2022年11月の記事一覧
ギャラリー花の丘1
今年度、美術の授業で制作した作品が、校舎内に展示されています。
「ギャラリー花の丘」と名付けられ、力作揃いの素晴らしい作品が展示されています。
ご来校の際は、ぜひご覧ください。
研究授業(保健体育)
11月18日(金)
5校時に保健体育の2回目の研究授業が行われました。
1回目の反省を生かし、ICTをより効果的にするための活用方法について焦点を当てた研究授業が行われました。
また、この2週間での子どもたちの成長はめざましく、堂々とした剣さばきを見せていました。
授業研究会(社会)
11月17日(木)
1校時 3年生の社会科で研究授業が行われました。
議院内閣制に基づく内閣と国民との関わりに学びました。
また、アメリカの大統領制と比較して考え、民主政治をよりよく運営していくためにはどのようなことが必要なのか、自治とは何か、などについて考えを深めていました。
研究授業(国語)
11月15日(火)
3年生の国語の研究授業が行われました。
魯迅作の「故郷」の読み取りを行っていました。
故郷の人々と再会し、ルントウやヤンおばさんの変化について深く考えていました。
第2回目のマイランチデー
11月14日(月)
本日は、第2回目のマイランチデーでした。
前回は、おにぎり弁当という題材でしたが、今回の主食は自由。
栄養技師の吉川先生のアドバイスを受け、目標は次の通り。
「お」弁当の大きさにぴったり
「い」いろどりよく
「し」主食、主菜、副菜のバランスよく
「そ」それぞれの調理方法で
「う」動かないように詰める
一人で全部つくった生徒。家族と一緒につくった生徒。詰めるのは得意な生徒。
子どもたちはそれぞれですが、どの生徒も、とってもうれしそうに食べていました。
保護者の皆さま、たいへんお忙しい中ご協力をいただき、ありがとうございました。
〒969-4301
福島県喜多方市高郷町
上郷字中平94番地
TEL 0241-44-2162
FAX 0241-44-7577