こんなことがありました!

出来事

昔話ボランティア

毎月恒例の昔話を聞く会が行われました。

今回は、下学年が「ねずみ相撲」上学年が「ねずみ経」のお話でした。

どちらの話もねずみが出てきました。子どもたちは真剣に聞き入っていました。

枝豆収穫

4年生が畑から枝豆の収穫と花壇の整地を行っていました。

今年の作物は夏の高温と雨不足で不作だったようです。

ハロウィン

本日はハロウィンですね。本校の図書コーナーには

本日にちなんだコーナーを学校司書の方が作ってくださっていました。

子どもたちも興味津々でした。

パワー!

3年生が校庭に出て理科の実験をしていました。

虫眼鏡を使い、太陽光を集め、黒い紙に焦点を合わせると・・・

みるみるうちに穴が開き煙が出てきました。

日光の力ってすごいですね。