2015年12月の記事一覧
エコキャンドル作り(2年生)
昨日に引き続き,今日は2年生がエコキャンドル作りをしました。
クレヨンを油で溶かすため,湯せんにしているところです。
『そろそろ溶けるかな。』
次の作業行程に入る前に,校長先生から注意点についてのお話がありました。
みんな校長先生の方を見て話を聞いています。
クレヨンの溶けた温度の高い油をプリンカップに注いでいます。
こぼさないようにね。
そして,
ついに完成です。昨日の1年生は1色でしたが,2年生は2段で2色のキャンドルを
作りました。あとは温度が下がって固まればできあがりです。
まるでおいしそうなデザートのようなキャンドルができました。
明日は,6年生が作ります。
クレヨンを油で溶かすため,湯せんにしているところです。
『そろそろ溶けるかな。』
次の作業行程に入る前に,校長先生から注意点についてのお話がありました。
みんな校長先生の方を見て話を聞いています。
クレヨンの溶けた温度の高い油をプリンカップに注いでいます。
こぼさないようにね。
そして,
ついに完成です。昨日の1年生は1色でしたが,2年生は2段で2色のキャンドルを
作りました。あとは温度が下がって固まればできあがりです。
まるでおいしそうなデザートのようなキャンドルができました。
明日は,6年生が作ります。
干しいも作り!
たくさん収穫したサツマイモを使って、1・2年生が干しいも作りに挑戦します。今日はサツモイモ洗いです。1年生全員が一生懸命に作業しています。冷たい水にも平気でがんばっているので、おいしい干しいものできあがりが今から楽しみです。
エコキャンドル作り
1年生がエコキャンドル作りをしました。
エコキャンドルは,大晦日の日に新宮熊野神社で行われる
「絵ろうそく祭り」で使用されます。それに向けての準備をしている
というわけです。
慶徳ふれあい館の社会教育指導員の長谷部さんと校長先生から
ご指導をいただきました。
道具や材料についての説明を聞いています。
とても姿勢がいいですね。
プリンカップに入れた油が一人一人に配られたところです。
子どもたちが手にしているのは,キャンドルの芯を割り箸にはさんだものです。
『早く作りたい』という気持ちでいっぱいだったようです。
湯せんにして温めた油の中に凝固剤を入れているところです。
校長先生のお手本を見ています。
ついに完成しました。キャンドルが固まらないと芯が倒れてしまうので,
割り箸ではさんで倒れないようにしています。
パステルカラーのきれいなキャンドルができました。
明日は2年生が作ります。
エコキャンドルは,大晦日の日に新宮熊野神社で行われる
「絵ろうそく祭り」で使用されます。それに向けての準備をしている
というわけです。
慶徳ふれあい館の社会教育指導員の長谷部さんと校長先生から
ご指導をいただきました。
道具や材料についての説明を聞いています。
とても姿勢がいいですね。
プリンカップに入れた油が一人一人に配られたところです。
子どもたちが手にしているのは,キャンドルの芯を割り箸にはさんだものです。
『早く作りたい』という気持ちでいっぱいだったようです。
湯せんにして温めた油の中に凝固剤を入れているところです。
校長先生のお手本を見ています。
ついに完成しました。キャンドルが固まらないと芯が倒れてしまうので,
割り箸ではさんで倒れないようにしています。
パステルカラーのきれいなキャンドルができました。
明日は2年生が作ります。
6年生の俳句~慶徳郵便局~
12月8日(火),用事があって慶徳郵便局に行くと大房局長さんから「飾らせてもらっています。」と言われ,入口の壁の所を見ると,そこに6年生の俳句が貼りつけてありました。11月27日(金)の手紙教室にお出でになった際に局長さんの目にとまり,慶徳郵便局に飾っていただいたようです。
様々なところで地域のたくさんのみなさんが,慶徳小学校の子どもたちのことを考えていただいている。ありがたいことです。「慶徳の子どもは慶徳で育てる」そんな心意気を強く感じた出来事でした。
慶徳郵便局にお出かけの際には,是非子どもたちの作品をご覧ください。
様々なところで地域のたくさんのみなさんが,慶徳小学校の子どもたちのことを考えていただいている。ありがたいことです。「慶徳の子どもは慶徳で育てる」そんな心意気を強く感じた出来事でした。
慶徳郵便局にお出かけの際には,是非子どもたちの作品をご覧ください。
図書館の見学学習(2年生)
先週,2年生が校外学習で市の図書館に行ってきました。
係の方のお話を真剣なまなざしで聞いています。
「質問のある人」
「はーい。」とこんなにたくさんの子が質問をしました。
事前の学習が行き届いていた証拠ですね。
手の挙げ方もかっこいいです。
絵本の部屋だそうです。おもしろそうな本がたくさんありました。
こちらも魅力たっぷりの紙芝居です。
図書館のよさを,ぜひお家の人にも広めてくださいね。
係の方のお話を真剣なまなざしで聞いています。
「質問のある人」
「はーい。」とこんなにたくさんの子が質問をしました。
事前の学習が行き届いていた証拠ですね。
手の挙げ方もかっこいいです。
絵本の部屋だそうです。おもしろそうな本がたくさんありました。
こちらも魅力たっぷりの紙芝居です。
図書館のよさを,ぜひお家の人にも広めてくださいね。