こんなことがありました!

カテゴリ:今日の出来事

朝の集い

月曜日に今年度最後の『朝の集い』がありました。校長講話のあと、『卒業式を終えて』と題して
1,2年生による発表が行われました。先輩から得た数多くのできごとや感謝の気持ち、そして
先輩が築きあげてきた高郷中を今後は自分達が守り、さらに発展させていこうとする決意が語ら
れました。また、今週の週番からは、今週の目標が発表されました。いよいよ進級の準備です。心構えを
しっかり持って次年度へ備えてほしいと思います。

朝の集い

 今日の朝の集いにおいて、『3年生を送る会を終えて』と題して各学年の発表がありました。1,2年生の発表には「先輩に対する感謝の気持ち」が込められており、3年生の石山さんも、「後輩に対する感謝の気持ち」や「今までの学校生活の思い出」についてのすばらしい発表でした。
  また防犯協会から高郷中学校の生徒34名にペンライトの授与がありました。

本日の給食

 今日の給食は、ごはん、五目きんぴら、変わり納豆、のっぺい汁、牛乳です。
高郷の給食の納豆は、東羽賀の「小鈴大豆」でつくられています。

朝のつどい

今日の朝のつどいにおいて、校長先生のお話では『閏年について』4年に一度のオリンピックなど
閏年に行われることのお話しがありました。また、閏年の干支、は決まっているとの子で「申と辰ともう一つは何でしょうか?」という質問がありました。
教員講話では齋藤先生から『大学時代の思い出』と題して
大学時代「先輩と後輩の上下関係が厳しかったこと」、そんな中でも「挨拶の大切さ」が今でも痛感している等のお話しがありました。

朝の集い

 2月22日(月)に朝の集いが行われました。朝の集いで校長講話がありました。今日のお話は、『奥会津の小正月の行事について~道具の歳取り~』でした。2月9日(火)の福島民報の新聞も使い、『年中行事は、農業との関わりが深く五穀豊穣を祈る風習です。道具の歳取りは、今年も元気で道具を持って働けることに感謝し、日々世話になっている道具を1日休ませて労い、共に歳を重ねて祝う行事である…』などのお話がありました。
 また、週番からは先週の反省と今週の目標の話がありました。

本日の給食

 今日の給食は、小学校1年生希望献立で、ゆかりごはん、とり肉の唐揚げ、春雨サラダ、豚汁、りんごヨーグルト、牛乳です。

朝のつどい

 今日の朝の集いにおいて、表彰がありました。2月11日(木)に行われた冬季耶麻少年剣道大会におい、『女子団体で優勝』、『男子団体で3位』になりました。個人では、男子の部で貝沼くんが優勝、荒井くんが3位、女子の部では横川さんが3位になりました。
 また、耶麻地区学校教育研究作品展において、高郷中学校の共同研究『「活用力」の育成を図る指導の工夫』が特選に選ばれました。

朝のつどい

 今日の朝のつどいにおいて表彰が行われました。2月7日の第49回喜多方市民卓球大会女子団体で2位になりました。喜多方第三中学校との合同チームでの参加でしたが、協力し合いながら練習の成果を発揮し、頑張ることができました。
 また、今週の週番から『清掃は無言で行おう』と目標が出されました。

本日の給食

 今日の給食は、ひじきわかめごはん、小いわしのフライ、しめじ和え、ざくざく、
スイート&フィッシュ福豆、牛乳です。

朝のつどいから

 今日の朝のつどいで『百人一首の表彰』が行われました。各学年の全体表彰では、
最優秀学年に1年生が選ばれました。その後、各学年の優秀者の表彰が行われました。

学年の表彰                                      各学年の個人表彰 

本日の給食

 今日の給食は、ごはん、かじきカツ、いそあえ、八杯汁、手作りなめたけ、牛乳です。
 福島県浜通りの献立で、いわき海星高校の生徒さんが実習の船に乗って、漁獲してきた『かじき』を使っています。また、『八杯汁』は別名「のっぺい汁」とも呼ばれています。