こんなことがありました!

2018年5月の記事一覧

5月30日(水) 能楽公演 6年事前学習

5月30日(水)に、能楽公演の6年事前学習が、熱塩小体育館で、加納小と合同でありました。

これは、9月12日に行われる能楽公演「雷電」に6年生が参加するための練習と準備として行われたものです。

兵庫県西宮市から、夙川能舞台「瓦照苑」~しゅくがわのうぶたい「がしょうえん」~代表の上田拓司代表をはじめ4名の能楽師の方々が来られ、「すり足」等の能独特の動きを練習したり、「雷電」で使う小道具を作ったりしました。

上田代表の凜とした姿や若い能楽師たちの気品ある姿に感動を覚えた子どもたちでした。

5月29日(火) 5年 外国語科

5月29日(火)は、5年生の外国語科の授業がありました。

熱塩小では、平成30年度から、5・6年生は外国語科として50時間の授業を行っています。

ALTのグレン先生の補助で担任が授業をしますが、5年生の子どもたちは楽しく英語に触れることができています。

5月26日(土) 最高の運動会 終了

5月26日(土)、最高の運動会が終わりました。

今まで、5年連続で紅組が勝っている中での、今年度の運動会。

紅組は自分たちの年に連覇が終わってはならないとの決意を持って臨み、白組は今年こそとのリベンジに燃えて臨みました。

そのため、特に団体種目は1つも落としてはならないと、全力で競技する姿は、本当にすばらしいものでした。

また、保護者や地区の方々もすばらしい応援をしてくださいました。中には、子どもたちの真剣な姿に涙する方も。

まさに、会場全体が一体となり、熱塩地区の「熱く」輝く、最高の運動会となりました。

保護者・地区の皆様のご協力に心より感謝いたします。

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1・2年生の「元気」

 

 

 

 

 

 

 

 3・4年生の「やる気」

 

 

 

 

 

 

 

5・6年生の「本気」

 

 

 

 

 

 

 

おまけ

5月26日(土) 6:45 運動会の朝です。

5月26日(土) 6:45 運動会の朝です。

朝は少し涼しいくらいですが、無事、煙火も上がりました。

校庭には、もう地区のテントが張られています。

保護者や地区の皆様の、熱い気持ちが伝わってきます。

子どもたちもきっとがんばってくれるでしょう。

事故がないように祈っています。校長もけがをしないようがんばります。

5月25日(金) 明日の運動会楽しみです。

5月26日(土)は、いよいよ運動会です。

お天気の心配もいらないようで、子どもたちの練習にも力が入りました。

「闘志を燃やせ 主役は君だ! 運動会」のスローガンのもと、きっと、全力で競技・応援し、「とびっきりの笑顔」を見せてくれると思います。

応援よろしくお願いします。

5月18日(金) 運動会のダンス練習

5月18日(金)の運動会のダンス練習は、子どもたちの元気にあふれていました。

6年生の髙澤和さん、4年生の檜澤琴音さん、小椋葉月さんのリードで「すくらむ」の練習。

1年生もしっかりと振り付けを覚え、初めての全校での練習でしたが、全員楽しく踊ることができました。

5月18日(金) 5年生 マイ弁当のための食育授業

5月18日(金)は、5年生の食育授業でした。

5年生の授業は、6月13日のマイ弁当日のために、栄養バランスのよい弁当の作り方について熱塩加納共同調理場の栄養士の五十嵐俊恵先生に来ていただき、学習しました。その中で、「ご飯:肉や魚:野菜」を「3:1:2」にするとよいこと、量や彩りも考えることなど、よいお弁当にするコツを教えていただきました。

子どもたちは、お弁当作りに向けて、ますます意欲を高めていました。

5月11日(金) 2年生 地区探検

5月11日(金)は、2年生が地区探検に行ってきました。

熱塩地区にはどんな「いいもの」があるか、どんな建物があるか、施設があるかを発見に行きました。

製材所、郵便局、日中線記念館など、たくさんの特色ある「いいもの」を発見し、大満足の子どもたちでした。

5月15日(火) 児童集会(運動会の歌練習・6年生の発表・図書委員会の連絡)

5月15日(火)の児童集会は、運動会の歌練習、6年生の発表、図書委員会の連絡でした。

運動会の歌は「ゴーゴーゴー」で、紅組、白組ともに元気いっぱいの歌声を聞かせてくれました。運動会が楽しみです。

6年生の発表は、女子による「マルセリーノの歌」のリコーダー演奏の後、全員による「翼をください」の歌でした。男子2人による1番の歌唱の後、全員によるきれいな歌声を聞かせてくれました。

図書委員会の連絡では、今年度の各学年の読書の目標の冊数が発表されました。1年200さつ、2年150さつ、

3年100さつ、4年50さつ、5年30さつ、6年30さつとのことで、読書DAYでもがんばってくれることと思います。

5月14日(月) 鼓笛練習の開始

5月14日(月)、いよいよ鼓笛練習の開始です。雨で校庭が使えないため、体育館で練習しました。

主指揮の瓜生香子さん、副指揮の遠藤真菜美さんの合図で、演奏開始。

初めての練習とは思えないほど、演奏も行進も上手にできました。

1年生のポンポンもがんばりました。