こんなことがありました!

2018年11月の記事一覧

寒さに負けず

寒空の中ですが、休み時間になると子どもたちは外に出て、サッカーをしたり、鬼ごっこをしたりして元気に過ごしています。学年関係なく遊んでいて、とても楽しそうな声が校庭に響いています。

収穫祭をしました。

 11月16日(金)これまでお世話になった農業科支援員の皆さんやお家の方をお招きして、全校生で収穫祭を行いました。
 朝から会食会に向けて準備を行ったので、すぐに学校中がいいにおいでいっぱいになりました。 感謝の集いでは、6年代表より農業科支援員の皆さんへの感謝の言葉、その後、各学年から今年の農業科活動や栽培活動のまとめの発表がありました。学年毎に工夫して発表していました。最後に収穫祭に参加していただいた農業科支援員の方から、今年の活動についての感想をいただきました。
 感謝の集いの後、今年とれた米のおにぎりと芋汁やポップコーン、白菜の浅漬け、落花生をいただきました。今年の米は、自分たちで脱穀までしたので、去年までより美味しいおにぎりになりました。また、自分たちが収穫した野菜を使っての芋汁なので、たくさんおかわりがありました。おいでいただいた方々にもたくさん食べていただけました。とても楽しい収穫祭でした。

なわとびが始まりました

冬期間の体力づくりに向け、今日から縄跳びを始めました。続けて跳べるようにタイマーで時間を計りながらやりました。色々な種目が跳べるようにがんばらせたいです。

上三タイムでみんなでゲーム①をしました。

 11月15日(木)の上三タイムは、放送・運動委員会が主催した「みんなでゲーム①」でした。今回は、ピンポン球おたまリレーをしました。人数が足りないチームには、先生方が助っ人で参加しました。ALTのジョーダン先生も一生懸命に参加してくれました。単純なゲームでしたがみんなが真剣に取り組み楽しく活動することができました。「みんなでゲーム」は今月3回予定しています。次回はしっぽ取りゲームの予定です。

秋の野菜を収穫しました。

 11月13日(火)の5校時に、全校生で秋の野菜を収穫しました。1・2年生はサツマイモ、3年生はゴボウ、4年生は白菜、5・6年生はサトイモ、長ネギ、大根でした。3年生のゴボウは1日で抜ききれず、2日目に校長先生とおばあちゃん二人の助っ人をお願いして、なんとかすべてを抜ききることができました。子どもたちはゴボウの収穫の大変さを十分に味わい、作物への感謝の気持ちを新たにしていました。

 収穫した野菜は、16日の収穫祭で芋汁にしていただきます。