こんなことがありました!

出来事

クロスカントリー授業

 1月17日(水)5、6年生が体育の授業で、クロスカントリーに挑戦していました。

 板やストック、靴を準備することから始まり、校庭で滑るところまでやれていました。

 6年生は去年からやっているので、とても上手に滑っていました。5年生も徐々に慣れて、最後は転ばずに滑っていました。

煙体験

 避難訓練の後に、全児童で煙体験をしました。

 消防署の方に、水蒸気で煙を作っていただき、教室内がどんな状態になるのか、煙が充満している時にはどうやって身を守るか体験しました。

 煙が充満している教室(部屋)では、全く前が見えず、焦ってしまう、パニックになる事が考えられますが、この体験をしている子供達は、おそらく落ち着いて行動できるのではないかと考えます。本当によい体験をすることができました。

おまけです。訓練後の余裕の子供

第3回避難訓練

 1月16日(火)雪が沢山降る中ではありますが、第3回の避難訓練を実施しました。

 災害はいつ、どこで、何があるかわかりません。大雪が降る中起きるかもしれないため、校庭への避難を実施しました。

 雪が降っている時の外への避難には何が必要か、どんな服装をすればいいのか、子供達に考えさせるよい機会となりました。

 訓練後に、体育館で反省会をしました。消防署の方からの話で「おは(か)しも」の確認がありました。みんなしっかり聞いていました。

雪遊び

 昼休みに、3、4年生が外で雪遊びを楽しそうにしていました。

 雪の中に友達を埋めたり、雪だるまを作ったりと、歓声を上げながら遊んでいました。

 冷たくないの?と聞くと、大丈夫です。と元気に答えていました。子供はかぜの子ですね興奮・ヤッター!

ALTと一緒に学んだよ

 1月15日(月)毎週月曜日はALTの先生が熱塩小学校に来て英語学習を教えてくれる日です。

 いつもは3年生以上が授業を行っているのですが、今日は、1、2年生も英語学習を行いました。時々しかALTの先生に教えていただくことがない子供達は、とっても楽しく英語に親しんでいました喜ぶ・デレ

 

一気に雪景色

 1月12日(金)朝から降った雪で、熱塩小学校は一気に雪景色となりました。

 暖かい雪のない冬が続きましたが、ここ熱塩にも本格的な冬がやってきました。これでスキー教室も予定通り実施できそうですにっこり

 

今年初めての英語タイム

 1月12日(金)英語ボランティアの先生による英語タイムを行いました。

今日は Pの作り動詞の学習です。payやplayなど分かりやすく教えていただきました。

 そのため、6年生は楽しく英語学習をしていました。

 

体育でもタブレット

 1月12日(金)3、4年生が体育の授業で縄跳び練習をしていました。

 時間内に何回跳べるか挑戦した後、自分の跳んでいる姿はどうなっているか、タブレットで動画撮影してもらっていました。

 実際の自分の動きは分からないので、とても有効な手段です。

 子供達がタブレットを持ち帰った時など、家庭でも動画撮影を活用して、縄跳び練習などしてみてはいかがでしょうか。

鼓笛練習を本格的に始めました

 1月11日(木)鼓笛の練習を本格的に始めることができるようになりました。

 本来は2学期の末頃から始める予定でしたが、インフルエンザの流行などで、オーディションがなかなかできなかったため、3学期にずれてしまいました。

 今日は6年生を中心に、各パートごとに練習しました。今後も練習を重ね、来年度上手に演奏できるよう頑張っていきます。

練習の様子です

団子さし

 1月11日(木)1、2年生が団子さしを体験しました。

 地域の方3人に協力していただき、みんなで楽しく体験しました。

 団子さしの由来や、団子に込める思いなど話していただき、子供達にはとっても素晴らしい体験になったと思います。

 なかなか家庭では実施していない行事を体験できる子供達は、幸せ者だなぁと実家しました。

団子を作ったり、刺したりする様子です。

最後はみんなで余った団子をみたらし団子にして美味しくいただきました期待・ワクワク