こんなことがありました!

2024年6月の記事一覧

救命救急講座

 6月28日(金)授業参観が終わってから、保護者と教職員対象に救命救急講座をおこないました。

 心肺蘇生法をやったり、AEDを使ったりする事がないことが1番ですが、知っているか知らないか、やったことがあるかないかで、大きな差が出ます。

 みなさん真剣に講師の先生の話を聞いていました。

授業参観

 6月28日(金)授業参観を行いました。

 3〜6年生は他の草取り、1、2年生は書写を保護者の方々に見ていただきました。

 他の草取りは、3回目となっていて、みんなころばしを上手に使い、田の草を取っていました。支援員さんや協力員さんも、子供達の成長に驚いていました。

 1、2年生は書いた字をお家の人に見せて、合格かもう少しか判定してもらっていました。三重丸が貰えるように何度も挑戦していました。

 今日はこの後救命救急講座やPTA全大会を行います。

 

ありがとうございます

 本校の農業支援員さんが、田んぼの世話をしてくれました。

 熱塩小学校の学校田は今年度、人数の関係で、今までの半分に苗を植えて稲を作っています。残りの半分は何も手入れをしていない状態でしたが、支援員さんがしっかりと対処してくれました。本当にありがたいことです。

ノコギリは難しい

 6月27日(木)4年生が図工の授業で、ノコギリを使い板を切っていました。

 ノコギリで板を切るのはなかなか難しくて、苦労していました。ただ、本校には、元大工の用務員さんがいるので、ノコギリの使い方やコツを教えてもらいながら板を切っていましたにっこり

読み聞かせ

 6月26日(水)今日は水曜日で学校司書の先生が来校する日です。

 昼の放送や昼休みの読み聞かせをしてくださいます。ありがとうございます♪

大きくなりました

 6月26日(火)1、2年生が生活科の学習で、アサガオやミニトマトの観察をしていました。

 アサガオもトマトも大きくなっていて、みんな大喜びでした。

 アサガオはツボミもできてきていて、もう少しでキレイな花が咲くことでしょう!

 ミニトマトは、花が咲いているのでこちらももう少しでトマトができそうです!

 

しっかり磨けたかな?

 6月26日(水)5、6年生が、養護教諭の指導により、歯科指導を行いました。

 歯の健康について理解を深めたり、染めだしで自分の磨き方をチェックしたりして、歯について勉強しました。

 染めだしでは、上手に磨いている子供が多くいて、担任や養護教諭が喜んでいました。

これからもしっかり歯磨きをして、いつまでも健康な歯でいてほしいですね笑う

お世話になりました

 6月25日(火)学習支援員さんが、ご退職されることになりました。

 4月から今日まで、1、2年生を中心に学習支援をしていただきました。

 大変おせわになりました。ありがとうございました。

植物について考えています

 6月25日(火)6年生の理科の授業で、植物が吸った水はどうなるのか、みんなで考えていました。

 先生に教えられるのではなく、実験や今までの体験経験、そして学習を生かして、自分で考えます。協働的な学びです。とっても大事な学習の進め方です。

音読劇の発表会

 6月24日(月)1年生の国語の教科書にある、「おおきなカブ」の音読発表会をみました。

 今年度の1年生は3人なので、2年生に手伝ってもらいました。

 発表会では、大きな声で、しっかりと教科書を読んでいました。2年生も去年を思い出しながら楽しく参加していました喜ぶ・デレ