2016年5月の記事一覧
常勤講師研修会!
授業参観研修会が本校でありました。会津教育事務所の先生方と経験
年数2年未満の常勤講師の先生方が多数おいでになりました。小林教諭
が6年生の理科「物の燃え方と空気」の授業を行いました。子どもたちは、
予想を立てたり実験をしたり、まとめや理科ノートを書いたり、最後まで真
剣に取り組んでいました。
年数2年未満の常勤講師の先生方が多数おいでになりました。小林教諭
が6年生の理科「物の燃え方と空気」の授業を行いました。子どもたちは、
予想を立てたり実験をしたり、まとめや理科ノートを書いたり、最後まで真
剣に取り組んでいました。
スイカ・トマトの苗植え(3年)
3年生がスイカとトマトの苗を植えました。わらをたくさん敷いて草が生えない
ように工夫しました。トマトの支えをしたり水を与えたり、みんな最後までよくが
んばりました。お疲れ様でした。
ように工夫しました。トマトの支えをしたり水を与えたり、みんな最後までよくが
んばりました。お疲れ様でした。
さつまいもの苗植え!
1年生と2年生がさつまいもの苗を50本植えました。2年生の大川原さん、蓮沼
さん、佐藤さん、佐野さん、1年生の小島さんのご協力を頂いて、一人一人が丁
寧に植えました。その後たっぷり水を与えていました。一生懸命に世話をして、
秋には大きなさつまいもをたくさん収穫しましょう。お手伝い頂いた方々、お忙し
い中、本当にありがとうございました。
さん、佐藤さん、佐野さん、1年生の小島さんのご協力を頂いて、一人一人が丁
寧に植えました。その後たっぷり水を与えていました。一生懸命に世話をして、
秋には大きなさつまいもをたくさん収穫しましょう。お手伝い頂いた方々、お忙し
い中、本当にありがとうございました。
第2回PTA奉仕作業!
運動会に向けて校庭の除草作業をメインとした第2回奉仕作業がありまし
た。今回はその他、プランター台の搬出や池の清掃、プール除草等盛りだく
さんでした。たくさんの保護者の方のご協力で、いつもより時間はかかりまし
たが,何とか終了することができました。きちんと整備された校庭で運動会を
迎えることができます。朝早くからの作業、本当にお疲れ様でした。ありがと
うございました。
た。今回はその他、プランター台の搬出や池の清掃、プール除草等盛りだく
さんでした。たくさんの保護者の方のご協力で、いつもより時間はかかりまし
たが,何とか終了することができました。きちんと整備された校庭で運動会を
迎えることができます。朝早くからの作業、本当にお疲れ様でした。ありがと
うございました。
種目説明会!
運動会の種目説明会と係打合せを行いました。各学年の種目内容や準備物等
についてしっかりと話を聞いた後、係に分かれて担当の先生から説明を受けました。
慶徳小学校のリーダーとして責任を持って、運動会当日もよろしくお願いします。
についてしっかりと話を聞いた後、係に分かれて担当の先生から説明を受けました。
慶徳小学校のリーダーとして責任を持って、運動会当日もよろしくお願いします。
ガンバレ 1年生!
運動会に向けて、校庭で鼓笛の練習を行いました。入学して一ヶ月余り、
1年生も張り切ってポンポンに取り組んでいます。主指揮の石田さんに合わ
せて、みんな一生懸命です。運動会当日もがんばってください。
1年生も張り切ってポンポンに取り組んでいます。主指揮の石田さんに合わ
せて、みんな一生懸命です。運動会当日もがんばってください。
いよいよ田植えです!
農業科支援員 山内さんの学校田で5・6年生が田植えを行いました。始めに、
山内さんから田植えの仕方について説明があり、いよいよ田植え開始です。他の
農業科支援員(猪俣さん、佐藤さん、高橋さん)の協力も得て、とてもスムーズに
できていたので「慶徳小学校の子ども達はとても上手です」とほめられていました。
田植えが終了すると、「さなぶり」です。猪俣さんが赤飯のおにぎりと飲み物を
準備してくださったので、みんなでおいしく頂きました。猪俣さんありがとうござい
ました。なお、農業科支援員の五十嵐さんには、田植え前に田んぼに線を引いて
頂きました。農業科支援員の皆さん、お世話になりました。
山内さんから田植えの仕方について説明があり、いよいよ田植え開始です。他の
農業科支援員(猪俣さん、佐藤さん、高橋さん)の協力も得て、とてもスムーズに
できていたので「慶徳小学校の子ども達はとても上手です」とほめられていました。
田植えが終了すると、「さなぶり」です。猪俣さんが赤飯のおにぎりと飲み物を
準備してくださったので、みんなでおいしく頂きました。猪俣さんありがとうござい
ました。なお、農業科支援員の五十嵐さんには、田植え前に田んぼに線を引いて
頂きました。農業科支援員の皆さん、お世話になりました。
運動会全体練習!
今日の合同練習は、応援合戦と綱引きです。応援団長は赤組が長谷部優さ
ん、白組が武藤凱さんです。どちらも団長としての自覚を持って、精一杯声を出
してそれぞれのチームをリードしていました。運動会当日に向けて残り一週間、
がんばってください。保護者、ご家族の皆様、楽しみにしていてください。
ん、白組が武藤凱さんです。どちらも団長としての自覚を持って、精一杯声を出
してそれぞれのチームをリードしていました。運動会当日に向けて残り一週間、
がんばってください。保護者、ご家族の皆様、楽しみにしていてください。
募金協力のお願い!
すでに報道等でご承知のように、熊本地震により非常に大
きな被害が発生し、多くの方が避難所生活を余儀なくされて
いる状況です。この災害に対し日本PTA全国協議会並びに
福島県PTA連絡会より耶麻地区小中学校PTA連絡協議会
を通して、各校PTAに募金のお願いがありました。そこで慶
徳小学校PTAでも募金活動を行うことにしましたので、皆様
の温かいご支援・ご協力をよろしくお願いします。くわしいこと
は、本日お子さんを通して、プリントを配布しましたのでそちら
をご覧ください。
きな被害が発生し、多くの方が避難所生活を余儀なくされて
いる状況です。この災害に対し日本PTA全国協議会並びに
福島県PTA連絡会より耶麻地区小中学校PTA連絡協議会
を通して、各校PTAに募金のお願いがありました。そこで慶
徳小学校PTAでも募金活動を行うことにしましたので、皆様
の温かいご支援・ご協力をよろしくお願いします。くわしいこと
は、本日お子さんを通して、プリントを配布しましたのでそちら
をご覧ください。
全体練習開始!
本日より運動会合同練習が始まりました。国旗を先頭に入場行進を行い、
その後開会式の練習をしました。5年生による「誓いの言葉」もありました。風
が強かったのですが、それに負けないくらいがんばりました。
その後開会式の練習をしました。5年生による「誓いの言葉」もありました。風
が強かったのですが、それに負けないくらいがんばりました。
見事です!
職員玄関にある「クンシラン」が花を咲かせています。オレンジ色でとても
きれいな花です。クンシランの花言葉は、「高貴」「幸せを呼ぶ」「望みを得る」
だそうです。縁起の良い花なので本校においでの際はぜひご覧ください。
きれいな花です。クンシランの花言葉は、「高貴」「幸せを呼ぶ」「望みを得る」
だそうです。縁起の良い花なので本校においでの際はぜひご覧ください。
顔合わせ会!
13日(金)に、農業科支援員さんとの顔合わせ会と委嘱状交付式を行いま
した。今年1年間、田や畑の作物栽培等で何かとお世話になります。よろしく
お願いします。
した。今年1年間、田や畑の作物栽培等で何かとお世話になります。よろしく
お願いします。
苗の観察(5・6年生)!
先月23日(土)に種を蒔いた苗の観察に行きました。約3週間が過ぎ、20㎝近く
に生長していました。農業科支援員の山内さんの説明を聞きながらメモを取り、苗の
生長の様子をしっかり観察しました。20日(金)の田植えが待ち遠しいです。
に生長していました。農業科支援員の山内さんの説明を聞きながらメモを取り、苗の
生長の様子をしっかり観察しました。20日(金)の田植えが待ち遠しいです。
応援合戦復活!
運動会の競技として、今年より「紅白の応援合戦」が復活します。そのガイダ
ンスが行われました。紅白の応援団長を中心に来週からそれぞれの練習が始
まります。どんな応援スタイルが飛び出すか、今から28日(土)の運動会が楽し
みです。
ンスが行われました。紅白の応援団長を中心に来週からそれぞれの練習が始
まります。どんな応援スタイルが飛び出すか、今から28日(土)の運動会が楽し
みです。
町探検(2年生)!
2年生が生活科の学習で「グリーンセンター」と「慶徳郵便局」を見学しました。
地域を知り、親しみを持ち、地域の方と上手に接したり、安全やマナーに気をつ
けて活動することが目的でした。どちらの施設でもやさしく説明していただき、楽
しく活動することができました。
地域を知り、親しみを持ち、地域の方と上手に接したり、安全やマナーに気をつ
けて活動することが目的でした。どちらの施設でもやさしく説明していただき、楽
しく活動することができました。
朝のボランティア!
朝のマラソンの後、5・6年生が校庭の草むしりをしています。短い時間ですが、
運動会に向けて校庭をきれいにしようとがんばっている姿、すばらしいです。あり
がとうございます。
運動会に向けて校庭をきれいにしようとがんばっている姿、すばらしいです。あり
がとうございます。
熊出没への対応について
本日朝6:00頃,豊岡地内の道路を横切って慶徳寺方面に逃走する熊の目撃情報がありました。
これを受け,次のように対応しますので,よろしくお願いいたします。
①本日より13日(金)までは集団下校とします。教員も地区ごとに送ります。
②9日(月)から13日(金)までは朝の送りをお願いします。
③本日,全校児童に熊鈴を配布しました。ランドセルにつけて登下校させてください。
なお,同じ内容の文書を本日付けで配布しましたので,ご一読をお願いします。
これを受け,次のように対応しますので,よろしくお願いいたします。
①本日より13日(金)までは集団下校とします。教員も地区ごとに送ります。
②9日(月)から13日(金)までは朝の送りをお願いします。
③本日,全校児童に熊鈴を配布しました。ランドセルにつけて登下校させてください。
なお,同じ内容の文書を本日付けで配布しましたので,ご一読をお願いします。
早乙女踊りの練習開始!
慶徳地区の伝統行事である7月1日(金)のお田植え祭りに向けて、早乙女
踊りの練習が始まりました。講師は地域の高齢者の方々です。今日は第1回
目でしたので、講師の方々の自己紹介の後、慶徳公民館長の夏井さんから田
植えうたの説明を聞きました。
その後、早乙女踊りと篠笛に別れて練習が開始されました。6年生が4.5年
生に丁寧に教えている姿に感心しました。まさに、こういう場にも伝統が受け継
がれています。
踊りの練習が始まりました。講師は地域の高齢者の方々です。今日は第1回
目でしたので、講師の方々の自己紹介の後、慶徳公民館長の夏井さんから田
植えうたの説明を聞きました。
その後、早乙女踊りと篠笛に別れて練習が開始されました。6年生が4.5年
生に丁寧に教えている姿に感心しました。まさに、こういう場にも伝統が受け継
がれています。