こんなことがありました!

出来事

第1回校内授業研究会

7月12日(水)

昨日11日(火)に、第1回の校内授業研究会が行われました。1年生の数学の授業で、「正a角形をn個つなげたときに必要な棒の本数を式で表そう」というめあての授業でした。福島県教育庁会津教育事務所から指導主事の先生に来ていただき、授業の様子を見ていただきました。生徒たちは、グループになって活発に自分たちの考えを伝え合い、最終的な答えを導き出していました。授業後は、教員の研究会が行われ、今年度の現職教育のテーマである「学び合い」と「振り返り」のありかたについて、指導主事の先生からご助言をいただきました。

  

  

 

 

心肺蘇生法講習会

7月10日(月)

喜多方消防署山都分署から消防署員の方に来ていただき、心肺蘇生法講習会を行いました。いざという時、行動できるようになってほしいと願っています。

  

 

朝の集い

7月10日(月)

今日の朝の集いは、第1回のボート教室の感想発表と、学習メディア委員会によるホームワーククエストの表彰が行われました。ホームワーククエストとは、各学級で1冊のノートを交換日記のように1日ずつまわしして自主学習を行うもので、他の人のよい取り組み方を参考にしながら家庭学習をすることができます。今日は、その取り組みがよかった生徒が、各学年から1名ずつ学習メディア委員長から表彰されました。

  

  

今年も冷やし中華はじめました!

7月6日(木)

今日の3校時目の1年生の家庭科で、調理実習を行いました。今日は、調理室の使い方の練習と夏休みの課題の予習も兼ねて、「冷やし中華」を作りました。

冷やし中華には、せん切りのキュウリやハムをのせます。キュウリのせん切りは先週全員が練習していたので、どの班もとても上手に切っていました。しかし、IHの家庭が多いため、学校のガスコンロに火をつけるのは慣れていません。お湯を沸かし、麵をゆでるのは一苦労でした。みんなで協力して完成した冷やし中華はとてもおいしそうでした。今日の実習を生かし、夏休みには「夏バテを予防する麺料理作り」を行い、レポートを作成します。定番の冷やし中華だけでなく、のせる具やスープなどに夏バテを予防する工夫をします。来週は、自分が作る麺料理を考えます。どんな麺料理になるかとても楽しみです。

  

  

  

  

 

ガラスピカピカ~✨

7月5日(水)

今日の掃除の時間は、愛校作業の一環で特別教室のガラス磨きが行われました。心を込めてガラスをピカピカに磨きました。

  

  

 

授業参観・PTA講演会・学年保護者会

7月1日(土)

今日は、授業参観・PTA講演会・学年保護者会でした。PTA講演会は、睡眠の大切さについて、東洋羽毛北部販売株式会社の上級睡眠健康指導士 大内 徹さんにお話しいただきました。事前アンケートを取り、全国の中学生と高郷中学校の生徒の睡眠時間やスマホやゲームを使っている時間を比較しながらお話ししていただきました。睡眠の大切さを改めて実感することができました。今日は、各家庭で睡眠時間についても話し合っていただければと思います。

  

  

 

職業体験②

6月30日(金)

今日も2年生は職業体験をしています。

↓とんかつ屋さんで体験させていただいています。

↓FM喜多方でCM作りをさせていただいています。(考えています)

↓市立図書館でポップ作りをさせていただきました。

 

1年生が学習旅行に出発しました

6月30日(金)

今日は1年生が会津若松方面へ学習旅行に行っています。朝、荻野駅から全員元気に出発しました。電車に乗る経験がほとんどないため、待っている間に来た下り列車をみんなで見学していました。その後、電車に乗るときは、ワンマンカーで、ドアのボタンを押す経験も初めて・・・。あいにくの雨模様ですが、楽しい思い出をたくさん作ってきてほしいと思います。