アクセスカウンター
4
7
5
1
1
8
こんなことがありました!
出来事
未来のわたし・・・その後
先日紹介した6年生の図工の作品です。
それぞれの夢の姿が表された作品となっています。
細かいところまでていねいに作業しとても上手な作品になっています。
地区児童会
地区児童会で今年度の反省を行いました。
登校時の問題や地区で遊ぶときの危険なこと、春休み中に気をつけることなどを
6年生が中心になって話し合いました。
もうすぐ今年度も終わりになります。残り少ない時間を安全に楽しく過ごしてほしいと思います。
卒業に向け頑張っています
卒業式で歌う歌の6年生のピアノ演奏は6年生児童が行います。
6年生が心を込めて歌えるように毎日休み時間を使って練習を頑張っています。
そばで聞いているととても上手です。でも、強弱を付けることでさらにいい卒業式の歌にしようと
繰り返しています。素晴らしい取り組みです。
カイギュウランドたかさと
先日、カイギュウランドたかさとに見学学習にいきました。
高郷が海牛の骨や海の化石が見つかったので昔は海だったことを教えてもらいました。
子どもたちにとっては、山奥で海だったなんてことが想像できなかったと思いますが
展示物を見て、より一層高郷地区の歴史に興味が持てました。
詳しく教えてくださいましたカイギュウランドの皆様ありがとうございました。
将来の夢
6年生が図工の学習で「未来のわたし」という題材で将来の夢を
紙粘土に表していました。それぞれの夢の姿を想像して、心材を形取り
それに色を付けた紙粘土で肉付けをしていました。それぞれ工夫したポーズをとっており
とても味わい深い作品になっています。
学校の連絡先
〒969-4301
福島県喜多方市高郷町上郷
字堀田戊287番地
TEL 0241-44-2127
FAX 0241-44-2133
QRコード