喜多方市立 あつしおしょうがっこう
熱塩小学校
|
こんなことがありました!
出来事
全校生でドッジボール
10月17日(火)、全校生でドッジボールをしました。
企画をしたのは運動委員会の皆さんです。
整列していよいよ開始!
どの対戦も、熱い戦いが繰り広げられました。
なんと、1・2年生チームが6年生チームに勝つという番狂わせも!(6年生は下投げ限定でしたが)
応援も大変盛り上がり、みんなで楽しいひとときを過ごしました。運動委員会さん、ありがとうございました。
森林環境学習をしました
10月6日(金)、11日(水)の森林環境学習の様子を紹介します。
まずは1~3年生です。
中山森林公園の森林散策の後、木工クラフトを行いました。森の案内人の方に工作のしかたを丁寧に教えて頂きながら、ウサギや鉛筆、クワガタなど、思い思いのマスコットをつくりました。ナイフやのこぎりの安全な使い方も学びました。
続いて5・6年生。同じく中山森林公園での活動です。
防風、防音、保水、気温の調整、大気の浄化等、森林が果たす役目はとても多いことを学びました。散策を進めながら、いい香りをかいだり実を味わってみたり、葉の表面のつやを触ってたしかめたりと、五感をフルに生かして森林を味わってきました。
森を大切にすることの意味を十分に実感することができました。森の案内人の皆さん、ご指導ありがとうございました。
まずは1~3年生です。
中山森林公園の森林散策の後、木工クラフトを行いました。森の案内人の方に工作のしかたを丁寧に教えて頂きながら、ウサギや鉛筆、クワガタなど、思い思いのマスコットをつくりました。ナイフやのこぎりの安全な使い方も学びました。
続いて5・6年生。同じく中山森林公園での活動です。
防風、防音、保水、気温の調整、大気の浄化等、森林が果たす役目はとても多いことを学びました。散策を進めながら、いい香りをかいだり実を味わってみたり、葉の表面のつやを触ってたしかめたりと、五感をフルに生かして森林を味わってきました。
森を大切にすることの意味を十分に実感することができました。森の案内人の皆さん、ご指導ありがとうございました。
稲刈りをしました!
10月3日(火)、全校生で学校田の稲刈りをしました。今日はもち米を刈り取ります。
はじめに、支援員さんから刈り取り方や束ね方をコツを教えていただきます。
そして・・・。
5・6年生が刈り取り、8束ずつ山にします。
それを・・・。
それを3・4年生がひもで束ねます。
そして・・・。
1・2年生がさでがけしている用務員さんのところまで運びます。
最後に用水路で長靴を洗って終了。
こうして、一生懸命稲刈りをしました。このお米は収穫祭でおもちにしていただきます。楽しみですね。
農業科支援員並びに協力員の皆様、保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
はじめに、支援員さんから刈り取り方や束ね方をコツを教えていただきます。
そして・・・。
5・6年生が刈り取り、8束ずつ山にします。
それを・・・。
それを3・4年生がひもで束ねます。
そして・・・。
1・2年生がさでがけしている用務員さんのところまで運びます。
最後に用水路で長靴を洗って終了。
こうして、一生懸命稲刈りをしました。このお米は収穫祭でおもちにしていただきます。楽しみですね。
農業科支援員並びに協力員の皆様、保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
えだまめ収穫
9月26日(火)、3・4年生がえだまめを収穫しました。
今日は用務員の穴澤さんが先生です。
なんと、五畝で40㎏も収穫できました。
おいしくゆでて、全校生で食べました。大収穫に、大満足!
今日は用務員の穴澤さんが先生です。
なんと、五畝で40㎏も収穫できました。
おいしくゆでて、全校生で食べました。大収穫に、大満足!
秋晴れの空の下、サッカー教室
9月25日(月)、青空がいっぱいに広がる校庭で、JFAサッカー教室が行われました。
2校時に3・4年生、3校時に1・2年生が学習しました。
こちらは3・4年生です。白熱したゲームになりました!
1・2年生も元気いっぱい!先生もさすがのドリブルです。
秋晴れのもと、気持ちのよい汗をかき、楽しみながらサッカーが上達しました。
サッカー教室の先生方、ありがとうございました。
2校時に3・4年生、3校時に1・2年生が学習しました。
こちらは3・4年生です。白熱したゲームになりました!
1・2年生も元気いっぱい!先生もさすがのドリブルです。
秋晴れのもと、気持ちのよい汗をかき、楽しみながらサッカーが上達しました。
サッカー教室の先生方、ありがとうございました。
学校一日公開
9月15日(金)、学校一日公開でした。
各学年、様々な教科を見ていただきました。
また、3校時にはアグリーダックス様による朗読劇です。
素晴らしい朗読と映像、そしてうっとりするようなヴァイオリンの演奏でした。
親子一緒の給食試食会と栄養士講話など盛りだくさんの一日でした。
参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
各学年、様々な教科を見ていただきました。
また、3校時にはアグリーダックス様による朗読劇です。
素晴らしい朗読と映像、そしてうっとりするようなヴァイオリンの演奏でした。
親子一緒の給食試食会と栄養士講話など盛りだくさんの一日でした。
参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
わくわくクラブ活動
9月14日(木)、みんな大好きクラブ活動の日です。
家庭科・調理クラブでは、甘ーい香りのケーキを作っていました。おいしそう!
スポーツクラブは、校庭を広々使ってソフトテニス。上手なラリーが続きます。
科学・実験クラブは香ばしいにおいのべっこう飴作り。アルコールランプ、うまく使えたかな?
イラストクラブはトレーシングペーパーを利用してサラサラととイラストを描き上げていきます。
みんながそれぞれのアイデアを生かし、学年を超えて協力しながら活動するクラブの一コマでした。
おいしい給食、頂きます!
今日は給食風景をご紹介します。
メニューは菜めし、ピーマンの肉詰め、豆サラダ、かき玉スープ、果物、牛乳です。
ピーマンに苦戦している子が多いと思いきや...。
みんな、もりもり食べていました。ピーマンの苦手な子も、「頑張って食べました。」と言っていました。
中に箸が進まない子もいましたが、みんなで食べることで苦手を少しずつ克服しているようです。
やっぱり、みんなで食べるとおいしいですね。
メニューは菜めし、ピーマンの肉詰め、豆サラダ、かき玉スープ、果物、牛乳です。
ピーマンに苦戦している子が多いと思いきや...。
みんな、もりもり食べていました。ピーマンの苦手な子も、「頑張って食べました。」と言っていました。
中に箸が進まない子もいましたが、みんなで食べることで苦手を少しずつ克服しているようです。
やっぱり、みんなで食べるとおいしいですね。
学校オリエンテーリング
9月12日(水)、児童集会は集会委員会の企画で学校オリエンテーリングをしました。縦割り班での活動です。
委員長さんの説明をよく聞き、活動開始!
豆つかみコーナーで、悪戦苦闘しています。
難しいクイズにチャレンジ。
一方通行を逆に行っても怒られないタクシー運転手とは?
何を入れているの?答えは・・・ペットボトルのキャップです。
こちらはじゃんけんの部屋です。勝てるかな?
かさバランス、これがなかなか難しい!
よく工夫された楽しい活動でした。優勝は縦割り5・6班です。おめでとうございます。また楽しいイベントがあるといいですね。
委員長さんの説明をよく聞き、活動開始!
豆つかみコーナーで、悪戦苦闘しています。
難しいクイズにチャレンジ。
一方通行を逆に行っても怒られないタクシー運転手とは?
何を入れているの?答えは・・・ペットボトルのキャップです。
こちらはじゃんけんの部屋です。勝てるかな?
かさバランス、これがなかなか難しい!
よく工夫された楽しい活動でした。優勝は縦割り5・6班です。おめでとうございます。また楽しいイベントがあるといいですね。
1年生学年発表
9月5日の児童集会は、1年生の学年発表です。
いつものように、やる気満々!
全校生で、今月のうた「切手のないおくり物」を歌った後、
いよいよ1年生の発表です。
上手に詩の音読をしたり、「うみ」を元気に歌ったり、5人のチームワークもばっちりのすてきな発表に、体育館中に笑顔が広がりました。
1年生の皆さん、ありがとうございました。
いつものように、やる気満々!
全校生で、今月のうた「切手のないおくり物」を歌った後、
いよいよ1年生の発表です。
上手に詩の音読をしたり、「うみ」を元気に歌ったり、5人のチームワークもばっちりのすてきな発表に、体育館中に笑顔が広がりました。
1年生の皆さん、ありがとうございました。
アクセスカウンター
1
0
9
1
4
0
学校の連絡先
福島県喜多方市熱塩加納町
山田字堂ノ下1613
TEL 0241-36-2022
FAX 0241-23-6612
QRコード