こんなことがありました!

2018年11月の記事一覧

薬物乱用防止教室5・6年

29日(木)5校時、5・6年の薬物乱用防止教室が行われました。

会津保健所の菊地英晃先生が講師として、授業をしてくださいました。

「たった1回でも薬物乱用になる」

「正しい薬でも使い方を間違うと薬物乱用になる」

映像や写真で具体的な事例がたくさん出されて、子どもたちは真剣に話を聞き、メモをとっていました。

「ダメ、ゼッタイ」の意味をしっかり理解することができたようです。

菊地先生、どうもありがとうございました。

 

集会活動「全校生で遊ぼう」

29日(木)朝の時間、代表委員会による集会活動「全校生で遊ぼう」で、くつとばし大会が行われました。

9つの縦割り班ごとに予選を行い、その後、班の1位による決勝戦を行いました。

結果、1位 外島 優斗さん(4年)

   2位 大竹歩乃佳さん(4年)

   3位 大川原慎斗さん(6年)

となりました。よくがんばりました。

子どもたちは、普段やったことのない競技で、多少悪戦苦闘していたようですが、みんな楽しく取り組むことができました。

市立図書館見学 2年

27日(火)  2年生が市立図書館見学へ行きました。

図書館では、スタッフの長尾さんが館内を案内してくださいました。

子どもたちは、本の検索の仕方を教えてもらって、実際に2冊ずつ選んで本を借りることができました。

この後、大きな絵本の読み聞かせもあり、とても楽しい時間を過ごすことができました。

図書館の皆様、本当にありがとうございました。

昔語り(1・2年)

26日(月) 3校時、昔語り(1・2年)が行われました。

講師は、山内アイ子先生。

「かえるとふくろう」「かっぱのおんがえし」「手長足長」「おなら」

たくさんのお話をしてくださいました。

最後に、一緒にわらべうたを歌いました。

子どもたちは、先生のお話にすっかり夢中になり、とても楽しんでいる様子でした。

山内先生、どうもありがとうございました。

 

喜多方市社会福祉大会

21日(水)、総合福祉センターで市社会福祉大会が行われました。

本校6年 大川原慎斗さんが「今度は、ぼくが」というタイトルの作文を発表しました。

ボランティアについて、体験をもとに自分の考えを上手に発表することができました。