こんなことがありました!

出来事

6月4日(木)音楽と算数の授業

4年生の音楽の授業の一コマ。

リコーダーの練習をしています。

机の間隔をあけての学習ですが、みんなと合奏を楽しみました。

 

5年生の算数の授業の様子です。小数のわり算の計算の仕方を

みんなで考えました。

少人数のよさをいかして、黒板の前に集まり計算の仕方を話し

合っています。

黒板前は、教え合いの場、学び合いの場になり、子どもたちが

共に認め合い、支え合う姿がありました。

6月3日(水)愛好作業(花の苗うえ)

愛好作業として、花壇に花の苗を植えました。

マリーゴールド、サルビア、ベゴニア、ペチュニアを

縦割り班に分かれて花壇に植えました。6年生がマル

チをはった土に穴をあけ、十分に水をあげた土に、全

員で優しく丁寧に植えました。

今後は、運動栽培委員会が中心に水やりを行います。

そして、全校生で、その成長を見守っていきます。

6月2日(火)どろんこ祭り・田植え

今日は、どろんこ祭り・田植えが行われました。朝は、雨が降り、実施できるか心配しましたが、

開始予定の1時間前には、お日様が顔を出し、晴天の中、実施できました。

まず、どろんこ祭りを行いました。

各学年の子ども達から今年の米作りの願いの発表がありました。「おいしいお米ができますように」「日本一のお米をつくりたい」「みんなで協力してお米をつくりたい」などなど。

そして、その願いを御神輿に貼って、6年生が代表して元気にかつぎ、願いを届けました。

その後、こびりタイムとなり、農業科協力員の方が握ったもち米のおにぎりをみんなでいただき、田植えのための元気をつけました。

田植えには全校生で取り組みました。みんなで協力したり、教え合ったりしながら、汗を流してがんばりました。

 

 

 

5月29日(金)元気に頑張る子どもたち

朝から晴天に恵まれ、子どもたちは元気に朝のマラソン

 

休み時間は、友だちや先生と一緒に鉄棒、ブランコ、一輪車、サッカー、バドミントンと

とても楽しそうでした。

 

5・6年生は農業科で、先日植えたかぼちゃの苗の周りにわらを敷きました。6年生が5年生に

わらの敷き方を教える姿、全体を見回して、わらが足りたいところを指摘し合い、協力して整え

る姿、そして苗の成長の変化に目をやる姿。とても短い時間ですが、農業科を通して育ってほし

い力につながる姿が随所に見られ、とてもうれしくなりました。

 

そして、今日は、学校田の代かきを農業科協力員の方にしていただきました。

6月2日(火)には、どろんこ祭りと田植えを行います。

地域の方々のご協力・ご支援のおかげで、充実した教育活動が展開できています。

5月28日(金)子どもたちの様子

 一輪車が使えるようになり、さっそく子どもたちの練習が始まりました。

汗を流しながら、目標をもって練習しています。

1学期中には、補助具を使わずに校庭を自由に乗れる子がたくさん出てくると思います。

 

 給食の準備が上手になりました。

 学校再開後、低学年の子供たちも担任の先生や給食担当の先生の言うことをよく聞いて、給食の準備を

スムーズに進めることができるようになりました。

5月27日(水)授業の様子

 各学年の授業の様子です。

 感染症対策として、子どもたちの間隔を広げて授業を行っています。

 問題解決に熱心に取り組む子、先生の説明を真剣に聞く子

 友達との話し合いで、「なるほど、そういうことか」と考えを深める子

 みんな一生懸命に取り組んでいます。

 また、今日は、2年生が育てているミニトマトの芽が出ました。

 芽が出た自分のミニトマトを誇らしげに指さす子もいて、みんな楽しそうです。

 これから毎日観察です。

5月26日(火)1年生 あさがおが芽を出しました

1年生は、学校が再開してすぐの20日(水)にあさがおの種をまきました。

その日から、子どもたちの観察が始まりました。毎日、毎日、あさがおに

「はやく芽が出て」とささやきながら水をあげていました。

今日、1年生のあさがおが置いてある犬走で、大きな声が響きました。

「芽が出た。」「ぼくのも出てるよ」

いつもよりいっぱい水をあげる子どもたちでした。

これから成長の様子を楽しみに観察を続けます。

5月22日 農業科 かぼちゃ苗を植えました

 5・6年生農業科で、かぼちゃの苗を植えました。

農業科支援員の佐藤康治さんから畑にまいた肥料の種類やその働き、植え方のポイントを教えていただきました。

子どもたちは、一つ一つ丁寧に苗を植え、たっぷりと水をあげました。

これからは、成長の様子を観察し、世話をしながら愛情をこめて育てていきます。

 

支援員さんの説明を熱心に聞きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

を植えの様子

5月20日(水)元気な声 校舎に響く

 臨時休業が続いていましたが、18日(月)より午前中授業が始まり、本日20日(水)より

学校の全面再開となりました。

 学校では給食も始まり、子どもたちは、久々の給食は「とてもおいしい」と声を弾ませていま

した。

 今日は愛校作業も実施され、みんなで協力して、チューリップの球根を掘ったり、除草したり

しました。友達と会えて一緒に活動できることを楽しんでほしいと思いました。

 

 

 

5月8日(金)登校日2日目

 今日は、登校日2日目です。昨日と同様、子どもたちの表情は笑顔がいっぱいでした。

今日は、子どもたちが休業期間中の学習や生活の見通しがもてるように指導・支援しま

した。

 休み時間は、友達と元気に、楽しく遊ぶ姿が見られました。子どもたちの声が響きわ

たる学校はやっぱりいいですね。