出来事
地域の方と 5年生
今年から家庭科の学習が始まった5年生は、今手縫いの学習に取り組んでいます。今日はコミュニティースクールの学習支援で「ぬいものあそび」サークルの方6名においでいただき学習を支援していただきました。子どもたちも「ぬいものあそび」サークルの方々も、とても楽しそう。会話も弾み笑顔がたくさん見られました。子どもたちの手縫いもばっちりでした。次回もよろしくお願いいたします。
サツマイモの苗を植えました。
1・2年生がサツマイモの苗の植え付けを行いました。農業科支援員さんに植え方を教わり、一人一人「苗にふとんをかぶせて、まくらをいれて」と、教わったとおりに苗を植えました。植えた苗にはたっぷりと水をあげ、周りにわらをしいてあげて終了。これから、手入れをしたり、成長の様子を観察したりして成長を見守っていきます。支援員の皆様、今日もありがとうございました。
歯を守る
今日は全学年が「歯」に関しての授業を行いました。1~4・6年生は歯科衛生士の斎藤様を講師としてお招きし、ブラッシング指導の他におやつや飲み物、食事などのとりかたなどについても考えました。低学年でもまだまだ大人の人による仕上げ磨きは必要とのことでしたので、是非お子様の歯を守るためにもご協力をお願いします。
5年生は、全国小学生歯みがき大会に参加しました。DVDを見ながらブラッシングの仕方やデンタルヘルスの使い方などを学びました。明日は歯科検診。歯について考える2日間となりますね。
教育相談が始まりました。
今日から教育相談が始まりました。お子さん一人一人から担任が、今の悩みや不安などについて話を聞きながら、今後の生活をよりよく送ることができるように教育相談を行っています。教育相談を待っている子どもたちは、自分の順番になるまで静かに学習に取り組んでいました。明日、あさってと続きます。お子さんの帰宅時間も早くなりますのでよろしくお願いいたします。
朝のあいさつ運動
6月3日(月)青少年育成慶徳地区会議の皆さんによる朝のあいさつ運動が行われました。いつもと違って、たくさんの方に迎えられ恥ずかしそうにしている子もいました。これからも元気なあいさつができるようにしようね。青少年育成慶徳地区会議の皆さん、朝早くからありがとうございました。
全校朝の会
今日の全校朝の会は表彰とJRC登録式を行いました。登録式では、担当から赤十字についての説明や「気づき・考え・実行する」というJRCの目標について話があり、子どもたちはこれからJRCの一員として、困っている人に思いやりの心を持って優しくできるようにしていくことなどを確認しました。
【表彰】
【JRC登録式】
いろんなことがありました。
朝から校舎内にはおいしそうなにおいが・・・6年生の調理実習です。朝ご飯のおかず作りでした。やさい・卵・ウインナーなどを使って彩りよく完成、味付けもばっちりで私もおいしくいただきました。3・4校時は5・6年生の田植えです。先日種まきし、大きく成長した苗を荒川さん夫妻に教えていただきながら田に植えました。初めての5年生からは、田んぼに入ると大きな声も聞かれました。5校時目からは全校生でプール清掃でした。水に濡れながらもみんな一生懸命にお掃除しました。1・2年生もプールサイドの草をいっぱいむしってくれました。来週にはプール開きを行います。今日はいろんなことがありました。
【調理実習】
【田植え】
【プール清掃】
租税教室 6年
6年生が税金について学習しました。もし、税金がなかったら今の生活はどうなってしまうのか? 私たちの身の回りで税金がどのように使われているのか? 等々真剣に考え、税金の大切さを学びました。最後に、一人一人1億円のレプリカを持ち、その重さを実感していました。
全力で 力を合わせ やってみよう
これまで子どもたちは運動会の練習に一生懸命に取り組んできました。そして、今日その練習の成果を十分に発揮することができた運動会となりました。保護者の皆様には、たくさんの声援をいただきありがとうございした。た、最後の後片付けまでご協力ありがとうございました。
運動会前日
明日の運動会に向けて、各学年最終確認をしていました。鼓笛の練習でも、動きの最終確認。午後は、5・6年生が校庭の整地やテントや机・いすの準備等、みんな進んで働いていました。ありがとう。
みんな、明日の運動会、めあてに向かってがんぼろう!