こんなことがありました!

2016年7月の記事一覧

梅雨も明けて!

 東北地方もようやく梅雨が明け、いよいよ夏本番です。今日は30名程の子ども
達がプール開放に来ました。11日(木)の市民水泳大会に参加する子ども達も練
習に来て、一生懸命に泳いでいました。これからは益々暑い日が続きますが、練
習の成果を発揮できるようにがんばってください。
 
 

サマースクール!

 今日(25日)と明日(26日)、来月22日(月)にサマースクールを実施します。
子ども達の希望により、国語や理科、図画工作に分かれて各種コンクール等に
出品する作品の完成を目指します。今日は最初の日なので、担当の先生方か
ら説明があった後、それぞれの作品作りに取りかかりました。どんな作品に仕
上がるのか、今から楽しみです。
 (国語)
 
 (理科)
   
  (図画工作)
 

第1学期終了!

 1学期の終業式がありました。校長先生のお話の後、2年生の柳沼さんと
4年生の武藤さんが「1学期をふりかえって」を発表しました。勉強や清掃等
について自分のがんばったことを素直に表現していました。
 
 
 その後、水道利用ポスターコンクールの表彰と少年の主張喜多方大会に出
場する6年生の佐野さんが「命をつなぐために」と題して全校生の前で発表し
ました。“将来救急救命士になりたい”という熱い思いを、堂々と発表した態度
は立派でした。23日(土)も落ち着いて頑張ってください。
  
  
 保護者の皆様、明日から長い夏休みです。事故やけがに気をつけて生活で
きるようにご配慮をよろしくお願いします。

鑑賞教室

先週金曜日には,鑑賞教室が行われました。



鑑賞教室に先立って,校長先生のお話を聞いています。
今回の舞台設定は,ステージを背にして体育館中央を向くという
斬新な物でした。後ろが高学年・前が低学年というふうに並んでいます。



演じていただいた劇団員の方は1名でしたが,次々と繰り出される
技に子どもたちは釘付けでした。



「だれかに手伝ってほしいんだけど,やってくれる人。」
「はあーい。」「はあーい。」
2年生の酒井君が代表でマジックの助手を務めています。
酒井君,うれしそうですね。



最後のお礼の言葉は,6年生の荒川君が述べてくれました。
荒川君は,演劇を見ながら,発表原稿をその場でまとめていました。
さすが,6年生ですね。
全校生で楽しいひとときを過ごした「鑑賞教室」でした。

救命救急講習会

続いて,救命救急講習会の模様です。



今年もたくさんの方に参加していただきました。
今年はなんと6年生の児童も一緒に受講しました。さすがですね。
写真は胸骨圧迫(心臓マッサージ)の様子です。
この後,人工呼吸・AEDの使い方についても練習しました。

毎年受講していても,意外とあやふやになっているものです。
おぼつかない記憶を確かなものにして,プール監視に向けて
備えたいと思います。
保護者の皆様,夏休みのプール監視,今年もお世話になります。
どうぞよろしくお願いします。

授業参観

同じく昨日行われた授業参観の模様です。



1年生です。
「ドレミ」「ミレド」「レミド」など,3つの音を鍵盤ハーモニカで練習しました。
「レミド」が難しかったかな。



2年生も音楽でした。授業の始めにリズム遊びをしました。
リズムに乗って上手く言えたかどうか,みんなが注目しています。
楽しそうです。




3・4年生は親子で栄養士さんの話を聞き,食育の学習をしました。
給食の献立表を見ながら,苦手な食べ物を調べています。
苦手なものでも少しずつ食べるようにしていきましょう。



5年生は,国語の討論会の様子を見ていただきました。
初めの提案を賛成派・反対派それぞれから述べてもらいました。
メモを取りながら真剣に聞いている様子が伝わってきます。



6年生は総合で,修学旅行の発表会でした。
それぞれに工夫が凝らしてあって,楽しそうでした。
旅行の合間に取材もしていたんですね!?

小雨模様で足下も悪い中,多くの保護者の皆様に参観いただきまして,
本当にありがとうございました。(救命救急講習会に続く)

給食試食会

昨日,1年生の保護者を対象に給食試食会が行われました。



給食室から,食器食缶等を運び出すところです。
お家の人といっしょなので,少々緊張気味です。



お家の人にも上手に配膳できました。



栄養士の先生にも来ていただき,お話を伺いました。



教室の様子です。お家の人も一緒に机を囲んで給食を食べました。
普段の子どもたちの様子をお伝えできたかと思います。
この後は,授業参観です。(続く)

水道利用ポスターコンクール入賞!

 12日(火)に喜多方市水道利用ポスターコンクールの表彰式がありました。本校
では優秀賞2名、入選3名でした。6年生の長谷部優さんと5年生の佐藤美心さん
が表彰式に出席し、賞状と賞品をいただきました。入選は5年生の五十嵐朱音さ
ん、高畑翔太さん、佐藤こうめさんです。受賞された皆さん、本当におめでとうござ
います。なお、優秀賞・入選の作品は7月15日(金)~29日(金)まで、喜多方プ
ラザに展示されますので、ぜひご覧ください。
 
 

授業研究会(2年)!

 5日(火)に福島県教育センター指導主事の先生を講師にお願いして、2年生
算数科の授業研究会がありました。単元名「100より大きい数をしらべよう」で
「780」の数を言葉や数直線で表す授業でした。子どもたちは、ホワイトボード
にまとめたり、友だちに説明したりしました。事後研究会では、木戸先生から
「みんな一生懸命に学習に取り組んでいてとてもすばらしいです」というお褒め
の言葉をいただきました。
 
 
 

見学学習(4年)

 4年生が熱塩浄水場へ見学に行きました。係の方の説明を聞いたり、DVDを
見たりした後、施設の見学をしました。浄水場では、日中ダムに貯められた水
をきれいな飲み水にするために、様々な機械を使って、ろ過したり殺菌したりし
て喜多方市内の家庭や学校、工場などに送っていることが分かりました。熱塩
浄水場の職員の皆様、お忙しい中ありがとうございました。