こんなことがありました!

2021年9月の記事一覧

SDGs見学学習を実施!!~「ノーリン」&「グリーン発電会津」~

 昨年度から取り組んでいるSDGsを取り入れた学習活動の一環として、今日は、5・6年生が、慶徳町山崎地区にある「ノーリン」様と、会津若松市河東地区にある「グリーン発電会津」様を見学させていただきました。森の資源の有効活用として「木質バイオマス発電」に取り組まれている施設を見学することができました。本グループの齋藤社長様が、本校のコミュニティースクール・学校運営協議委員でもあり、そのご厚意で見学が実現しました。齋藤社長様自ら、案内・説明をしてくださり、子どもたちからの質問にもわかりやすく答えてくださいました。子どもたちは、各自タブレットも持参し、施設の様子や特殊重機の画像の撮影などに活用しました。

全校リレーの練習でした!!

今日は、全校リレーの練習をしました。初めての全体練習で、「誰から誰に」を確かめながらバトンの受け渡しの練習をしました。抜きつ抜かれつのレースとなり、本番が楽しみです。

★かけ算の式のちがいを説明する~2年算数科授業~

 今日は、2年生の算数科の授業を先生方全員で観ました。生活科で1年生との交流学習が予定されている中、1年生にプレゼントするメダルを作るという身近な場面を問題化し、「2×5」と「5×2」という2つの異なる式について、被乗数と乗数の意味を考えて説明をするという学習です。子どもたちは、互いの考えを交流させ、「1つ分」と「いくつ分」のちがいをよく考えて立式することが大切であることを見い出していました。

運動会 第1回全体練習でした。

10月9日(土)の運動会に向け、今日の3校時目は、第1回目の全体練習を実施しました。今日は、入場行進、開会式、ラジオ体操の練習をしました。5月から10月への延期となってしまいましたが、返礼の仕方や歩き方、回れ右、休め・気をつけの姿勢など、基本的な動きは、1学期からのいろいろな場面でやってきているので、再確認しながらの練習となっています。「練習は本番のように。本番は練習のように。」をいつものように合言葉にしながら、真剣に練習に臨んでいます。

本校児童2名が考えた献立が「サンマルちゃん献立」に!!

今日の給食は、「サンマルちゃん献立」でした。本校5年生の内島さん親子が考えた「慶徳玉ねぎのキーマカレー」と、同じく5年生佐藤さん親子が考えた「キャベツとブロッコリーのかみかみスターサラダ」が献立として出されました。校長室で、「認定証書」を二人に授与しました。