こんなことがありました!
カテゴリ:今日の出来事
本日の給食
今日の給食は、麦ごはん、凍み豆腐のたまごとじ、小魚のあめ煮、キャベツのおかかあえ、牛乳です。
本日の給食
今日は、ごはん、豚カツ、キャベツ、豆サラダ、みそ汁、牛乳です。
新人戦応援メニューです。
新人戦応援メニューです。
本日の給食
今日の給食は、食パン、ベーコンエッグ、ブロッコリーサラダ、肉団子スープ、アップルハニー、牛乳です。
肉団子スープの肉団子は、給食センターの手作りです。肉はとりひき肉を使い、玉ねぎのみじん切りとおろし生姜、みそを入れてあります。
肉団子スープの肉団子は、給食センターの手作りです。肉はとりひき肉を使い、玉ねぎのみじん切りとおろし生姜、みそを入れてあります。
本日の給食
今日の給食は、ハンバーガー(ハンバーグ、キャベツ)、もずくスープ、クリーム和え、牛乳です。
本日の給食
今日の給食は、ハヤシライス、じゅうねんサラダ、ヨーグルト、牛乳です。
ハヤシライスは、手作りで肉はポークを使っています。
<生産者の方からのメッセージ>
『東羽賀のトマトです。夏のなごりの野菜で、涼しくなると甘みが増します。』
ハヤシライスは、手作りで肉はポークを使っています。
<生産者の方からのメッセージ>
『東羽賀のトマトです。夏のなごりの野菜で、涼しくなると甘みが増します。』
本日の給食
今日の給食は、とり南蛮めん、手作りゆべし、ナムル、牛乳です。
本日の給食
今日の給食は、ひじきごはん、会津の天ぷら(にしん、まんじゅう)、おひたし、みそ汁、牛乳です。
食育の日の呼び名が変わり「だいすき!喜多方の日」になりました。地元の食材や記憶に残したい郷土料理を中心に給食に取り入れていきたいと思います。
食育の日の呼び名が変わり「だいすき!喜多方の日」になりました。地元の食材や記憶に残したい郷土料理を中心に給食に取り入れていきたいと思います。
マイランチデー
今日は、マイランチデーです。
マイランチデーとは、お弁当づくりを通して、献立の立て方や買い物、調理、見た目、味など食事づくりの大変さを知り、『食べる力』『感謝の心』『郷土愛』を育むことを目的とし行われています。今回は主食を『ご飯』として作ってもらいました。みんなおいしそうなお弁当でした。
マイランチデーとは、お弁当づくりを通して、献立の立て方や買い物、調理、見た目、味など食事づくりの大変さを知り、『食べる力』『感謝の心』『郷土愛』を育むことを目的とし行われています。今回は主食を『ご飯』として作ってもらいました。みんなおいしそうなお弁当でした。
本日の給食
今日の給食は、とり肉のマーマレード焼き、セサミサラダ、アップルパン、トマトとたまごのスープ、牛乳です。
本日の給食
今日の給食は、さばのカレー焼き、おかか合え、いも煮、麦ごはん、牛乳です。
山形の郷土料理の一つである「いも煮」。里いもや根菜類が入った汁物ですが、少し甘みがあること、豚肉ではなく牛肉を使っているところが特徴です。
山形の郷土料理の一つである「いも煮」。里いもや根菜類が入った汁物ですが、少し甘みがあること、豚肉ではなく牛肉を使っているところが特徴です。
本日の給食
今日の給食は、冷やしつけめん、かぼちゃのチーズ焼き、小松菜サラダ、牛乳です。
本日の給食
今日は、小学校3年生の希望献立です。テーマは、『力のもとになる献立』です。
鶏の唐揚げ、海藻サラダ、人参ごはん、みそ汁、ピーチコンポート、牛乳です。
鶏の唐揚げ、海藻サラダ、人参ごはん、みそ汁、ピーチコンポート、牛乳です。
本日の給食
今日の給食は、豚肉の生姜焼き、千草あえ、ごはん、みそ汁、牛乳です。
本日は、『いい歯の日の献立』です。
本日は、『いい歯の日の献立』です。
本日の給食
今日の給食は、ミネストローネ、フレンチサラダ、巨峰、いちごジャム、食パン、牛乳です。
ミネストローネは、具だくさんです。ベーコンやパスタ、いろいろな野菜が入っているトマトスープです。
ミネストローネは、具だくさんです。ベーコンやパスタ、いろいろな野菜が入っているトマトスープです。
本日の給食
今日の給食は、カレーめん、ほうれんそう草サラダ、グレープフルーツ、牛乳です。
給食にでている「いんげんまめ」は、「さんどまめ」ともいわれますが、一年に三度収穫できることからこの別名がついたようです。
給食にでている「いんげんまめ」は、「さんどまめ」ともいわれますが、一年に三度収穫できることからこの別名がついたようです。
本日の給食
今日の給食は、セルフおにぎり(梅干、ツナマヨ)、おかかあえ、かぼらいすいとん汁です。
1923年(大正12年)の9月1日に『関東大震災』がおきました。この日を忘れないということと台風への心構えということから9月1日が『防災の日』になりました。
1923年(大正12年)の9月1日に『関東大震災』がおきました。この日を忘れないということと台風への心構えということから9月1日が『防災の日』になりました。
本日の給食
今日の給食は、枝豆ごはん、夏野菜のチーズやき、オクラときゅうりのおかかあえ、わかめのみそ汁、牛乳です。
8月31日は、『野菜の日』です。給食で使う野菜は高郷産のものが数多くありますが、天候などの影響で急に使えなくなるときもあります。旬の野菜をたくさん食べて、これから寒暖の差が激しくなる季節の変わり目の体調不良を防ぎましょう。
8月31日は、『野菜の日』です。給食で使う野菜は高郷産のものが数多くありますが、天候などの影響で急に使えなくなるときもあります。旬の野菜をたくさん食べて、これから寒暖の差が激しくなる季節の変わり目の体調不良を防ぎましょう。
本日の給食
今日の給食は、フィッシュサンド(白身魚のフライ、ボイルキャベツ)、ミディアムトマト、チンゲン菜スープ、牛乳です。
ミディアムトマトは、喜多方の「関柴」で水耕栽培しているトマトです。味が濃く、甘いトマトです。生産者の方々がおいしい野菜を作るために、いろいろな研究をしています。
ミディアムトマトは、喜多方の「関柴」で水耕栽培しているトマトです。味が濃く、甘いトマトです。生産者の方々がおいしい野菜を作るために、いろいろな研究をしています。
本時の給食
今日の給食は、夏野菜カレー、海藻サラダ、福神漬け、フルーツポンチ、牛乳です。
本日の給食
今日の給食は、冷やし中華、ハッシュポテトのピザ焼き、とうもろこし、牛乳です。
ハッシュポテトに入っていたピーマンは「東羽賀の宮下トシ子さん」が、玉ねぎは「田中の永島美智子さん」が育てた野菜です。
宮下トシ子さんからメッセージが届いています。
『今日は、東羽賀からのピーマンです。野菜好きの皆さんになってくださいね。』
ハッシュポテトに入っていたピーマンは「東羽賀の宮下トシ子さん」が、玉ねぎは「田中の永島美智子さん」が育てた野菜です。
宮下トシ子さんからメッセージが届いています。
『今日は、東羽賀からのピーマンです。野菜好きの皆さんになってくださいね。』
学校の連絡先
〒969-4301
福島県喜多方市高郷町
上郷字中平94番地
TEL 0241-44-2162
FAX 0241-44-7577
QRコード
アクセスカウンター
7
5
7
3
8
6