こんなことがありました!

出来事

今年の防火パレードは慶徳小鼓笛隊です





 9月28日に行われる消防フェスティバル2014(防火パレード)に慶徳小鼓笛隊が出演します。10年に一度しか防火パレードの出番が回ってきません。約30分間、慶徳小だけの演奏しながらの行進となりますので、いつもよりがんばりが必要です。今日は、本番に向けての練習でした。校庭が雨で使えなかったために、体育館で足踏みをしながら約20分間の連続演奏をがんばりました。当日は、慶徳小児童のがんばる姿を市民の方に見ていただくためにも、最後までやりぬいてほしいものです。



 {消防フェスティバル}9月28日(日)防火パレード出発式9:30(三万石の東)9:35出発・・・三万石交差点左折・・・来夢交差点左折・・・幸楽苑交差点左折・・・消防署到着10:00予定
お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、家族のみなさん、親戚のみなさん、地域のみなさん、市民のみなさん、観光でお出でになる皆さん、慶徳小学校児童のがんばりを沿道から是非応援してください。

煙突撤去


 
 今冬よりFF暖房に切り替わる為,ボイラー室煙突の撤去作業が始まりました。校舎裏側のボイラー室煙突の周りには高い足場が組まれました。あらためて眺めると,ずいぶん高い煙突だったと感心します。



 校舎1階の廊下の窓からも煙突が見えます。おそらく校舎3階と同じ位の高さです。こんな高い煙突を撤去する職人さんの仕事を想像しただけで,足がすくんでしまいそうです。

秋の交通教室

 9月24日(水),喜多方警察署花見交通課長さんにお出でいただいて,秋の交通教室を実施しました。
 まず,はじめに交通事故発生件数や負傷者数等についてのお話しがありました。次に,自転車の点検の方法や箇所,乗る時の注意等についてのお話しありました。その際,ヘルメットを着用することも大切だということを話されていました。おわりに,交通安全に関するDVDを全員で視聴しました。
 1年生~6年生まで真剣にお話を聞くことができました。今日の学習を生かして,交通事故に絶対あわないようにして欲しいと思います。
 最後に6年生の和田君がしっかりとお礼の言葉を言いました。







 課長さんからは,神戸での事件もあり,不審者には十分に注意するようにというお話もありました。

ふるさとの祭り「2014」の練習開始


 9月22日〈月〉,金曜日のオリエンテーションに続き,今日から「ふるさとの祭り『2014』」の練習を開始しました。
 最終的に,6年生10名5年生11名の計21名の全員が参加することになりました。練習は,午後1時05分から1時25分までのとても短い時間の中で行います。そのため,きびきびした動きと効率的な時間の使い方が必要です。
 午後0時50分,5年生の女の子が校長室から道具を体育館に運ぶとともに,CDプレーヤーの準備をしました。
 午後1時00分,全員が集合し,予定より5分早く練習開始です。





 子どもたちの真剣な姿です。この姿を見ると本当に胸が熱くなり,子どもっていいなあとと思います。
 ただし,男の子が少しふにゃふにゃしていたので注意をしました。人前ではどんな時でも堂々としていることが,かっこよさにつながることを子どもたちに教えていきたいと思っています。

浄水場見学

  9月22日(月),4年生が喜多方市熱塩町にある浄水場を見学しに出かけました。
 喜多方市の日中ダム付近の鳥瞰図を見て,喜多方の水が飯豊山からの流れ出る栂峰(つがみね)渓流水を水源としたいることが分かりました。また,この浄水場の水がペットボトルにつめられ「喜多方の水」として販売されていることを知りました。