2015年7月の記事一覧
サマースクール第1日目
7月27日(月),午前9時から第1目目がスタートしました。今年は64名が参加しました。
夏休み前のオリエンテーションですでに感想文を書く本を決めたり,理科研究の内容を決めたり,準備は万全です。4日間,1日3時間をかけて作品づくりにじっくりと取り組みます。どのような素晴らしい作品ができるか楽しみです。
今年は,後半のサマースクールで夏野菜カレーを作って食べることを計画していましたが,タマネギの出来が悪かったために断念することにしました。
その代わりに,スイカやトウモロコシは去年以上に食べられそうです。楽しみにしていてください。
夏休み前のオリエンテーションですでに感想文を書く本を決めたり,理科研究の内容を決めたり,準備は万全です。4日間,1日3時間をかけて作品づくりにじっくりと取り組みます。どのような素晴らしい作品ができるか楽しみです。
今年は,後半のサマースクールで夏野菜カレーを作って食べることを計画していましたが,タマネギの出来が悪かったために断念することにしました。
その代わりに,スイカやトウモロコシは去年以上に食べられそうです。楽しみにしていてください。
少年の主張喜多方市大会
平成27年7月25日(土),少年の主張喜多方市大会が開催され,6年生の小澤さんが慶徳小学校の代表として参加しました。小澤さんは「かなえたい夢」という題で,自分の将来について堂々と発表しました。同級生の6年生や保護者の方も応援に駆けつけ,ドキドキしながら発表を聞いていました。
是非,自分の夢を実現させてください。
是非,自分の夢を実現させてください。
「家庭の日」ふれあい標語表彰式
平成27年7月25日(土),「家庭の日」ふれあい標語の表彰式が,喜多方プラザの小ホールで行われました。
慶徳小学校からは,最優秀賞に6年の夏井君が,優秀賞に6年の小澤さんが選ばれ,表彰されました。
〈最優秀賞の夏井君の標語〉
日々のあいさつ かかさずに 深めていきたい 我が家の絆
〈優秀賞の小澤さんの標語〉
一日の 出来事今日も 話し合う 何でも話せる 家族が支え
慶徳小学校からは,最優秀賞に6年の夏井君が,優秀賞に6年の小澤さんが選ばれ,表彰されました。
〈最優秀賞の夏井君の標語〉
日々のあいさつ かかさずに 深めていきたい 我が家の絆
〈優秀賞の小澤さんの標語〉
一日の 出来事今日も 話し合う 何でも話せる 家族が支え
図書室に新しい本が入りました
夏休みに入って1週間になります。慶徳小学校の皆さんも、元気に夏休みを過ごしていることでしょう。もう、夏休み用に借りた本を読んでしまったという人もいるのではないでしょうか。図書室に、今年度購入した新しい本がたくさん入りました。プールの帰りに学校によって、ぜひ新しい本を借りてください。読み終わった本を持ってくるのを忘れずに!
<学校の怪談、はりねずみのルーシカ、あわてんぼオバケ、赤毛のアン、ムーミン>
<アナと雪の女王、かぶと3兄弟など>
これは、毎年「せせらぎ食堂」さんから寄贈していただいている本のコーナーです。
今年も子どもたちが喜びそうな本をたくさん購入させていただきました。善意に心から感謝申し上げます。
<学校の怪談、はりねずみのルーシカ、あわてんぼオバケ、赤毛のアン、ムーミン>
<アナと雪の女王、かぶと3兄弟など>
これは、毎年「せせらぎ食堂」さんから寄贈していただいている本のコーナーです。
今年も子どもたちが喜びそうな本をたくさん購入させていただきました。善意に心から感謝申し上げます。
ふるさと福島魅力発掘コンテスト結団式
7月22日 県立博物館にて
ふるさと福島魅力発掘コンテストの結団式に行ってきました。
慶徳小学校は6年生11名全員で参加してきました。
県立博物館の前です。
慶徳小学校の活動内容を紹介しています。
昼食をいただいてきました。
全15団体のうち小学校の6団体の結団式でした。(午前中)
これから、少しでもいい資料やプレゼンテーションになるように
がんばっていきます。
応援よろしくお願いします。
ふるさと福島魅力発掘コンテストの結団式に行ってきました。
慶徳小学校は6年生11名全員で参加してきました。
県立博物館の前です。
慶徳小学校の活動内容を紹介しています。
昼食をいただいてきました。
全15団体のうち小学校の6団体の結団式でした。(午前中)
これから、少しでもいい資料やプレゼンテーションになるように
がんばっていきます。
応援よろしくお願いします。
第1学期終業式!
本日(17日)大きな事故やけがもなく第1学期を終了することができました。終業式では校長先生の話を聞いた後、3年生と4年生の代表が「1学期をふりかえって」と題して、できるようになったことやがんばったことを発表しました。
次に七夕展や水道週間ポスター展の入賞者は賞状や賞品を授与されました。
その後、7月25日少年の主張喜多方市大会に出場する6年生の児童がリハーサルを兼ねて、全校生の前で発表しました。(テーマは「かなえたい夢」)
最後に生徒指導主事の先生と保健の先生から夏休みに気をつけてほしいことの話を聞いて第1学期終業式が終了しました。
次に七夕展や水道週間ポスター展の入賞者は賞状や賞品を授与されました。
その後、7月25日少年の主張喜多方市大会に出場する6年生の児童がリハーサルを兼ねて、全校生の前で発表しました。(テーマは「かなえたい夢」)
最後に生徒指導主事の先生と保健の先生から夏休みに気をつけてほしいことの話を聞いて第1学期終業式が終了しました。
超巨大ナメクジ発見!
見てください,この大きさ。
昨日までの晴天とうって変わって一日中雨模様となったので,
隠れていたのが出てきたのでしょう。
まんまと子どもたちに見つかってしまいました。
慶徳は自然の豊かなところです。
昨日までの晴天とうって変わって一日中雨模様となったので,
隠れていたのが出てきたのでしょう。
まんまと子どもたちに見つかってしまいました。
慶徳は自然の豊かなところです。
鑑賞教室
7月15日(水),鑑賞教室が行われました。
今年はエレクトーン奏者の竹野靖子先生をお招きして,素晴らしい演奏を聞かさせていただきました。先生は,エレクトーン教室の先生の先生の先生ぐらいに当たる方で,東北地方では3人しかいない資格をお持ちだそうです。また,様々なところで,コンサートも行っているということでした。
最後に,昨年度からみんなで歌っている「花は咲く」と「校歌」を演奏していただきました。ピアノ伴奏とは違った素晴らしい音色を聞いて,うっとりとしてしまいました。それと共に,5歳の頃にエレクトーンの先生になりたいという夢をもった女の子が,ずっとその夢を追い続け,夢を実現させたというお話しに子どもたちは心を揺り動かされたようでした。
今年はエレクトーン奏者の竹野靖子先生をお招きして,素晴らしい演奏を聞かさせていただきました。先生は,エレクトーン教室の先生の先生の先生ぐらいに当たる方で,東北地方では3人しかいない資格をお持ちだそうです。また,様々なところで,コンサートも行っているということでした。
最後に,昨年度からみんなで歌っている「花は咲く」と「校歌」を演奏していただきました。ピアノ伴奏とは違った素晴らしい音色を聞いて,うっとりとしてしまいました。それと共に,5歳の頃にエレクトーンの先生になりたいという夢をもった女の子が,ずっとその夢を追い続け,夢を実現させたというお話しに子どもたちは心を揺り動かされたようでした。
水泳指導
喜多方市水泳協会の渡部祐子先生による水泳指導がありました。
天気がよかったので,気持ちよさそうです。
いただいたご指導を生かして,子どもたちの泳力アップに
邁進します。
天気がよかったので,気持ちよさそうです。
いただいたご指導を生かして,子どもたちの泳力アップに
邁進します。
いいことありそうなカウンタ数!
見えるでしょうか?拡大すると・・・
なんとカウンタ数が「22222」。
たくさんの方に見に来ていただき,ありがとうございます。
おかげさまで,今日はいいことがありそうです。