2024年4月の記事一覧
御田植祭に向けて
今日から御田植祭の練習が始まりました。今日はオリエンテーションで公民館長さんや保存会会長さんからお田植祭の歴史や今年のお田植祭の進め方、今後の練習についての話がありました。520年の歴史と伝統を子どもたちが継承できるように7月7日の本番に向けてこれから子どもたちは頑張ります。
ふくしま学力調査に挑む
4~6年生がふくしま学力調査に挑みました。ふくしま学力調査では、県内の小学4年生から中学2年生が国語と算数とアンケート調査を行います。みんな最後まであきらめずに頑張っていました。
農業科支援員さんとの顔合わせ会
子どもたちの農業科での活動を指導していただく農業科支援員の方々との顔合わせ会を行いました。子どもたちは作物の栽培を通してその成長の様子を学んだり、収穫までの間様々な活動を体験していきます。これから8名の支援員の方々に収穫までいろいろな場面で支援していただければと思います。子どもたちと楽しく交流もしてください。1年間よろしくお願いいたします。
1年生を迎える会
1年生を迎える会に向けて、6年生は全校生が1年生と仲良くなれるようにそして、みんなが楽しめる会にしようと準備を進めてくれました。そして今日の1年生を迎える会。1年生一人一人へインタビューをしたり、仲間作りゲーム・だるまさんがころんだ・じゃんけん列車でみんなで楽しんだりしました。1年生のお礼の言葉も上手でした。 休み時間には、1年生も交えて、学年関係なく遊ぶ姿がたくさん見られました。これも慶徳小の自慢ですね。
避難訓練
今日は避難訓練を行いました。あいにくの雨のため避難場所は体育館に変更となりましたが、子どもたちは放送をよく聞いて上手に避難することができました。自分の命を守るために「おかしもち」の合言葉も確認しました。消防署員の方からは、火事の際の煙についてのお話をしていただき、煙を吸わないようにすることの大切さを確認しました。
6年生は、少年消防クラブ員として任命され、水消化器を使っての消火訓練を行いました。
今日も元気いっぱい
休み明けの今日の様子です。1年生。外で体育、みんな楽しそうに運動していました。2年生。司書の太田先生から図書館の使い方について教えていただきました。3年生。外国語活動、みんなノリノリで楽しそう。4年生。3年生が外国語を学習している時間に山内先生と書写。5年生。算数で体積の求め方、みんなばっちり。6年生は教頭先生と書写の学習、真剣に書いていました。
授業参観・PTA総会・保護者懇談会
本日は授業参観・懇談会・PTA総会においでいただきありがとうございました。進級・入学して2週間、お子様の様子はいかがだったでしょうか。たくさんの保護者の皆様においでいただき子供たちもうれしそうでした。これからも子どもたちが笑顔いっぱいで学校生活を送れるように全職員で頑張って参ります。どうぞよろしくお願いいたします。
なかよしの会
今日は、2年生が1年生を招待し「なかよしの会」を行いました。新学期が始まり2週間が過ぎ、1年生も学校生活に少しずつ慣れてきました。そんな1年生とゲームを通して交流していました。1年生も2年生もとっても楽しそうでした。なかよしになれたかな?
昼休みには1年生教室で1年生と6年生が一緒に遊んでいました。(すみません。そのときの写真はありません。)今年も、いろいろな学年が楽しく仲良く交流しています。いいですね~。
明日の授業参観よろしくお願いいたします。
全国学力・学習状況調査に挑む
今日は全国の小学6年生と中学3年生の全国学力・学習状況調査の日です。本校も6年生が国語と算数に取り組みました。6年生は難しい問題もあきらめずに一生懸命考えていました。普段とは違う形式のテストに頭をフル回転。来週のふくしま学力調査もがんばろう!
今日から朝のマラソンもスタートしました。今年度初めてのマラソンということもあってか、みんな元気いっぱいに走りました。1年生も最後まで頑張りました。これから、一人一人が目標にむかって頑張ってくれることと思います。
今日の授業から
今日の授業の様子です。1年生は算数。図の中から同じ大きさのものを見つける学習でした。2年生も算数。グラフに表し、グラフに表すことの良さを考えていました。3・4年生は国語。自分の考えをノートにまとめたり、発表し合ったりしていました。5年生は体育。みんなで楽しくフォークダンス。6年生は明日の全国学力調査に向けて算数の練習問題に取り組んでいました。6年生、明日がんばろう!
発育測定
今日は発育測定・視力検査が行われました。2校時目は1・2年生です。1年生は初めての視力検査も上手に行っていました。ほかの教室をのぞくと 3・4年生は学級活動で一人ひとりのめあて作り、5年生は教頭先生と理科の授業、6年生は学級目標作りに取り組んでいました。3校時からは3~6年生の発育測定を行いました。みんな去年よりどれだけ大きくなったかな?
今日の子供たち(4/15)
1時間目の授業の様子です。
1年生は算数、2年生は国語、3・4年生は複式の授業、5年生は国語、6年生は外国語の授業の様子です。今日から外国語の学習が始まりました。今年から担当の先生が星先生になります。ALTの先生は昨年と同じアーサー先生です。今日は3~6年生で外国語の授業が行われました。どの学級も楽しく活動していました。
6時間目は今年度初めての委員会活動でした。学校をよりよくするために活動計画をしっかりと考え、話し合っていました。
【委員会活動】
今日の子供たち(4/12)
快晴の天気に満開(?)の桜をバックに学級写真の撮影をしていました。全校朝の会では2・4・6年生の代表児童が1学期のめあて発表。3人とも上手に発表できました。学級を見て回ると、どのクラスも集中して学習に取り組んでいました。月曜日から始まった新学期も今日で5日目。子供たちはきっと疲れたことと思います。週末ゆっくり休んで、また月曜日元気に登校してきましょう。
めあて発表が終わってほっとしている3人
交通教室
今日は交通教室を行いました。1・2年生はDVDで学習した後に、路上での歩行訓練、3~6年生は校庭の模擬道路で自転車の練習をして、路上訓練を行いました。これから、子供たちは自転車乗りができるようになりますが、今日学んだことを生かして交通事故に気をつけてほしいと思います。また、6年生は家庭の交通安全推進員として交通ルールの遵守を呼びかけるように委嘱されました。ご協力いただいた交通安全協会、PTA指導委員会の皆様ありがとうございました。
今日の子供たち
新年度2日目、今日から給食と縦割り清掃(1年生は5月から)が始まりました。1年生にとって初めての給食でしたが、給食当番も上手に行いました。「カレーライスおいしい。」と、みんな完食しました。縦割り清掃では、新班長を中心にみんな一生懸命お掃除していました。
昼休みは、学年関係なく外で思いっきり遊んでいました。
1日目の様子
1年生にとって、登校班での登校1日目は雨の中でしたが笑顔で登校してきました。登校後は、入学式で一緒に歩いた6年生と朝の準備。1年生にとってとても心強かったことと思います。6年生にも最上級生としての自覚が芽生えていきますね。授業が始まるとどの学年も、学級や授業の決まりを確認したり、授業をスタートしたりしていました。地区子供会や新しい清掃班での清掃指導もあり令和6年度の学校生活が動き出した1日でした。
出会い・令和6年度スタート
明るく元気な笑顔で子供たちが登校し、令和6年度がスタートしました。着任式で新しい先生方と出会い、そして第1学期の始業式で新しい担任の先生との出会い。入学式で新1年生との出会い。新たな出会いの1日でした。一つ学年があがったせいか、少し頼もしく見えた子供たちでした。新6年生も、それぞれの式の中で挨拶、伴奏、1年生のお世話等々大活躍してくれました。今年度も子供たちの成長を職員一同でしっかりと支えていきたいと思います。
保護者の皆さま、地域の皆様、今年度もご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。