2021年5月の記事一覧
あいさつMVP
5月17日(月) 朝の集いの中で生活美化委員会主催の「あいさつMVP」実施の提案がなされました。
これは、高郷中の伝統を守り、けじめや礼儀に対する意識を高めることを目的として行うものであり、
全校生のあいさつの様子を観察し、あいさつが素晴らしい生徒を「あいさつMVP」」として表彰するというものです。
どの生徒も立派なあいさつができるので、MVPを選ぶのに苦労するかもしれませんね。
下の写真は、生活美化委員長のあいさつと模範となるあいさつの仕方を行った3年男子の様子です。
生徒会総会
5月11日(火) 6校時 生徒会総会を開催しました。
新型コロナウイルスの感染防止を徹底するために、
生徒会が中心となって、手洗い、手指消毒、換気、ソーシャルルディスタンスを確保して実施しました。
臨時休業もあり、短い時間での準備となりましたが、3年生を中心に自分の仕事に責任をもち、総会をスムーズに進めることができました。議案に関する質問もたくさん出され、とても充実した総会となりました。今後の生徒会活動への期待が高まります。
避難訓練
5月10日(月) 1校時 朝の集い終了後、避難訓練を実施しました。
いつでも、どこでも、誰にでも起こる可能性があることを自覚し、真剣に取り組んでいました。
朝の集い
5月10日(月) 朝の集いが行われました。
耶麻管内陸上技大会および全会津学年別卓球大会で入賞した選手の表彰を行いました。
表彰を受けたのは
<陸上>
2年男子100m1位 S.Sくん
3年女子100m2位 S.Sさん
2・3年男子1500m3位 W.Yくん
<卓球>
中学3年男子の部 3位 S.Kくん です。おめでとうございます。
〒969-4301
福島県喜多方市高郷町
上郷字中平94番地
TEL 0241-44-2162
FAX 0241-44-7577