こんなことがありました!

出来事

栄養バランスを考えて

 9月24日(火)の2時間目に、喜多方市立第二小学校の栄養教諭をお迎えして、3・4年生の「食育授業」が行われました。本日の給食の献立に使われている食材を三大栄養素(赤:体をつくる 黄:エネルギーになる 緑:体の調子を整える)に分類し、栄養バランスのとれた食事の大切さについて考えました。

給食の時は、食育授業で一人一人が考えためあてを意識して、残さず食べることができました。

6年生がんばって! 選手壮行会

来週25日(水)に行われる陸上競技大会に出場する6年生の壮行会を行いました。5年生から激励のメッセージが送られたあと、6年生からは出場種目と自分の目標が発表。一人一人堂々とした発表でした。最後には5年生をリーダーとして1~5年生から応援のエールが送られました。                                 
 6年生には、これまで練習したことを自信として、当日は思いっきり競技してきてほしいと思います。

元気いっぱい 昼休み

 昼休みの様子です。体育館では、学年関係なくとっても楽しそうに遊んでいました。校庭では、鉄棒で逆上がりの練習をしたり、虫取りや魚とり(?)をしたりして遊んでいます。
 上級生はいつも下級生に優しくしてあげることができて素晴らしいですね。ほほえましい姿です。

芸術の時間!

2階の廊下を歩いていると、どの教室もとても静かでした。何の勉強をしているのかと思い教室をのぞいてみると、2・3・4年生は図画工作の時間で絵を描いていました。5年生は習字の時間。この時間、このフロアは芸術の時間となっていました。

5年生 研究授業

 先週の1年生に続いて、今日は5年生の研究授業がありました。子どもたちは、表や数直線、九九の表などを使って、公倍数の見つけ方や最小公倍数について学習しました。市教委の先生からも「とても落ち着いていて、友達にも自分の考え方をしっかりと伝え、意見を交流させていてすばらしかったです。」とお褒めの言葉もいただきました。これからの分数のかけ算やわり算につながっていく大切な勉強です。明日からもしっかり学習していきましょう。