喜多方市立 あつしおしょうがっこう
熱塩小学校
|
出来事
5月18日(金) 運動会のダンス練習
5月18日(金)の運動会のダンス練習は、子どもたちの元気にあふれていました。
6年生の髙澤和さん、4年生の檜澤琴音さん、小椋葉月さんのリードで「すくらむ」の練習。
1年生もしっかりと振り付けを覚え、初めての全校での練習でしたが、全員楽しく踊ることができました。
5月18日(金) 5年生 マイ弁当のための食育授業
5月18日(金)は、5年生の食育授業でした。
5年生の授業は、6月13日のマイ弁当日のために、栄養バランスのよい弁当の作り方について熱塩加納共同調理場の栄養士の五十嵐俊恵先生に来ていただき、学習しました。その中で、「ご飯:肉や魚:野菜」を「3:1:2」にするとよいこと、量や彩りも考えることなど、よいお弁当にするコツを教えていただきました。
子どもたちは、お弁当作りに向けて、ますます意欲を高めていました。
5月11日(金) 2年生 地区探検
5月11日(金)は、2年生が地区探検に行ってきました。
熱塩地区にはどんな「いいもの」があるか、どんな建物があるか、施設があるかを発見に行きました。
製材所、郵便局、日中線記念館など、たくさんの特色ある「いいもの」を発見し、大満足の子どもたちでした。
5月15日(火) 児童集会(運動会の歌練習・6年生の発表・図書委員会の連絡)
5月15日(火)の児童集会は、運動会の歌練習、6年生の発表、図書委員会の連絡でした。
運動会の歌は「ゴーゴーゴー」で、紅組、白組ともに元気いっぱいの歌声を聞かせてくれました。運動会が楽しみです。
6年生の発表は、女子による「マルセリーノの歌」のリコーダー演奏の後、全員による「翼をください」の歌でした。男子2人による1番の歌唱の後、全員によるきれいな歌声を聞かせてくれました。
図書委員会の連絡では、今年度の各学年の読書の目標の冊数が発表されました。1年200さつ、2年150さつ、
3年100さつ、4年50さつ、5年30さつ、6年30さつとのことで、読書DAYでもがんばってくれることと思います。
5月14日(月) 鼓笛練習の開始
5月14日(月)、いよいよ鼓笛練習の開始です。雨で校庭が使えないため、体育館で練習しました。
主指揮の瓜生香子さん、副指揮の遠藤真菜美さんの合図で、演奏開始。
初めての練習とは思えないほど、演奏も行進も上手にできました。
1年生のポンポンもがんばりました。
5月10日(木) 「マナブンジャータイム」本格開始
5月10日(木)から「マナブンジャータイム」に1年生が参加し、本格的に開始となりました。
「マナブンジャータイム」は月1回、第2週の木曜日の放課後に30分間、国語と算数の習熟を目的として行われます。
どの学年の教室にも、熱心にマナブ子どもたちの姿がありました。
5月10日(木) 花壇除草
5月10日(木)に、愛校活動として花壇除草を行いました。
きれいに咲いている花の間が、雑草でいっぱいになっていたのをがんばって取りました。
また、きれいな花壇になりました。
5月9日(水) 6年生「おでかけまほろん」歴史学習
5月9日(水)は、6年生の歴史学習「おでかけまほろん」がありました。
福島県文化財センター「まほろん」の学芸員さんが学校に来てくださり、出土品の実物を見たり、火起こし体験をしたりさせてくれました。
子どもたちは興味深く学習に取り組むことができました。
5月8日(火) 5・6年生 田の肥料まき
5月8日(火)には、5・6年生による田の肥料まきもありました。
農業科支援員の菅井光信さん、遠藤幸一郎さん、仲川トミ子さんにお世話になり、5種類18袋の肥料を上手にまきました。
楽しく、そして手際よくまくことができた子どもたちでした。
5月8日(火) 消防署・消防団との合同避難訓練
5月8日(火)に、喜多方消防署・熱塩加納地区消防団との合同避難訓練を行いました。
まずは、校舎北側の家が火事と想定しての避難訓練。1分37秒で避難を完了することができました。すばらしい!!
次に、消防署・消防団の放水訓練です。消防団にはお父さん方もいて、その勇姿がとてもかっこいいと、憧れを抱いた子どもたちでした。
福島県喜多方市熱塩加納町
山田字堂ノ下1613
TEL 0241-36-2022
FAX 0241-23-6612