こんなことがありました!

出来事

高郷地区学校保健委員会開催

学校医2名と薬剤師、保健師さんに小中学校保護者代表をお呼びして

高郷地区学校保健委員会を開催しました。

小・中学校の定期健康診断の情報やぐっすりーぷチャレンジ(朝食調べ・メディア時間・睡眠・はみがき)について

協議をしました。それぞれのお立場から貴重なご意見をいただくことができ、有意義な会となりました。

お忙しい中ありがとうございました。

 

 

上手に書けるかな

5年生が書写の授業で「成長」を書いていました。

バランスをとるのが難しい漢字ですが、手本をよく見ながら

とめ・はね・はらいに気を付けて真剣に書きました。

色の見え方

2年生が色セロハンを使って色の見え方を工夫していました。

赤と青を重ねると・・・  同じ色を重ねると・・・

いろいろな重ね方をしながらきれいな模様を作る子もいました。

読み聞かせボランティア

本日3人の読み聞かせボランティアの方がいらして読み聞かせをしてくださいました。

上手な読み聞かせに子どもたちも真剣な表情で話を聞いていました。

いつも子どもたちのためにありがとうございます。

第1回校内オリエンテーリング

全校朝会で、校長からのミッション「第1回校内オリエンテーリング」を行いました。

校舎内の写真を見て、どこにあるかを縦割り班で協力して見つけてくるミッションでした。

どのグループも協力しながら楽しそうに校舎内を探していました。

おめでとう!(表彰)

喜多方市の少年の主張で6年の小林さんが「優秀賞」いただきました。

先日、学校に主催者の方が見え、直接賞状をいただきました。

本日、少年の主張と喜多方市少年剣道大会で賞に入った児童への賞状伝達を行いました。

6年男子の部 1位 中島君  5年女子の部 1位 佐藤さん  2位 中島さん

無防具の部 2位 中島さん 3位 木城さん

団体の部 優勝 6年 中島君 5年 佐藤さん・中島さん

おめでとうございました。

 

 

リレーの練習

9月25日(水)の耶麻地区陸上大会に向けて、リレーの練習が本格的に始まりました。

運動会でやっていたバトンパスとは違うのでかなり戸惑いが見られました。

「はい」のかけ声でバトンパスをしますが、「はい」のタイミングがうまくつかめなこともあります。

また、「自分で決めた距離に相手が来たら全力で走り始める」ことも難しいようです。

これから練習を繰り返し、精度を上げていけるようがんばりましょう。

元気が1番

日差しが照りつける中、子どもたちは元気に校庭で遊んでいます。

以前に比べると、暑さも少しは落ち着いてきたようには思えます。

昼休みの校庭には、全校生の半分以上の人数(1~6年生)が一緒になり、

鬼ごっこをしています。たまに、日陰のブランコで涼んだり、水分補給しながらと

健康面にも配慮しながら遊んでいます。元気な子どもの姿はいいですね。

一輪車で遊ぶ子もいました。

1年生と遊ぶために(2年生)

2年生が1年生を喜ばせようと生活科で作った動くおもちゃを量産し

1年生と一緒に遊ぼうと準備を進めています。作っている顔はとても楽しそうで

どうしたら1年生が喜ぶかを考えています。

小中連接授業参観

本日、高郷中学校の先生方が小学校の授業を見て話し合いをしていきました。

授業は1年生の算数と6年生の国語の授業でした。

どちらの授業参観後の分科会では、小学校中学校の壁を越えての話し合いが行われました。

とても有意義な小中連接になりました。

参会された先生方ありがとうございました。