お知らせ

2018年3月の記事一覧

お世話になりました 2

 3月28日、喜多方プラザ小ホールにおいて、平成29年度喜多方市教職員離任式を開催しました。初めに、大場教育長より「本市の子供たちの生きる力を育むため、また各学校の教育目標の具現のために、お一人お一人が、経験や研修を生かしつつ、たゆまぬ努力、そしてお力を発揮していただきました。」と感謝の言葉を述べました。

 そして、学校ごとに、退職される先生方、市外へ転出される先生方お一人お一人の紹介がありました。

 続いて、退職される5名の校長先生、4名の教頭先生、14名の先生方に、県教育委員会からの感謝状が教育長より伝達されました。

 最後に、堂島小学校の大堀校長先生より「全ての子ども一人一人の夢、希望、目標等を踏まえ、可能性やよさ、持ち味、特徴を引き出し、活かし、伸ばす教育に取り組み、目の前の子供たちの確かな成長を感じ取ることを喜びに全力で取り組んできました。」と退職・転任される先生方を代表して挨拶が述べられました。

 退職・転任される先生方には、たいへんお世話になりました。教育長の式辞にもありましたが、先生方をお送りする私たちは、先生方の実践や成果に学び、喜多方市の学校教育の充実・発展のため、一層精進してまいりたいと思います。皆様の益々のご多幸とご健勝を心からお祈り申し上げます。

  

  

お世話になりました

 3月27日、今年度をもって退職される5名の校長先生が、教育委員会へご挨拶においでになりました。退職されるのは、堂島小の大堀校長先生、松山小の高橋校長先生、熱塩小の泉校長先生、熊倉小の岡﨑校長先生、高郷小の東條校長先生です。

 それぞれ教員としての思い出、喜多方への思い、そして感謝の言葉を述べられました。長年にわたり、子供たちの教育に情熱をもって取り組んでいただきました。本当にお世話になりました。そして、ありがとうございました。

 4月からは、再任用教諭として、講師として学校教育にかかわってくださる先生もいらっしゃいます。これまでの豊富な経験と知見をいかして、子供たちへのご指導や先生方の模範となっていただけることを願っております。

 

 

 

鉛筆 「会津観光ドリル」完成! 市長へご挨拶に

 3月13日、福島県立テクノアカデミー会津の山崎校長先生,観光プロデュース科の長尾先生、学生の内海さん、齋藤さん、山田さんが遠藤市長を訪ね、「会津観光ドリル」完成のご挨拶をされました。

 この「会津観光ドリル」は、県立テクノアカデミー会津観光プロデュース科の学生さんの卒業制作として、会津の魅力を小学生のうちから会津の魅力を理解してもらいたいと、作成したものです。会津の観光地や伝統産業、偉人、方言などがクイズやゲーム形式に楽しく、分かりやすくまとめた問題集です。その試作版を市内11小学校の5年生に問題を解いてもらい、担任の先生方からの助言を参考に、より改良され、このたび完成となりました。

 市長は、「地元、自分たちの土地を知ることは大事なことで、ふるさとのよさを見直すきっかけになる素晴らしい取組です。社会人になっても会津や福島のよさを広めていってください。」と感謝と励ましの言葉を述べました。
 テクノアカデミーによりますと、このような取組は全国でも初めてだろうということです。未だに風評被害が払拭されない会津に元気を取り戻すためにも観光を重視し、子供たちにも会津のよさを知ってほしいとおっしゃっていました。
 この会津観光ドリルは、市内の新5年生に贈呈されます。このドリルをきっかけに、ふるさと会津をより深く理解し、会津を愛し、会津に生まれ育ったことを誇りに思える人になってほしいと思います。
 テクノアカデミー会津の先生方、学生の皆さん、ありがとうございました。

 

学校 授業の参考にしてみてください!

 平成29年度学校教育指導委員14名による授業実践をアップしました。

 「自己啓発力の育成」「学ぶ力の基となる基礎的な資質・能力の育成」をテーマに、「他の先生方が参考になるような実践」を意識した簡潔で分かりやすく、やってみたくなるようなまとめ方になっていますので、今年度はもちろん、次年度の指導に活用していただければ幸いです。

「小学校農業科作文コンクール作品集」をお配りしました

 2月15日に、今年度の喜多方市小学校農業科作文コンクールの表彰式を行いましたが、その作品集が出来上がり、各小学校へ配付しました。子供たちの感性が輝く、「大賞」5点、「優秀賞」10点、「農業科賞」30点が収められた珠玉の作品集となっています。今年も、関東学院大学理工学部教授の佐藤幸也先生から「地球の遺産を学ぶ農業科と環境の世紀」と題したご寄稿をいただきました。

 児童の皆さん、ご指導をいただいた先生方、支援員の皆様、作品審査をいただいた農業科アドバイザーの皆様には、感謝申し上げます。平成30年度もよろしくお願いいたします。