2018年12月の記事一覧
PTAでも高郷プライド
4日(火)に第4回 父母と教師の会 役員会が開か
れました。
これまでの本部、それぞれの学年、委員会の活動状況の確認と
次年度のPTA活動の話し合いがもたれました。
生徒たちのよりよい成長を支えるため、家庭と学校が連携し取り
組めることについて共通理解を図る有意義な時間となりました。
お忙しい中、ご参加いただいた役員のみなさまに感謝申し上げます。
さて、昨日、お子さんを通して文書にて保護者の皆様にお知らせいたしまし
たように、12月19日(水)に漫才教室 公開授業が開催
されます。
【1年トリオ漫才、こうすけさんの見守り風景】 【2年生はすべて男女コンビ 陽介さんも笑う漫才】
【3年生の迫真の演技に、かぶせてくださる陽介さん】
11日(火)の学年発表会で全生徒がコンビやトリオで漫才を行い、
勝ち残ったチームによる「高郷中学校 グランプリファイナル」を開催
いたします。当日は、校長と教頭による漫才もお楽しみいただけます。
ぜひ、学校に来ていただきお子さんたちのこれまでの学習成果をご覧に
なっていただければと思います。
保護者の皆様へのご案内→漫才教室公開授業.pdf
計算コンテスト&手作りかき揚げめん
高郷中の校舎周辺にある木々は、用務員の渡部さんと大友さんが
雪囲いを行ってくださり、冬の準備OKです。
昨日から計算コンテストが全学年で行われています。
2年生だけは、昨日、研究授業があったため今日からスタート。
合計3回のテストがあり、満点賞には賞状が授与されます。
【1年生 計算コンテストの様子】
1、3年生は明日まで、2年生はあさってまで行われます。冬休みの前に、
計算力をつける取り組みを通して、学習方法の再確認をしてほしいと思いま
す。
今日の給食は、「手作りかき揚げめん」
各クラスで、おいしそうに麺をすする光景がありました。
ご家庭では肉類を摂ると栄養バランスアップです。
3年生のうれしそうな様子も合わせてご覧ください。
【気合タオルで麺と戦うJさんと「すすり方」の見本を披露する「麺の達人」Kさん】
感謝を「天心ケアハイツ」の皆様へ
喜多方市松山町にある介護老人保健施設 「天心ケアハイツ」の
皆様から毎年、3年生に素敵な贈り物が届きます。
それは、このように素敵な「はがき」と「しおり」
卒業をひかえた3年生に、門出のお祝いとともにへこたれず力強く
人生を切り開いていってほしいという願いを込めて作っていただいた
ものです。
学級活動で、担任の先生が天心ケアハイツのみなさんの温かいお気持ち
と進路に向かう節目の時を生きる生徒諸君への熱いメッセージについて話し、
代表の学級委員長に手渡しました。
天心ケアハイツのみなさんからの贈り物で、生徒たちは進路実現
に向けて一層の努力をすることを誓いました。ありがとうございました。
師走の高郷中&豚肉料理
来週12日(水)に生徒会レクリエーション:学年対抗「ドッジボール大会」
があります。そのため、各学年昼休みに練習を行っております。
昨日、昼休みには、1年生が体育館、2年生は校庭で練習(3年生は、入試
関係の説明会)。
また、今日は、2年生で国語と数学の授業研究会が行われました。
国語では、「平家物語は、何のために生まれ、語り継がれたのか」という
課題について活発な話し合いが行われました。
また、数学では「3角形の合同について、証明の筋道を立てて、説明する」
という課題に向けて、語句や言葉の理解なども含めて班での意見交換を積極的
に行いました。
さて、3年生が行っている放課後の学習会も7回目となりました。今日は、
英語の入試問題2番をみんなでしっかりと解いていました。
高郷中での近況報告でした。明日も計算コンテストがあります。
【1年生の練習風景】 【2年生 国語の授業風景】
【2年生 数学の授業風景】 【第7回 3年・放課後の学習会】
今日の給食は、「豚肉がご飯に合う」が給食センターのコピー
でした。
さて、どんな料理を想像されますか?豚肉といえば、とんかつ、酢豚、
シュウマイ、チャーシューなどなどありますが、今日の高郷地区の給食は
こちら!
【豚肉の生姜炒め】でした。「生姜焼き」も定番ですが、玉ねぎ、
にんじん、ピーマンと生姜を炒め、さらに煮込んであるご飯に最高の一品
でした。
家庭では、キノコ類をとると栄養バランス向上です。
朝の集い&おでん
今日から朝の集いは、多目的ホールへ!
花の丘は、氷が張る寒さ。体育館裏の様子をご覧ください。
さて、朝の集いは表彰と期末テストの感想発表でした。
①表彰は、耶麻地区小中学校音楽祭 創作の部での栄誉!
《特選》 1年 松浦さん、清野Hさん
《入選》 1年 斎藤さん、2年 長水さん、和田さん
みなさん、おめでとうございました。
②期末テストの感想発表では、各学年代表の発表がありました。
1年 清野Hさんは「中間テストの反省を生かし、漢字や重要語句
を繰り返し学習して納得いく点がとれた教科があった。次回はさら
にがんばりたい。」
2年 秋山さんは、「自分の学習で、中間テストの時より良い点が
増えた。どの教科も伸ばすため、習ったことはその日のうちに完璧に
したい。」
3年 大竹Sさんは、「入試につながるテストということで頑張った。
達成したこととまだまだのこと。得手不得手がはっきりした。苦手な
部分の克服をしたい。」
とそれぞれが感想と反省を発表してくれました。課題を見つめて、
この冬休みに力をどんどん伸ばしてほしいと思います。
なお、明日から計算コンテストです。
生徒の皆さん、満点賞を目指してトライしましょう!
今日の給食は、熱々、味のよくしみた「おでん」
廊下も冷え込んだ今日にぴったりのメニューでした。おでんと菜飯の
組み合わせもよし。
そして、ほうれん草の胡麻和え、薩摩芋と小魚の揚げ煮も箸休めには、最高の
サイドメニューでした。メインのおでんに癒されました。
ご家庭では、肉類をとっていただけるとバランス向上です。
〒969-4301
福島県喜多方市高郷町
上郷字中平94番地
TEL 0241-44-2162
FAX 0241-44-7577