こんなことがありました!

2018年8月の記事一覧

やります!町民大運動会!

 高郷中学校ですばらしいと思うことの一つに

地域の行事で生徒達が率先して活躍することが

あげられます。

 【昨年の町民大運動会での活躍を見よ!】

 昨年の様子からも分かるように、地域対抗運

動会のため自分の地区代表として競技にも参加

しますが、それ以外は審判や準備係などをしっか

りと行い、中学生がいなくては成り立たないとい

いってもいいぐらいの活躍をしていました。

 昨日、今年の要項が届きました。今年は38名の

生徒が補助員としてボランティアを行います。

 【公民館長さんが、わざわざ要項を持ってきて

   みなさんの参加を喜んでくださいました】

 

 9月2日(日) 運動公園に7時25分集合で

す。生徒の皆さん、昨年以上に頑張りましょう。

暑い!沖縄料理がいい!

 今日は、久しぶりに暑い日。強い日差しに蝉の声。

昨日までの涼しさに甘えた体は悲鳴をあげ・・・などと

思っていると、いきなり「横なぐりの雨」になりました。

突風が吹き窓から雨が入ってきています。校舎内の窓を

閉めるため巡回すると、

 

 教室では、平和な楽しい給食の時間!

 

 暑い半日を乗り越え、沖縄料理を堪能中!

各学年の様子をご覧ください。

 

【4月にくらべ、早く食べ始められるようになった1年生】

 

【ゴーヤを「苦い」と言う女子、「甘い」と言う男子】

 

 【男女6名ずつの12名、2班で食べる2年生】

 

【「沖縄」が似合う2年生第1位、Hさん!チャンプルー丼とMさん】

 

【実力テストも乗り越えた!いつも楽しそうな3年生】

 

【3年生の「夏男」ランキング第1位、Jさん】

 各クラスともにぎやかに、給食の時間を迎えています。

 

《今日の給食メニュー》

 

 

 

 と

英弁に出発・冷やし麺

 本日は耶麻地区英語弁論大会が喜多方プラザにて

開催されています。本校からは、8名の生徒が暗唱、

創作、1年生の部に参加します。

 

 早めに登校して体育館で朝練に励んだ諸君は、元気

に花の丘を出発しました。夏休みの成果を十分に発揮し

て、入賞を目指してほしいと思います。

 

 

 さて、2学期2回目の給食は、

    氷の入った「冷やし麺」

 夏の終わりが感じられるようになてきましたが、

まだまだ蒸し暑い一日。午前中のつかれた体を、

つるつるとした冷たいめん、そして後乗せでの

「とり天ぷら」が癒してくれます。もちろん、

夏野菜の浅漬け、地元のとうもろこしの塩ゆでも

おいしくいただきました。

 みなさん、テストの反省をしながら、今日の午後

も授業に集中して頑張りましょう。

 

 

英弁発表・フルーツポンチ

 昨日の放課後、耶麻地区英語弁論大会に参加する生徒たちの

リハーサル発表会が行われました。

 

 出場するのは1年生の斎藤Aさん、清野Hさん、松浦さん、和田さん

2年生の小林さん、石山さん、3年生の細川さん、横山さんです。

 

 

 

 

 全員、夏休みに英語科の鈴木先生、そしてALT

のシャーネル先生と一生懸命練習してきました。

昨日は、全校生の前での発表。緊張した人もいたよ

うですが、一人一人の個性が輝く素敵な発表でした。

本番は、明日29日、喜多方プラザで行われます。

お時間のある保護者、地域の皆様はぜひ足を運んで

いただきたいと思います。Go for it !

 

 そして、今日の給食は、2年生女子が考えた

フレッシュ・ポンチが登場!

 

 爽やかなレモンゼリーとナタデココ、パインが

最高でした。2年女子の皆さんありがとう。

 地元の旬の野菜がふんだんに入った夏野菜カレー

との相性もばっちりでした。

 

 

 

 

トイレの神様

 この夏休みが明けて、生徒諸君が驚き、そして喜

んでいることがあります。

 それは、こちら!

 

 トイレの扉が、きれいなレモンイエローの

明るい色に塗り替えられました。

 これは、事務の吉井先生が夏休み中、コツコツと

お一人で仕上げてくださったものです。

 「少しでもトイレの環境を明るく清潔なものにし

たい」と暑い中でせっせと取り組んでいただきまし

た。

 みなさんは、植村花菜さんの歌「トイレの神様」と

いう歌をご存知だと思いますが、「花の丘」には、

この夏休み、暑さにめげず黙々とペンキを塗る女神さ

まがいたということでしょうか。吉井先生に感謝!

 生徒のみなさん、美しくなったトイレを大切に使い

ましょう。トイレを大切にする人は信頼に値する人で

す。

 

2学期始業式~給食・ダイジェスト

 始業式が行われ、第2学期がスタートしました。

 

 校長先生からは、部活動や勉強に計画的に取り組んだ

生徒諸君の頑張りを称賛され、行事の多い2学期。実り

の秋。今をどう生きるかを考え、成長する時代を大切に

生活してほしいとお話がありました。そして、最後に

相田みつをさんの「本気」という詩を朗読されました。

 

 また各学年の代表からは「夏休みの反省と2学期の抱負」

の発表がありました。

 1年 松浦さんは「効率よい学習の方法を探したい」

 2年 上野さんは「メディアとの付き合い方を反省」

 3年 渡部さんは「高郷中の顔として役割を果たす」

 という内容の発表を堂々と行ってくれました。

 また、市少年の主張大会、耶麻・両沼地区合同音楽祭

の表彰もありました。

 

 その後、1,2年生は夏休みの課題テストが行われています。

 

 3年生は、学級活動で楽しそうですが、明日は実力テストです!

各教科で夏休みの成果が出せるよう頑張りましょう。

 

 2学期最初の給食は、地元の野菜をたくさん使った

以下のメニューでした。なお、お皿が四角くなり新し

いものになります。大切に使いましょう。

 

夏休み ラストスパートを!

 今日は、駅伝部の皆さんが試走に行きました。

夏休み中の早朝練習の成果が出てきたようです。

 【ガッツポーズで健闘を誓う駅伝メンバー】

 

 さて、夏休みも残るは、土日だけです。

 宿題や準備物をしっかりと確認してくださいね。

 そして、元気に登校してください。

 一人ひとり、いろいろな思い出ができた夏だと

思います。ぜひ、学校で級友とよい思い出をにつ

いて話し合ってほしいと思います。

 それでは、始業式。

 「花の丘」で皆さんとお会いできるのことを

教職員一同、楽しみにしています。

特設合唱部 みごと 優良賞

 先日、行われた耶麻・両沼合同音楽祭において

本校、特設合唱部は、みごと「優良賞」に輝きま

した。県大会にはあと一歩届きませんでしたが、

夏休みの練習の成果が素晴らしい演奏につながり

ました。人数こそ少なくても、心をひとつに精一

杯歌い切った皆さん、お疲れさまでした。

 【コンクールを終え、帰校式にて】

 

 特に、3年生有志の諸君は、後輩たちを引っ張

って練習に取り組み立派でした。

 【暑さも、彼らの歌声で爽やかな空気に】

 

 「暑い夏」でしたが、皆さんの自由曲がどんどん

上達していく様子は圧巻でした。

 そして、この夏、金子みすゞさんの美しいことば

が「花の丘」に響き、素敵な夏となりました。

 合唱部の皆さん、お疲れさまでした。

友と心の歌を 音楽祭へ

 今日は、耶麻・両沼地区合同音楽祭

開かれています。

 本校からも、夏休み前から一生懸命練習

してきた生徒たちが参加しています。

 

 今日は、午前中には体育館で最終確認を

しました。学校にいらっしゃた先生方が招

待され、すばらしい演奏い感動しました。

 

 12時過ぎにバスで学校を出発しました。

コンクールでの結果が楽しみです。

2学期へ 親子奉仕作業

 本日、早朝6時より第2回PTA親子奉仕作業

行われました。

 保護者の皆さんには、夏休みの間に雑草等が多く

なっていたところや側溝などを重点的に取り組んで

いただきました。

 

 また、生徒諸君は花壇を中心に除草作業を行いま

した。

 

 開会式は、これまでの暑さがうそのような肌寒い

中で行われました。作業が終わると、体も心も温ま

り、見渡す景色は清々しいものでした。

 最後に、一人一本ジュースをもらい解散となりまし

た。生徒の皆さん、過ごしやすい気候となっています。

宿題は早めに終わらせましょう。

 

 保護者の皆様には、早朝からの作業、本当にお世話

になりました。また、閉会式後に行われたPTA県大会

お役割分担にも積極的に話し合いをもっていただき感

謝申し上げます。

ふるさと「高郷」へ お帰りなさい

 台風が去り熱い日差しが戻ってきました。

 【川井橋と橋の上からの眺め】

 

 

 明日からはUターンラッシュもはじまると思います。

高郷地区にもたくさんのOB、OGやそのご家族などが

帰省されると思います。

 

みなさん、ふるさと「高郷」へ、お帰りなさい。

ゆっくりと高郷の「夏」を存分に楽しんでいただきたい

と思います。

【花の丘へと続く塩坪橋からダムを眺める】

 

  先日、東京で高郷中同窓会を開くという幹事の方か

ら、「校歌を皆で歌いたい。音源をお借りできないか」

と連絡があり、CDと創立50周年記念DVDを送らせてい

ただきました。後日、お礼の手紙等とともに一枚の写真

が届きました。そこには、OB、OGの皆さんの輝く姿。

改めて地域のシンボルである学校の大切さを実感しました。

 

 【記念写真と礼状、そして貸出用CD&DVD】

 

 

 「いつ、どこで、誰といようとも、故郷のよさを発信し、

大切に思い、故郷のために貢献できる生き方」

 

 高郷中学校の生徒諸君にも、そのような生き方ができるよ

う郷土「高郷」を愛する豊かな心を育んでいきたいと思います。

 地域の皆様、保護者の皆様、今後とも学校教育へのご理解と

ご協力をよろしくお願いいたします。

生徒会役員、JRCトレセンへ

 8月1日に耶麻地区JRCリーダーシップトレーニング

センターが会津少年自然の家で開催されました。

 

 本校では、昨年度全校生で参加しましたが、今回は

学校のリーダーとして日頃から活躍する生徒会役員の

4名が参加して他校生との交流を深めました。

 

 火起こし体験や野外炊飯でのカレーライス作り、

救急救命講習などたくさんの活動を通して、今後の

生活に役立つたくさんのことを学びました。

 

 生徒会役員の諸君の今後の活躍が楽しみです。 

合唱練習 高郷プライド

 夏休み前から練習している特設合唱部

 休み中は、3年生は9:00から、1,2年生は

常設部活動後の10:30から毎日12:30まで練習を

続けてきました。

 

 徐々にパートごとの響きもよくなり、美しい

ハーモニーが完成しつつあります。

 

 本日、そんな合唱部に、特別講師をお迎え

しました。講師の先生は、元福島大学教授で日本

を代表するバリトン歌手としてもご高名な

竹澤嘉明先生です。

 

 

 竹澤先生のもと、発声から まで丁寧にわかりやすく

ご指導していただき、合唱部の歌声に自信と伸びやかさ

が加わりました。

 お忙しい中、わざわざ足を運んでご指導いただきまし

た竹澤先生に厚く御礼申し上げます。

 

 

 耶麻・両沼地区合同音楽祭は、8月21日(火)

喜多方プラザで行われます。高郷中の発表は、午後1時

過ぎ。ぜひ、会場で演奏を聴いていただければ思います。

 

 

シティレガッタで大活躍

 昨日、本校学区内にある荻野漕艇場で開催された喜多方

シティーレガッタ大会。

 

 本校では、今年度も全校生徒で参加しました。学年ごとに

チームを作り級友と力を合わせてゴールを目指しました。風

が強い中、思うように進まないこともありましたが、友情は

一層深まり、ボート競技を通して地域の良さを見直す行事と

なりました。

 

 大会を支えてくださった地域の皆様に感謝いた

します。