こんなことがありました!

出来事

市の学力調査にチャレンジ

昨日と本日、市の総合学力調査を行いました。

学習の成果を発揮しようと真剣に取り組んでいました。

この結果を基に、それぞれの学習支援を行っていきます。

図書館見学

2年生が喜多方市立図書館を見学してきました。

図書館では、本の貸し出しだけではなく、本の整理、除菌、返却の受付などたくさんの仕事が

あることを学んできました。係の方の説明もわかりやすくたくさん学習できました。

係の皆さま、お忙しい中ありがとうございました。

マラソンからなわとびに

本日、業間マラソンから業間なわとびにかわりました。

校庭が使えなくなるこの時期からは、下学年と上学年を1日交替で

なわとびを行い体力をつけていきます。早速今日は下学年の児童が頑張っていました。

消防署見学

3年生が喜多方消防署を見学してきました。

初めに消防署の方から、仕事内容を詳しく教えていただきました。

その後、施設内や消防車、救急車の中を見せていただき子どもたちは目を輝かせて

見ていました。最後に消火器訓練もさせていただき充実した見学学習になりました。

お忙しい中お世話になりました。

糸のこを使って

6年生が図工の学習で糸のこを使って作品を作っていました。

糸のこは何度か使ったことがありますが、久々に使うと慎重な子と

スムーズにすいすい切る子と様々でした。安全に気をつけて作品を完成させましょう。