こんなことがありました!

2024年7月の記事一覧

第2回地区子ども会

 のびのびタイムの時間に第2回地区子ども会を行いました。地区ごとに1学期の集団登校や地区での生活を振り返りました。また、夏休みに向けて、危険箇所や夏休みの学習・生活の約束、地区での行事などについて話し合いました。

 委員長である6年生が上手に話し合いを進め、1年生の連絡帳にメモをとる優しい上級生の姿に絆の深さを感じました。

変身!2年生図工

2年生が図画工作の授業をしていました。黒板には「わっかでへんしんしよう。」と書かれていました。子どもたちは、思い思いに紙を切り、輪ゴムを使って「わっか」を作っていました。おなかの周りに巻き付けて「ベルトですよ。」変身する姿を思い浮かべてるのか、みんな楽しそうです。頭に巻き付けている子や腕や足に巻き付けている子も出てきました。あの後8人はどんな姿に変身したのかなぁ~。

御田植祭まであと少しです

 7月7日に行われる御田植祭で披露される早乙女踊りと笛の最後の練習を行いました。

 4月末から保存会をはじめ地域の方々に手ほどきを受け、回を重ねるごとにどんどん上達していく子どもたち。7月7日には、これまでに積み重ねてきた練習の成果を十分発揮してくれることでしょう。

さすが6年生

今日は、6年生の授業研究会がありました。今回は、校内の先生だけでなく、教育委員会の先生や市内の先生方の参観もありました。6年生だけが残った5時間目、算数の授業で整数や小数、分数が混じった計算の仕方について考えました。子どもたちはとても落ち着いていて、お互いに学び会う姿もたくさんありました。そんな姿に他の学校の先生方から、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。さすが6年生です。