アクセスカウンター
4
3
0
2
8
3
こんなことがありました!
出来事
朝の水やりは子ども達の日課です
子ども達は毎朝学校に来るとすぐに、自分たちが大切育てている野菜や学級花壇の花々に水をあげています。水滴がいっぱいついた葉っぱに朝日がきらきらと反射し、とても気持ちの良い朝を迎えています。
高郷のつどいを行いました
朝の活動の時間に、児童会集会委員会の子ども達が中心となって、全校児童が参加した「高郷のつどい」を行いました。縦割り班に分かれた子供達が、片手だけの指でピンポン玉をリレーするゲームを楽しみました。優勝と準優勝チームには、集会委員会から手作りのメダルがプレゼントされました。
本日、平常通りの授業日です
7月11日(金)は、平常通りの授業日となります。給食はありませんので、弁当を持参するようにして下さい。スクールバスも平常運行です。
課題図書コーナーができました
学校に今年の課題図書が届き、図書教育担当のS先生が課題図書コーナーを作ってくれました。今年の夏休みはぜひ課題図書を読んで感想文コンクールに挑戦して下さい。
本日、一斉下校をします
現在、喜多方市では大雨土砂災害警報が発令されています。高郷町でも磐見地区の道路で一部土砂崩れが発生し、通行止めとなっている区間があります。本校では、これを受けて、児童の安全確保のため、午後3時15分に全学年一斉下校とします。スクールバスは運行しますが、磐見・塩坪地区方面のコースは、バスが通行止め区間を迂回するため、10分程度の遅れが発生します。尚、バス降車場所まで児童をお迎えに来られる保護者の皆様は、ご協力をお願いします。何か、不明な点などがございましたら、学校へご連絡下さい。
瓜生岩子刀自のお話を聞きました
朝の時間に高郷町のお話の会の方が来て下さり、5年生の子ども達に郷土の偉人、瓜生岩子刀自のお話をして下さいました。初めて岩子刀自のお話を聞く子どもも多く、子ども達は目を輝かせながら真剣に聞いていました。お話の後、「瓜生岩子さんは、福島県民の誇りだと思いました。ぼくも見習いたいです。」と、代表の子が感想を述べました。今度はぜひ岩子刀自ゆかりの場所を訪れてみたいですね。
生き物探しで大興奮!
2年生の子供達が生活科の学習で、生き物探しに出かけました。今回生き物をさがしたのは、荻野駅の近くの小川です。網を川の草の下にさしてちょこちょこ揺すって引き上げると、ザリガニが捕れて、子供達は大喜び。そこからみんな夢中になって生き物探しを始めました。ドジョウやヤゴがたくさん捕れて、またまた大喜び。一番驚いたのは野生のメダカがいたことでした。捕ってきた生き物は教室で子供達が大切にお世話しています。
七夕集会を開きました
朝の活動の時間に、集会委員会の子供達が企画した七夕集会を開きました。全員で七夕様の歌を歌ったあと、学年代表が願い事を発表しました。
集会委員会の子供達による七夕の劇や、○×クイズもあり、楽しい集会となりました。
集会委員会の子供達による七夕の劇や、○×クイズもあり、楽しい集会となりました。
1年生の学級朝の会で・・
1年教室では、朝の会のときにお友達からお話を聞く時間を設けています。順番に一人ずつ「みんなに教えたいこと」を、前に出てお話しします。友達から質問を受けると、きちんと答えることができるようになってきました。子ども達は、自分の番になるのを心待ちにしています。毎日続けているうちに、相手に分かってもらうためには、どんなふうに言ったらよいかを、しだいに考えるようになっているようです。また、子ども達一人一人の趣味やしていることが分かり、とても楽しい時間になっています。
校庭のあじさいが見頃を迎えました
今年の梅雨は局地的な豪雨が発生し、中通りでは道路の冠水などが見られるようです。高郷では、先週末にかなり強い雨が降りましたが、お陰様で被害等の報告はありません。そんな梅雨の季節にぴったりなあじさいが花を咲かせました。青紫のきれいな花びらが、涼しさを誘っています。近くにお越しの際には、ぜひご鑑賞下さい。
学校の連絡先
〒969-4301
福島県喜多方市高郷町上郷
字堀田戊287番地
TEL 0241-44-2127
FAX 0241-44-2133
QRコード