こんなことがありました!

2023年12月の記事一覧

感謝状の贈呈

 12月8日(金)収穫祭の時に渡せなかった協力員さんに感謝状をお渡しすることができました。

 ご多用の中学校まで来ていただき、ありがとうございました。

 児童を代表して、6年生からの贈呈となりました。

授業の様子から

 12月8日(金)子供達の授業の様子です。

 書初めの練習や算数、図工などみんな頑張っています。

書初め練習の様子

算数の学習

図工の様子

かけ算九九

 2年生が算数の学習でかけ算九九の9の段まで習い終わりました。

 その後、九九を完璧に覚えるため、何度も何度も繰り返しの練習を行っています。職員室に来て、いろいろな先生に九九を唱えてシールを貼っていました。

かけ算九九の暗唱にいろいろ言う方がいますが、今後の学習でマイナスにはならないので、しっかり暗唱させていきます。

どっちが長い

 12月7日(木)6年生の理科の授業の様子です。

 発電機を同回数回し、豆電球とLEDでどちらが長く点灯しているか、比較実験をしていました。

 もう身の回りに当たり前にあるLEDライト。子供達の予想通り、LEDの方が長く点灯していました。

分かっていても実際やってみると、考えの裏付けになるので、実験は大事なことだと改めて感じました。

読み聞かせ放送

 12月6日(水)は学校司書の先生が来てくれる日です。

 給食中の放送で、読み聞かせをしてくれます。子供達もとても楽しみにしています。

 今日は「大人も知らないSDGs」を読んでくださいました。みんなとっても勉強になりました。