こんなことがありました!

2024年8月の記事一覧

今日は?

 4・5・6年生の代表児童が全校朝の会で2学期のめあての発表をしました。学習について、学校生活について等々それぞれのめあてを上手に発表しました。1時間目には、5・6年生が稲の観察に出かけました。農業科指導員の荒川さんから、出来具合を確かめるために米を食べることもあることを聞いて、実際に試している子も。味は?「校長先生もどうぞ。」と米粒を持ってきてくれる子も。うれしいですね。5年生は、その帰り道、畑で人参の間引き作業を行いました。今年の人参は大きく育つといいですね。

5年生、コミュタン福島に行ってきました。

今日、5年生はコミュタン福島に行ってきました。3.11の原子力発電所の事故からの経過や環境の回復について、そして今後の福島の環境を守るための環境問題について見て・考え・体験してきました。今日の学習で、少しでも環境問題について興味を持ってもらえたらいいですね。

4年生、日中ダムへ

社会科で飲料水として使われている水道水はどのようにして作られているのかを学習している4年生は、その仕組みを日中ダムを見学し学習してきました。今回の見学で、自分たちが飲んでいる水道水は、いろいろな過程を通して作られていることや、50以上物検査を行い安全な水が作られていることなど学ぶことができました。

今日の子どもたちは?

 今日から朝の時間のマラソンと6年生の陸上大会に向けた練習が始まりました。マラソン後、5年生は太田先生による読み聞かせに聞き入っていました。2・3時間目には発育測定が行われました。様子を見に行くと、1年生は発育測定を終えて、体育の授業。2年生が発育測定中、3・4年生はとっても、とっても静かに廊下で順番を待っていました。2学期がスタートし、2日目の子どもたちの様子です。

2学期がスタート

2学期スタートの今朝、子どもたちは元気に登校してきました。1校時目に2学期の始業式とお掃除を行い、2校時目からはそれぞれの学級で夏休みを振り返ったり、2学期のめあてを立てたりと活動していました。始業式の後には、夏休み中に行われた少年の主張と市民水泳大会の賞状の伝達も行いました。一年の中で一番長い2学期ですが、子どもたちにとって楽しい2学期となるよう全職員で支援していきます。保護者の皆様、2学期もよろしくお願いいたします。
 土曜日の奉仕作業、昨日の運動会とお疲れ様でした。