こんなことがありました!

2015年8月の記事一覧

収穫の秋「えだまめ」

4年生が枝豆の収穫を行いました。



みんなで協力しながら豆を摘み取りました。



実の入りもよく,おいしそうな枝豆です。



こんなにたくさん取れました。

町民運動会に向けて~鼓笛練習~

 8月30日(日)の慶徳町町民大運動会で披露する鼓笛の練習を行いました。5月末の運動会以来の演奏なので,ところどころあやふやなところがありましたが,すぐに思い出し練習の最後にはしっかりとした演奏ができていました。
 慶徳のみなさんに喜んでいただける演奏になると思います。

愛校活動 おつかれさま!

  始業式終了後,全校生による愛校活動を行いました。作業内容は22日(土)のPTA奉仕作業で刈り取った雑草の片付けと校庭・花壇の除草作業でした。雑草をむしったり,一輪車やバケツで運んだり,どの子どもも一生懸命に取り組んでいました。 





 そのような中,低学年の子ども子どもに優しく語りかけ世話をする6年生の姿がたくさん見られました。他人を平気で傷つけるいじめが横行する中,この1枚の写真から,子どもが本来もつ優しさにたくさんの方が気づき,心を癒されることを願っています。

第2学期始業式

 8月25日(火),元気に子どもたちが登校し,第2学期の始業式が行われました。
 3年生の大川原君と6年生の瓜生くんが2学期の抱負をしっかりと発表しました。


 
 その後,いつものように6年生の小澤さんの伴奏で校歌を歌いました。久しぶりに学校中に歌声が響き,うれしい気分になりました。




 
 始業式終了後,ふれあい標語コンクールと喜多方市少年の主張の表彰式の伝達式が行われ,6年生の夏井君と小澤さんに賞状が伝達されました。

夏休みプール指導 終了!

 今年は夏休み期間中のプール開放日を例年より多くし,18日の開放日を設定(雨天のため中止した日が2日ありました。)しました。また,水遊びではなく,夏休みを利用してしっかりとした水泳指導をするということも,昨年度と大きく変更しました。16日間の開放で,延べ500人の子どもたちがプールに通い,水泳の技能をぐんと上げることができました。



 5年生の鵜川さんと6年生の田場川さんは16日間一日も休むことなく通い続け,きれいなフォームで泳ぐことができるようになりました。

 2年生の岩崎君と武藤君は今日初めて25mを泳ぎ切ることかせてせきました。おなじく2年生の荒川さんは50mを初めて泳ぎ切ることができました。



 3年生の秋山君も今日初めて25mを泳ぎ切ることができました。
 

第3回PTA奉仕作業

早朝6:00より校庭の除草作業を行いました。



校庭中ほどは手作業で。



背丈の高い草の生えている校庭の外側が草刈り機で,
それぞれ作業を行っていただきました。
小雨の降る中,多くの保護者の方にご協力いただきました。
どうもありがとうございました。

トウモロコシ試食できず!

 サマースクール後半の第2日目は,トウモロコシの試食を予定していましたが,必要な本数6~7本を確保することができず,先生たちだけで試食することにしました。
 調理方法は昨年度本校に勤務していた大島先生が考えた「レンジでチン」です。(知りたい方は26.8.21付け記事をご覧ください。)



 まだまだ実がぎっしり詰まっていません。もう少し時間が必要です。
 畑には,トウモロコシが2畝あります。後しばらく子どもたちにはがまんしてもらうことにしました。



いよいよ収穫の最盛期

 後半のマースクールの第一日目は,スイカの試食の日です。実は先生たちでこれまで2回試食しているのですが,いまいちなのでHPにアップできませんでした。
 さて,今日のスイカの味はどうだったのでしょうか?



 形と大きさはばっちり。でもまだ安心できません。



 色合い,熟れ具合ぱっちりです。



 いつものように高学年の子どもたちが下級生の世話をして,みんなで食べました。
 去年同様,甘くておいしいスイカでした。



 まだ,40個以上のスイカがあります。今年もいろいろなところに届けたいと思っています。



 最後に,スイカを食べた後始末はいつものように6年生がしてくれます。慶徳小学校で,農業科で育てた様々な収穫物をいろいろな機会に食べることができるのは,実はこういった6年生の当たり前のような行動があり,短時間で終えることができるからです。
 6年生のみなさんこれからもよろしくお願いします。

サマースクール後半

 8月20日(木),サマースクールの後半が今日と明日行われます。
 夏休みの課題完成まで最後のラストスパート。どま子も真剣に取り組んでいます。









  最後までていねいに作品を仕上げてくださいね!

新ジャガ

  8月19日にジャガイモを掘りました。本来なら子どもたちと掘るところですが,試し掘りをすると腐り始めた物があったので,急きょ先生方で掘ることにしました。少し長く土の中にあったジャガイモでしたが,茹でてみると新ジャガの味がして,さらにホクホクしていて先生方にも好評でした。
 みんなで味わうことのできる日ももうすぐです。笑顔の期待大です。



 収穫できたのは下の写真の量でした。大・小・中に分けてコンテナに入っています。73人の児童が味わうには十分な量です。掘るのが遅くなったために腐ってしまっていたものもありました。「ごめんね。食べてあげられなくて。」としきりに反省しました。