こんなことがありました!

出来事

朝のあいさつ運動

運営委員会の児童が昇降口であいさつ運動をしていました。

元気なあいさつをしているとそれを見ていた1・2年生もあいさつ運動の輪にまざり

元気なあいさつをしていました。

初めての習字

3年生が初めての習字を教頭先生と行っていました。

道具の使い方を覚え、筆遣いを練習していました。

その隣では、4年生が慣れた手つきでなぞり書きをしていました。

たくさん練習して上手に書けるようになってほしいです。

先生たちと休み時間

校庭で子どもたちが先生と楽しく遊んでいます。

その中には、一輪車に乗りたくて集まった1年生にやさしく教えるお姉さんたちもいました。

また、校庭の真ん中では、大谷グローブを使ってキャッチボールをする姿も見られます。

1~6年生まで仲良く遊ぶ姿が微笑ましいです。

きれいな花を

2年生が図工の授業で校庭に出て春の絵を描いていました。

それぞれが好きな場所を選んで、好きな構図で描いていました。

クレヨンを使い、春らしさがよく表れています。

鼓笛練習

3・4年生が運動会の鼓笛披露に向けて練習していました。

3年生は去年までポンポンでの参加だったので楽器演奏での行進は初めてです。

足をそろえて楽器演奏をがんばっていました。

地区児童会

本日、地区ごとに集まり、朝の集合時間や危険なところ、注意することの確認を行いました。

現在は地区により人数の偏りが多くなり、少ないところは3人、多いところは17人となっています。

緑を増やそう

緑の少年団入団式を行いました。

1年生に6年生から緑の帽子をかぶせて入団です。

2~6年生が今年の目標を発表し、がんばることを誓いました。

防犯・交通教室

自分の命は自分で守るを合い言葉に、防犯教室・自転車交通教室を行いました。

高郷駐在さんと交通安全協会の方々3名をお招きしての会となりました。

防犯面では「いかのおすし」について駐在さんからお話をいただきました。

交通教室では、自転車の乗り方や道路で注意することを高郷支部長の方から教えていただきました。

実技指導も行い、ていねいにご指導いただきありがとうございました。

元気に外遊び

本日は気温も上がり外遊びには最適の日でした。

子どもたちはというと、高郷小で人気の一輪車乗り、ブランコ、サッカー、キャッチボールなどで

楽しく遊んでいました。平均台では、1年生と4年生が楽しそうにじゃんけん遊びをしていました。

命を守るには

本日、火災発生を想定した避難訓練を行いました。

子どもたちは、真剣に取り組み、避難場所や避難方法を確認することができました。

まずは命を守ることが大切なこと、状況に応じて考えて行動することなども学びました。