2015年6月の記事一覧
6学年行事
6年生が学年行事で柳津方面に親子で行きました。
まずは「あわまんじゅう作り」体験です。
虚空蔵尊へ向かう長い階段。「もうだめ」という声が聞こえてきそうです。
虚空蔵尊での集合写真。この階段は集合写真にうってつけですね。
超豪華なお膳での昼ご飯。
「あ,それちょうだい。」「・・・・。」
天気もよくて,よい学年行事になりました。
まずは「あわまんじゅう作り」体験です。
虚空蔵尊へ向かう長い階段。「もうだめ」という声が聞こえてきそうです。
虚空蔵尊での集合写真。この階段は集合写真にうってつけですね。
超豪華なお膳での昼ご飯。
「あ,それちょうだい。」「・・・・。」
天気もよくて,よい学年行事になりました。
修学旅行(無事帰着)
6年生の子どもたちが,修学旅行から帰ってきました。
子どもたちの表情のよさから,充実した2日間だったことが分かります。
添乗員さんへも感謝の言葉を述べました。
家で土産話をすることが今日の宿題だそうです。
楽しく充実の2日間でよかったです。
子どもたちの表情のよさから,充実した2日間だったことが分かります。
添乗員さんへも感謝の言葉を述べました。
家で土産話をすることが今日の宿題だそうです。
楽しく充実の2日間でよかったです。
1~3年生の遠足
昨日は1~3年生の遠足もありました。
出発前最後のお話を聞いています。
世界のガラス館にて。
ハンドリューターでのグラスへの模様付けの説明を聞いています。
いよいよ作業が始まりました。どの子も真剣です。
いなわしろカワセミ水族館にて。順番を上手に守って魚を観察しました。
めずらしい魚がいっぱいでした。
魚の手づかみ体験コーナーです。すごい人気でした。
これは敷地内に置いてある汽車の客車です。
最後に,南が丘牧場で動物たちと楽しくふれあいました。
出発前最後のお話を聞いています。
世界のガラス館にて。
ハンドリューターでのグラスへの模様付けの説明を聞いています。
いよいよ作業が始まりました。どの子も真剣です。
いなわしろカワセミ水族館にて。順番を上手に守って魚を観察しました。
めずらしい魚がいっぱいでした。
魚の手づかみ体験コーナーです。すごい人気でした。
これは敷地内に置いてある汽車の客車です。
最後に,南が丘牧場で動物たちと楽しくふれあいました。
修学旅行の追跡(最終です!)
仙台市科学館で「科学のふしぎ」にふれています。
さあ楽しかった修学旅行も帰途につきました。
さあ楽しかった修学旅行も帰途につきました。
修学旅行パート10!
笹かまぼこ焼きに挑戦!おいしくできあがるといいですね…!
自分で焼いた笹かまぼこの味は”最高で~す”
自分で焼いた笹かまぼこの味は”最高で~す”
修学旅行の追跡パート9!
仙台市内の班別研修が始まります!グループで協力して予定した箇所を見学するこができるでしょうか…?
修学旅行の追跡パート8!
2日目、全員元気にホテルを出発しました!今日も一日楽しい思い出をたくさんつくりましょう…!
修学旅行の追跡パート7!
本日の宿泊先、松島を一望する抜群の眺望を誇るリゾートホテル「大観荘」に無事に到着しました。保護者の皆様、ご安心ください。
修学旅行の追跡パート6
五大堂について案内人のガイドさんから様々なお話を聞いています。東日本大震災の時、この近辺はどんな状況だったのでしょうか…?
修学旅行の追跡パート5!
塩釜桟橋から松島桟橋までの遊覧船です。少し疲れましたが、楽しみはまだまだこれから…。
修学旅行の追跡パート4
プロ野球選手は試合の時、いつもここから試合の流れや相手選手を見ています。
修学旅行の追跡パート3
やっぱり野球場は広いな…。慶徳小の校庭の何倍あるのかな?
修学旅行の追跡パート2
コボスタ宮城に到着!
素振り練習場で…!気分は楽天の”プロ野球選手”です。
素振り練習場で…!気分は楽天の”プロ野球選手”です。
修学旅行の追跡パート1
ベニーランドに着きました。これからどんな楽しい乗り物等があるのか…とても楽しみ… わくわくです。
いよいよ昼食です。さて、きょうのメニューは…。
いよいよ昼食です。さて、きょうのメニューは…。
修学旅行(旅立ち)
出発式です。校長先生のお話を聞いています。
中は見えませんが,11名全員乗り込みました。
好天にも恵まれる中,元気に出発していきました。
思い出に残る2日間でありますように。
中は見えませんが,11名全員乗り込みました。
好天にも恵まれる中,元気に出発していきました。
思い出に残る2日間でありますように。
にらめっこ大会(2年生)
6月10日(水),学級活動の時間を使って,2年生が「にらめっこ大会」を行いました。
「みんなで楽しく」がテーマ―です。事前にルールや役割を自分たちで決め,当日を迎えました。
にらめっこをしている本人たちは真剣ですが,周りの子どもたちは大笑いです。やはり笑い声はいいものだということを実感します。
優勝は,男子の加藤くんでした。
最後に全員で決めポーズ。女の子もいるので,あまりアップの写真は使いませんでした。
(アップの写真だと笑い転げるような写真がたくさんあるのですがも…。)
「みんなで楽しく」がテーマ―です。事前にルールや役割を自分たちで決め,当日を迎えました。
にらめっこをしている本人たちは真剣ですが,周りの子どもたちは大笑いです。やはり笑い声はいいものだということを実感します。
優勝は,男子の加藤くんでした。
最後に全員で決めポーズ。女の子もいるので,あまりアップの写真は使いませんでした。
(アップの写真だと笑い転げるような写真がたくさんあるのですがも…。)
ALT(外国語指導助手)の先生とのふれあい
今日は2年生が,ALTのジャスティン先生を囲んで一緒に給食を食べ,楽しいひとときを過ごしました。
昼休み。ゴールの前に立ちはだかる子どもたち。ゴールを狙っているのは・・・
蒸し暑い中, ジャスティン先生も子どもたちも楽しい昼休みを過ごすことができました。
国際理解の授業(4年生)
ALT(外国語指導助手)のジャスティン先生と一緒に学習しました。
好きな食べ物をあてるクイズをした後,「I like ~」の文で好きな食べ物を紹介しました。
好きな食べ物をあてるクイズをした後,「I like ~」の文で好きな食べ物を紹介しました。
食育授業
5校時には,栄養士の先生に来ていただき,
5・6年生に食育の授業をしていただきました。
朝ご飯を食べることの大切さを考えています。
朝ご飯の役割は何か,食べないとどうなるかを整理しました。
食品サンプルから,主菜・副菜選んでいます。
栄養のバランスのとれたすてきな朝ご飯ができました。
5・6年生に食育の授業をしていただきました。
朝ご飯を食べることの大切さを考えています。
朝ご飯の役割は何か,食べないとどうなるかを整理しました。
食品サンプルから,主菜・副菜選んでいます。
栄養のバランスのとれたすてきな朝ご飯ができました。
早乙女踊り衣装合わせ
早乙女踊りまであと10日あまりとなり,今日は衣装合わせを行いました。
その後,衣装を着たまま本番さながらに練習しました。
保存会の方にも,本番同様に歌唱と太鼓で参加していただきました。
7月2日の半夏生の日を楽しみにお待ちください。
その後,衣装を着たまま本番さながらに練習しました。
保存会の方にも,本番同様に歌唱と太鼓で参加していただきました。
7月2日の半夏生の日を楽しみにお待ちください。