こんなことがありました!

出来事

地区子ども会!

 地区子ども会があり、1学期の反省や夏休みの過ごし方について話し合い
ました。高学年の委員長を中心にして、どの地区もしっかりと自分の意見を述
べて、反省や話合いができていました。夏休みも無事故で過ごしてください。
 
 
 

お田植え祭り!

 7月2日(半夏生)に慶徳地区伝統の「お田植え祭り」が実施されました。
あいにくの雨降りの中で、子どもたちは雨具を使用して動きにくい面もありま
したが、最後まで元気に参加することができました。本当におつかれさまで
した。
 
 
 
 

見学学習(4年)!

 4年生が社会科の学習で、熱塩浄水場を見学しました。係の方の話を聞い
たり、施設を案内していただいたりしました。水をきれいにする仕組みや働く
人たちの工夫などをとらえることができました。さあ今日から、浄水場で働く
人たちの願いである『水道の水を大切に使いましょう』…。
 
 
 
 

ついに100000アクセス!ありがとうございます。

 まずはこちらをご覧ください。



 昨日ついに、アクセス数が10万に達しました。
 多くの皆様に見に来ていただいたおかげです。
 これからも、学校の出来事や子どもたちの様子などについて発信して
参りますので、どうぞよろしくいお願いいたします。

宿泊学習速報⑪

 アクアマリンふくしまの続報です。



 モニターを通して観察できる生き物のようです。



 楽しかった宿泊学習も終わりが近づいています。アクアマリンを出る前の集合写真です。
みなさん、2日間お疲れ様でした。帰りのバスはぐっすりでしょうか?

宿泊学習速報⑩

 アクアマリンふくしまでの様子です。



 水族館職員の方から説明を聞いています。



 下から見上げられる大きな水槽です。中にいるのはどんな魚なんでしょう?

宿泊学習速報⑨

 いわき海浜自然の家での活動が全て終わり、アクアマリン水族館へ向けて出発しました。
その前に、全員で集合写真を撮りました。

宿泊学習速報⑧

 今回は「磯遊び特集」です。



 ついに始まりました。生き物を探しているのでしょうか?



 手にしているのは「ウニ」ですね。食べられるのかな?



 このような岩場のようなところもあるんですね。



 砂の中にも何かいるのかな。



 子どもたちが見ているものはいったい何でしょう。とても気になります。



 天気がいいので、水は気持ちいいでしょうね。
 子どもたちの土産話が楽しみです。

宿泊学習速報⑦

 2日目午前中のプログラムは、「磯遊び」です。波打ち際というと砂浜を連想しますが、
石がゴロゴロしている「磯」という場所もあるんですよね。さて、どのような活動になる
のでしょうか?



 自然の家の先生から「磯遊び」の説明を聞いています。日差しも出て、
天候にも恵まれているようです。では、楽しんできてください。(続く)

宿泊学習速報⑥

 一夜明けて、宿泊学習も2日目に入りました。
 子どもたちの朝食の様子をお伝えします。





 しっかりと、バランスよく!?食べていますね。この様子だと、昨夜はぐっすり
眠れたようですね。2日目の活動もがんばってきてください!(続く)