喜多方市立 あつしおしょうがっこう
熱塩小学校
|
出来事
11月26日(金)「水飴をなめる会」に参加しました!
11月26日(金)、瓜生岩子刀自顕彰会による「水飴をなめる会」が行われ、熱塩小学校と加納小学校の5年生が参加しました。
この会の名前は、瓜生岩子が貧しい人たちに水飴をなめさせて助けたことからつけられているそうで、まず、瓜生岩子さんの御実家である熱塩温泉にある山形屋さんに行き、若女将の瓜生渚さんから「瓜生岩子の生涯」の紙芝居を見せていただきました。お話をしていただいた瓜生渚さんは岩子さんのひ孫のひ孫であり、瓜生岩子さんの生涯について、とてもわかりやすくお話を聞かせていただきました。
続いて、示現寺で瓜生岩子刀自像にお参りした後、保健福祉センター夢の森に移動し、先日、児童たちが顕彰会の皆様と一緒に手作りした水飴をおいしくなめ、地区の偉人についての生い立ちや功績をたどりました。
学習を終えた児童からは、「瓜生岩子さんの困っている人を助ける優しさや行動力に感動した」という感想が聞かれました。
雪が降りました!
今朝は熱塩小学校に雪が降りました!
子どもたちは休み時間になると、雪合戦や雪だるまつくりと、元気に雪で遊ぶ姿が見られました。
初雪ということもあり、福島民友新聞社の記者さんも来校し、子どもたちの元気な姿を取材していきました。
おそらく、明日の記事になるかと思いますのでお楽しみに!
笑顔の赤飯届け
11月16日(水)に本校伝統の「笑顔の赤飯届
け」が行われました。この行事は、子どもたちが
有機農法で育てたもち米と、小豆を使い、熱塩加
納町民生児童委員と協力して、5・6年生が赤飯
を炊き、地域の一人暮らしの高齢者に手紙を添え
て手渡しするものです。
手作りした温かい赤飯を子どもたちが「私たちが
作ったお赤飯です。どうぞ食べてください。」と
手渡すと、「本当にありがとう。」「楽しみにし
ていましたよ。」「また、来年も来てね。」とみ
んな笑顔で受け取ってくださいました。なかには
感極まって思わず涙する方もいらっしゃいました。
配り終えた子どもたちは「うれしそうに受け取っ
てもらえて、私たちもうれしくなりました。」と
感想を述べていました。
6年生修学旅行2日目の様子②(八木山ベニーランド)
修学旅行2日目、続いては八木山ベニーランドでの活動です。
6年生は事前に下調べをしており、
体験するアトラクションの順番を決めていたようです。
6年生は予定どおり1時過ぎにベニーランドを出発しました。
学校到着は16:00を予定しています。
6年生修学旅行2日目の様子(朝食~仙台市科学館)
おはようございます。
修学旅行2日目の6年生は元気に活動しています。
朝食は、しっかりと感染対策をしてのバイキング形式でお腹を満たしました。
そして、仙台市科学館では、さまざまな体験型の実験施設で学んでいます。
現在は、八木山ベニーランドに向かって移動中です。
福島県喜多方市熱塩加納町
山田字堂ノ下1613
TEL 0241-36-2022
FAX 0241-23-6612