こんなことがありました!

2018年5月の記事一覧

手でつなぐもの

 さて本日のテーマは「手」です。

 

 校舎内の階段を上がると踊り場に、美術館ができておりました。

美術科の岩下先生がキレイに生徒諸君の作品を展示してくれています。

 中体連を前にした3年生が描いたのは、「自分の手」でした。

おなじ紙と鉛筆でも、一人一人の個性が豊かに広がる作品たちです。

 

 また、こちらもどうぞ!

ということで、納豆を「かき混ぜる手」です。

 

今日の給食は、「変わり納豆」でした。

かめばかむほどいろいろな味を楽しむことができ、生徒たちも大満足の時間でした。

今日は、先生方の研究会があり「ノー部活デー」です。13:30下校でスクールバスも

学校前で待機中です。

 休養と自主学習、あるいは読書の時間を十分に確保してほしいと思います。

あいさつMVP、とんこつラーメン

 今週29日火曜日から始まった「第1回あいさつ強化週間」

毎朝、玄関には生活美化委員が立ち、一人一人の友達と大きな声で

あしさつをしています。

 

 生活美化委員が毎朝、一人一人のあいさつを名簿にチェックしてます。

今年度はじめての「あいさつMVP」誰が選ばれるのか楽しみです。

さて、給食。29日(火)は、「旬のアスパラをたべよう」でした。

 【メニュー】アスパラのマヨネーズ和え、さばの味噌だれ焼き、沢煮椀

出張で食べられなかったのが残念でした。

30日(水)「具だくさんとんこつラーメン」

 たっぷりと野菜やお肉の入った濃厚スープが美味しい

給食でした。生徒たちには、青のりポテトビーンズも大人気。

来週の中体連に向けて、元気に生活していました。

 

 

「家庭学習」革命スタート!

 昨日の1校時は全クラスで学級活動。

クラスごとに家庭学習について考えました。

テーマは、「自分の生活と学習をデザインしよう」

 

 ① 担任から「家庭学習力アンケート」の個人票(結果)を配付する。

 ② 現在の自分の家庭学習状況から課題を考える。

 ③ 良い点と改善したい点を班で発表する。

 ④ 班で「話し合い」活動をしてアドバイスをもらう。

 ⑤ 各自「私の宣言」を発表する。

 

 この時間ですべて終わらなかった学級もありますが、家庭学習をみんなで

じっくり考える時間となりました。家庭学習は、夢実現の土台となりま

す。

 

 今回の個人票は、家庭に持ち帰り、保護者の方にも見ていただく

ことになります。

 

 お子さんの「私の宣言」の欄には、印をいただくスペースもありますので、

家庭学習についてお子さんとお話し合いいただきたいと思います。

 なお、

週はメディア・セレクト週間「オフ・スクリーン喜多方っ子運動」

が行われます。この機会に、メディアとのつきあい方についてもお話し

合いいただきたいと思います。

大切な「あいうえお」とチムチ・チゲ

 今日は、朝の集いがありました。

 

 【校長先生のお話】

 生きる上で大切にしてほしい「あいうえお」のお話がありました。

頭文字をつなげて「あいうえお」です。それぞれどんな言葉だと思いますか?

 

生徒たちも一生懸命考え、生徒が発言して次の言葉がでてきました。

「い」:いのち / 「え」:笑顔 / 「お」:思いやり

一番最後に残った言葉は、「う」でした。校長先生は、この言葉が

一番好きだそうです。答えは、

「上を向く」でした。下を向いて悔やんだり、悲しんだりばかりせず、

自分の生活に希望をもって歩んでいくことが大切。ぜひ、これからの

学校生活の中で、この5つを実践していきましょうというお話があり

ました。

 

 【生徒発表「食農教室を終えて」】

 各学年の代表が、先週開催された「食農教室」について発表しました。

☆1年 波田野さん

  野菜を育てることは簡単ではないが、水やりを忘れず、美味しい野菜

 をみんなで食べたい。

 

☆2年 長水さん

  武藤さんの講話を聞き、大切なことがよくわかった。私はミニトマトを

 作っているので、土作りや育て方などが大変参考になった。

 

☆3年 棚木さん

  3年生として、開閉会式の進行を担当し、しっかりと責任を果たすことが

 できた。実習でも道具運びやバケツでの水やりなど積極的にできた。

 

 【生活美化委員会発表 第1回あいさつ強化週間について 】

 明日29日(火)から6月4日(月)まで行われる「あいさつ強化週間」について、

生活美化委員会から発表がありました。

 各学年から「あいさつMVP」を決定することや基準となるあいさつの実演などわかりやすく

説明されました。高郷中の伝統である「あいさつ」が、さらに向上するといいですね。

 

 今日の給食は、「あつあつキムチ・チゲ」でした。

さらにチャーハン、シューマイ、春雨サラダとアジア料理の饗宴!

感想は、

「春雨サラダお野菜がシャキシャキしていてGOOD!(1年)」、「チャーハンの味付

けがしっかりしていておいしかった(2年)」、「おいしいシューマイをありがとうご

ざいます(3年)」、「給食でチムチチゲを味わえるとは感動です(教職員)」

 とさまざまですが、月曜日から元気の出るメニューでした。

  センターの皆さん、いつも美味しい給食をありがとうございます。

 

 

 

 

いい天気、つくねバーガー!

 今日は、朝からさわやかな高郷地区でした。

 初夏の高郷 旅情 ~谷地、西海枝編~

 

【西海枝(サイカチ)のトンネルに入る磐越西線一番列車】

 

【大窪橋&大窪橋梁から阿賀川・荻野漕艇場を眺める】

【白爪草、赤爪草の遙か先に飯豊の白い稜線がのぞく】

 

 今日の給食は、「手作りつくねバーガー」でした。

バンズにボイルキャベツのマヨネーズ和え、そして手作りつくねをのせれば

豪華なつくねバーガーの完成!

 各クラス、ハンバーガーを両手で抱え、楽しそうな給食の時間となりま

した。

 今日は、「ノー・部活動・デー」、15:30には放課となります。

休養日です。ゆっくりと休み、読書や学習を充実させましょう。