6年生①
本日、お世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて【6年生を送る会】が開かれました。
1~5年生で準備を進めてきました。会場は、6年生への感謝の気持ちで飾られていました。
6年生を描いた絵もありました。この会場を仕上げた5年生ありがとう。
伝統のバトン(鼓笛移杖式)
6年生が入った鼓笛隊の演奏に始まり、新鼓笛隊(5年生以下)の演奏と
感謝の言葉で移杖式が終わりました。
6年生の入った演奏はリズムにメリハリがあり、しっかりとした演奏ができていました。
新鼓笛隊の演奏は、休み時間に6年生から教わったことを、自分たちだけでも繰り返し練習し身に付けていきました。
これまでの練習の成果がでて、今までで一番いい演奏を6年生に披露することができました。
引き継いだバトンを下級生たちは守っていきます。
重さによって時間はどうなる?
5年生が理科の時間で振り子を使って学習をしていました。
同じ長さにおもりの重さを変えると動く時間はどうなる?という実験をしていました。
条件を変えてやると、重さが変わってもほぼ同じ時間になったようです。
情報モラル
情報モラルについてアンケートを行いました。
全校生がアンケートと情報モラルについての質問を通して望ましい使い方を学びました。
[未来のわたし」作品集② 6年生
「未来のわたし」作品集第②弾です。
自由なイラストレーター 夢は海外旅行 コースを狙ってゴール!
動物を治す 獣医師に
愛校活動
令和5年度の締めくくりに全校生で愛校活動を行いました。
教室から机等を全部出して、いつもはできないところまできれいに掃き掃除、拭き掃除をしました。
ワックスをかけてきれいに仕上げます。
「未来のわたし」作品集① 6年生
6年生が図画工作で作っていた「未来のわたし」の作品が完成しました。
その作品を紹介します。
壁に絵を描くイラストレーター 強烈シュートを防ぐキーパー 飛行石を胸にダイビング
夢の巫女になって・・・
授業参観お世話になりました
お足元の悪い中での授業参観・PTA総会・学級懇談会等への来校ありがとうございました。
これまでのご協力により無事に教育活動を進めてくることができ感謝しております。
子どもたちの1年間の成長いかがだったでしょうか。できることも増え、主体性も身に付いた子どもがたくさん見られました。本年度もあと少しとなりますが、しっかりまとめをさせ、次年度への準備を進めたいと思います。
久しぶりの雪の登校
朝から雪が降り続き、久しぶりの雪の中での登校となりました。
春の近づきを感じながら、一面の銀世界。
体調に気をつけながら今年度終了までがんばってほしいと思います。
移杖式に向けて
鼓笛移杖式に向けて旧鼓笛隊と新鼓笛隊で練習を行いました。
旧鼓笛隊は6年生を中心にまとまった迫力のある演奏ができていました。
新鼓笛隊は、毎日の練習の積み重ねにより、音のまとまりが出てきた良い演奏になっています。
一つ一つの行事が年度の終わりが近づいていることを教えてくれます。
どんな形
2年生と4年生で同じ時間に算数の図形の学習をしていました。
2年生は箱の一つ面の形について平面の学習、4年生は箱はどんな形が集まっているか立体の学習でした。
2年生の学習が4年生の学習につながっている場面でした。どちらの学年も真剣に形を見ながら特徴を
まとめていました。
優秀賞
農業作文コンクールで3年生の佐藤さんが優秀賞を取りました。
「がんばって作ったニンジン」という題で育てた苦労を作文にしました。
イモムシがついたのを割り箸でとっていたのが大変で、インターネットで調べた
枝豆を一緒に植えると虫が来なくなることを見つけ実践しました。見事に
イモムシがいなくなりました。このような努力を作文にしたことが評価されたようです。
おめでとうございました。
鼓笛の移杖にむけ
鼓笛の移杖式にむけ、1~5年生が練習を頑張っています。
伝統を引き継ぐために6年生から教えてもらったことを生かそうと昼休みに練習を続けています。
手作りコサージュ
6年生に繭で作った手作りのコサージュが届きました。
ひまわりの会の方たち4人で作ったそうで、卒業おめでとうの文字と一人ひとりの名前が入ったものです。
手作りコサージュは30数年間前から続いているそうです。
心のこもったコサージュを胸に卒業式での晴れ姿を楽しみにしています。
ひまわりの会の皆様大変ありがとうございました。
ひな人形
ランチルームの前にひな飾りができました。
5・6年生が写真を見ながら並べてくれました。
昭和の終わり近くに卒業記念として送られた物だそうで、30数年間飾られている物だそうです。
ソフトバレー
4~6年生がソフトバレーの学習をしています。
4年生はビニールの軽いボールで、5・6年生はゴムのソフトバレーボールで
ゲームを行っています。どちらもファーストタッチはレシーブで、2回目の子は
キャッチOK,3回目の子がアタックするという三段攻撃というルールです。
初めはうまくいかなかった子どもたちですが、回を重ねる打ちに作戦を考えるほどになりました。
未来のわたし・・・その後
先日紹介した6年生の図工の作品です。
それぞれの夢の姿が表された作品となっています。
細かいところまでていねいに作業しとても上手な作品になっています。
地区児童会
地区児童会で今年度の反省を行いました。
登校時の問題や地区で遊ぶときの危険なこと、春休み中に気をつけることなどを
6年生が中心になって話し合いました。
もうすぐ今年度も終わりになります。残り少ない時間を安全に楽しく過ごしてほしいと思います。
〒969-4301
福島県喜多方市高郷町上郷
字堀田戊287番地
TEL 0241-44-2127
FAX 0241-44-2133