こんなことがありました!

2017年11月の記事一覧

秋鮭にタルタルソース

 今日は,秋鮭のおいしい食べ方の紹介です。
       
 カラリと揚げた鮭の切り身に,手作りタルタルソース
 をかけてすてきな一品に
なりました。なめこ汁とほうれ
ん草のごま和えも,秋鮭の付け合わせにピッタリ。各ク
ラスで楽しい笑い声とともに,和やかな給食の時間を迎
えました。

    給食センターのみなさん、いつも一手間かけた「手作り」
の品々ありがとうございます。

思春期を学ぶ

  本日の6校時、ゆうゆうクリニック副院長の
鳴瀬夕子先生を講師にお迎えして、思春期講座
を開催しました。

 参加したのは中学1年生。まさに人生の土台とな
る青春時代を歩み出したばかりの諸君です。


半分大人で、半分子どもの1年生、先生からは思春
期の心と体についてパワーポイントを用いてわかり
やすいお話があり、性の大切さについても理解する
ことができたようです。

 1年生のみなさん、4月に比べると「青年」と呼ぶ
にふさわしい顔つき、そして言動がみられるように
なり頼もしい今日この頃。これから、さらに青春を高
らかに謳歌するために、今日の学習を大切にしてくだ
さい。鳴瀬先生、ありがとうございました。

照り焼きチキンが餡に!

今日は、中華の日!「手作り照り焼きまん」が登場!
生徒達は、大好きな肉まんを思い思いに頬張っておりました。
また、あんかけスープのとろみが体を温かくしてくれました。


『手作り・照り焼きまん』の感想は、3年生の和田
さんは「めっちゃ、もっちもち~!(食に集中)」
清野さんは「高郷の宝石箱や~っ!(目を見開く)」
でした。
 照り焼きチキンが入った餡も、もちもちの皮もすべて
「手作り」。世界でここにしかない逸品でした!

書を見て街へ出よう

 高郷中には、図書館司書の先生が週に1度のペース
で来校されます。そして、さまざまな工夫をしてくださ
っています。
 たとえば、月ごとのテーマ展示、踊り場を活用したミニ
図書館、新刊書やおすすめ本をまとめた推薦展示、新聞記
事を切り抜いたニュースコーナーなどなど。












 花の丘は、希望に満ちた生徒諸君の未来を支える想像力
と読解力を育成する工夫が図書館にも見られます。生徒諸
君、本を読み、どんどんコミュニケーションを!

国語でも高郷プライド

 読売新聞社主催文部科学省後援の全校小・中学校
作文コンクール
福島県審査会で、本校1年生
和田さんが、見事「佳作」に入選しました。

   【先日、福島市で開催された表彰式の様子】
 
 和田さんの作文は、困っている様子の障がいをもつ
方に、声をかけることができなかった経験を反省。自
分を見つめ直し、自身が成長することで相手を支える
ことができるようになりたいという趣旨のものでした。

 和田さんは夏休み中に書いた作文を、2学期が始まる
前に国語の先生に持参しアドバイスを受けていました。
とても意欲があって素晴らしい取組でした。
 努力は人を裏切らない。
    これぞ高郷プライド!
 和田さん、おめでとうございました。 

 

じゃが豚キムチで体ぽかぽか

 今日は「じゃが豚キムチ」がメインメニュー!

 焼き物ではありません、煮物です。しかし、キムチの
辛み、ジャガイモの甘み、豚肉の旨味をまとめた総合力
は、隠し味の「焼き肉のたれ」で数段アップ。ご飯が進
むと生徒が話していたのも納得、体もぽかぽかになりま
した。

【テスト後の疲れた体に、じゃが豚キムチがしみる】


【大豆と小魚の揚げ煮は、かむかむメニューの定番】

テストの彼方に

 本日、期末テスト最終日!

生徒諸君は、以下のようにテストに挑戦しました。

【1年生 技術・家庭科のテスト風景】

◎土日に10時間以上、勉強した強者、数名あり
◎家族が家庭教師になってくれた。喜ぶものあり

【2年生 社会科のテスト風景】

◎高校説明会後、学習への取組に変化あり
◎テストについて語り合う格好いい生徒あり
◎休み時間に問題を出し合う生徒増える

【3年生 数学科の授業風景】

◎今回が最後のテストと覚悟して臨むものあり
◎放課後は、遅くまで自主勉強に取り組む姿あり
◎12月からは面接と作文のため今、やりきる覚悟あり


 さて、このテストを迎えるに当たって先生方に生徒の
頑張っていた様子をうかがいました。それが、です。
テストを乗り越えた、その先に見える景色をテストごとに
大切にできれば良いですね。生徒諸君、お疲れ様でした。

  教えるとは 希望を語ること
  学ぶとは 誠実を胸に刻むこと 
             (ルイ・アラゴンのことばより)

野原先生から学ぶ剣

 今年は、本校剣道部男子が新人戦県大会出場と
いう快挙を成し遂げました。 
 そんな我が校に、11月から保健体育の武道講師
として、西会津町の野原勇一先生
が指導者として
お越しいただいています。先生は、剣道家として
はもちろん若手の農業リーダーとしても活躍され
る地域の尊敬すべき大先輩です。


 1、2年生は、これまで各5時間の授業を受け、
礼儀や基本的な技術を学ばせていただきました。
初心者の1年生も、すでに防具を手早くつけ授業
に臨むことができます。


 先生の授業はあと2時間となります。剣道の魅
力、そして野原先生のやさしく誠実な姿勢に少し
ずる惹かれてきた生徒たち、礼儀も含めて剣道を
楽しく学んでいます。これから試合もあります。
楽しみですね。

地粉の誘い,カレー!

 今日のは、地元産の小麦粉を使ったマイルドな
ポークカレーでした。

 海藻サラダと生クリーム入りのアロエヨーグルト
デザートがついて、テスト後の疲れた頭と心
をやさしく癒やしてくれました





 

人生で一番勉強した?

 本日から期末テストがスタート!

 「人生で一番勉強したテスト」になっているとよいと
思います。
  明日までのテスト、しっかりと成果を出してクリス
マスやお正月を気分良く迎えてほしいと思います。

【1学期の反省を生かし万全の準備で臨む「1年生」】




【新人戦、生徒会を経て新リーダーとして挑戦「2年生」】


【「点数」に負けない!志望校への情熱溢れる「3年生」】




この週末の大雪で、外は真っ白な冬景色。
3年生の教室にはクリスマスの掲示があります。生徒の
皆さん、努力のあとには、楽しみあり!

 楽しむために楽をしない。
  

 
 We wish your merry Christmas!