喜多方市立 あつしおしょうがっこう
熱塩小学校
|
出来事
5月2日(水) 1~4年生 春の遠足
5月2日(水)は、1~4年生の春の遠足がありました。
学校を出発して、まずは太郎庵へ。社長さんの息子さんのノリちゃんの案内で、工場内の見学をしたり、お話を聞いたりしました。のりちゃんのお話は楽しくて、働いている人たちが明るく雰囲気の中でおいしいお菓子作りをがんばっていることがよくわかりました。
次に、西会津町のさゆり公園で楽しく遊びました。本当に楽しい1日でした。
5月1日(火) 6年生のジャガイモ植え
5月1日(火)のお昼休みに、6年生が理科で観察するためのジャガイモを植えました。
種類は男爵イモです。
印をつけて決められた場所に、切り口が下になるよう丁寧に植えていきます。
たっぷり観察した後は、もちろんおいしく調理して、みんなのお腹に入る予定です。
5月1日(火) 集会・飼育委員会 発表
5月1日(火)の全校集会では、集会・飼育委員会の「連休中の過ごし方の注意」の発表がありました。
「人・水・火・車・熊」のカードを出しながら、連休中に事故に遭わないために注意することを、劇仕立てで発表しました。
1年生にもわかりやすかったので、発表にあったことに気をつけて、連休中は事故なく過ごせると思います。
4月25日(水) 種籾蒔き
4月25日(水)は、5・6年生が種籾を蒔きました。
用務員の穴澤利明さんが準備をしてくださったところに、農業科支援員の菅井光信さん、仲川トミ子さん、遠藤幸一郎さんの指導の下、がんばって上手に蒔くことができました。そのため、仕上がりはとってもきれいで、これからの発芽に大きな期待を寄せる子どもたちでした。
4月20日(金) 1年生を迎える会 2
次は、じゃんけん列車です。音楽に合わせてじゃんけんし、勝ったら負けた子を後ろに従えるというものです。みんなで楽しくじゃんけんをし、最後にチャンピオンになったのは、1年生の小林秀光君でした。
その後、全校生と先生方で手をつないで輪になり、「1年生になったら」を歌いました。どの子の顔にも笑顔が見られ、心から楽しんだことがよくわかりました。
6年生が企画・準備・運営をし、1年生を温かく迎えることができた、とてもすばらしい会となりました。
4月20日(金) 1年生を迎える会 1
4月20日(金)は、1年生を迎える会でした。
2~6年生34名が、1年生10名を迎える、とっても温かい会となりました。
1年生を拍手で迎えた後、開会し、1年生の自己紹介。みんな元気に好きな食べ物を発表することができました。
次は、全校生徒と先生方みんなで、楽しいゲームです。
まずは、「果物狩りに行こうよ」です。6年生の髙橋颯君のかけ声の下、果物の名前の字数の人数でグループを作るゲームです。みんなで声を合わせ、1年生から6年生と先生方で、楽しくふれあうことができました。
4月19日(木) 1年生 学校探検
4月19日(木)は、1年生が学校を探検しました。10人そろって学校を回ります。
まず、校長室です。お客様用のいすに座ったところで、校長先生から質問。「校長先生のお仕事ってなーんだ?」
「朝、ぼくたちを迎えてくれること。」「お客様を迎えること。」「ぼくたちを守ってくれること。」とのこと。よく見ていてくれて、うれしい限りです。
職員室では、佐藤教頭先生に名刺を渡しました。その後、保健室では、保健の髙橋先生へ、図工室では、お仕事をしていた穴澤さんにも名刺を渡しました。
初めて見る学校のお部屋に「そうなんだ。」と、しきりにうなずいている元気な1年生でした。
4月18日(水) 児童会総会
4月18日(水)は、児童会総会もありました。参加は3~6年生です。
まず、児童代表の6年生瓜生香子さんが、「楽しい学校にしましょう。」と、立派にあいさつを行いました。
次は各委員会の発表です。議長は6年生の遠藤真菜美さんと5年生の渡部直斗君です。
集会・飼育委員会は、委員長の6年生瓜生香子さんが、うさぎの飼育や集会の計画について発表しました。
栽培・ボランティア委員会は、委員長の6年生安齋和花さんが、募金や花壇の世話の計画について発表しました。
放送委員会は、委員長の6年生髙橋颯君が、お昼をはじめ一日の放送の計画について発表しました。
図書委員会は、委員長の6年生遠藤愛里さんが、図書の貸し出しや図書祭りの計画について発表しました。
保健・給食委員会では、副委員長の高澤和さんが、牛乳パックや台ふき集めの計画について発表しました。
運動委員会では、委員長の6年生佐藤大和君が、体力タイムの準備や記録会の計画について発表しました。
参加した全員が、熱塩小学校を自分たちで楽しい学校にしようと誓った、いい児童会総会でした。
4月18日(水) 4年生の消防署見学
4月18日(水)は、4年生の消防署見学でした。
喜多方消防署に行った子どもたちは、消防署の施設や車両、装備にびっくり。目を輝かせて見学することができました。
また、実際に救急車に乗せていただいたり、装備に触ったりさせていただいただけでなく、消防服を着せていただき、消防隊員への憧れを抱くとともに、夢を膨らませる体験をすることができました。
4月17日(火) 農業科支援員さんとの顔合わせ会
4月17日(火)は、農業科支援員さんへの委嘱状交付・児童との顔合わせ会がありました。
まず、校長室で、喜多方市教育委員会の中村豊子 指導主事から、平成30年度の農業科支援員の菅井光信さん、仲川トミ子さん、遠藤幸一郎さんへ委嘱状が交付されました。残念ながら、遠藤昭信さんは欠席でしたので、後日お届けしたいと思います。
次に、体育館で2~6年生との顔合わせを行いました。3人の支援員さんを紹介した後、お一人ずつごあいさつをいただきました。お三方とも、子どもたちが農業科を頑張ることができるような、温かいお話をしてくださいました。
最後に、子どもたちからの農業科のめあての発表です。6年生の高澤和さん、4年生の小椋葉月さん、2年生の福王寺美夢さん、3年生の加藤結衣さん、5年生の峯岸環君の5人が、それぞれにおいしい野菜を作りたいというめあてを、しっかりと発表することができました。
福島県喜多方市熱塩加納町
山田字堂ノ下1613
TEL 0241-36-2022
FAX 0241-23-6612