出来事
校内マラソン記録会
校内マラソン記録会が行われました。
肌寒く,霧雨も降っていたので体育館で開会式を行いました。
幼稚園も合同での実施でした。
どの学年も元気よくスタートしています。
それぞれの途中経過です。
天候が回復したので,閉会式は校庭で行いました。
これは,各学年の代表による感想発表です。
後ろにいらっしゃるのは,応援や児童の安全確保のために
協力してくださった補導委員会の方々です。
大変お世話になりました。
どうもありがとうございました。
肌寒く,霧雨も降っていたので体育館で開会式を行いました。
幼稚園も合同での実施でした。
どの学年も元気よくスタートしています。
それぞれの途中経過です。
天候が回復したので,閉会式は校庭で行いました。
これは,各学年の代表による感想発表です。
後ろにいらっしゃるのは,応援や児童の安全確保のために
協力してくださった補導委員会の方々です。
大変お世話になりました。
どうもありがとうございました。
実りの秋(脱穀作業)!
9日(金)に稲刈りをして天日干しした稲の脱穀作業を行いました。今年は、はぜかけも初めてでしたが、足踏み脱穀機にも挑戦しました。農業科支援員の方からまず使い方を教えていただきました。
その後、けがをしないように注意しながら作業を進めました。子どもたちも徐々に手際よくなりスムーズに脱穀作業を終了しました。
最後に、唐箕による選別作業です。実のつまった籾、実の軽い籾、わら等の屑に選別する昔の道具に感心しながら作業に取り組んでいました。
お忙しい中、道具を準備されお手伝い頂きました農業科支援員の皆様、本当にありがとうございました。
その後、けがをしないように注意しながら作業を進めました。子どもたちも徐々に手際よくなりスムーズに脱穀作業を終了しました。
最後に、唐箕による選別作業です。実のつまった籾、実の軽い籾、わら等の屑に選別する昔の道具に感心しながら作業に取り組んでいました。
お忙しい中、道具を準備されお手伝い頂きました農業科支援員の皆様、本当にありがとうございました。
実りの秋(サツマイモ)
晴天の中,1・2生がサツマイモ掘りを行いました。
まずは,農業支援員の方から堀り方についての説明をお聞きしました。
実際の掘る様子を真剣に見つめています。
ねえ,見てみて。こんなにたくさんつながってるよ。
色つやもよく,おいしそうなサツマイモがたくさん取れました。
ご協力いただきました農業支援員の皆様,保護者の皆様,
どうもありがとうございました。
まずは,農業支援員の方から堀り方についての説明をお聞きしました。
実際の掘る様子を真剣に見つめています。
ねえ,見てみて。こんなにたくさんつながってるよ。
色つやもよく,おいしそうなサツマイモがたくさん取れました。
ご協力いただきました農業支援員の皆様,保護者の皆様,
どうもありがとうございました。
体育専門アドバイザー来校
体育専門アドバイザーの武藤先生から,貴重なアドバイスをいただきました。
これは1年生の鉄棒です。
昼休みには,希望の児童を集めて遊びを教えていただきました。
子どもたちもかなりエキサイトしています。楽しく体力をつける遊びでした。
そのほか,学校全体としてのアドバイス,各学年に応じてのアドバイスなど
貴重なお話をたくさんいただきました。
ありがとうございました。
これは1年生の鉄棒です。
昼休みには,希望の児童を集めて遊びを教えていただきました。
子どもたちもかなりエキサイトしています。楽しく体力をつける遊びでした。
そのほか,学校全体としてのアドバイス,各学年に応じてのアドバイスなど
貴重なお話をたくさんいただきました。
ありがとうございました。
2年生の町探検
1件目は,山中せんべい屋さんです。
お店の方のお話を真剣にメモしています。
2件目は,喜多方グリーンホテルです。客室を見せていただきました。
お客様のおもてなし方などをお聞きしています。
3件目は,なんと・・・
喜多方ラーメン神社でした。こんなところがあるんですね。
最後は記念撮影です。
喜多方ってやっぱりいいところ。喜多方の魅力を再発見できた町探検でした。
お店の方のお話を真剣にメモしています。
2件目は,喜多方グリーンホテルです。客室を見せていただきました。
お客様のおもてなし方などをお聞きしています。
3件目は,なんと・・・
喜多方ラーメン神社でした。こんなところがあるんですね。
最後は記念撮影です。
喜多方ってやっぱりいいところ。喜多方の魅力を再発見できた町探検でした。
授業参観
先週土曜日の午前中は1~4校時がフリー参観でした。
各学年の様子です。
各学年ともそれぞれにがんばっている様子をご覧いただけたかと思います。
多くの保護者の皆様に足を運んでいただき,どうもありがとうございました。
各学年の様子です。
各学年ともそれぞれにがんばっている様子をご覧いただけたかと思います。
多くの保護者の皆様に足を運んでいただき,どうもありがとうございました。
堂々の演奏披露(鼓笛パレード)
旧市内の小学校の参加する交通安全鼓笛パレードに
全校児童が参加してきました。
プラカード・指揮者を先頭に演奏しながら歩きました。
一小を出てふれ合い通りへ向かいます。
ふれ合い通りを南下します。
市役所通りを東へ向かい,生協前の通りを通って一小に戻りました。
約40分間の演奏&行進でした。
子どもたちの視線の先には,お家の方々の姿がありました。
盛大な応援・声援をいただき,本当にありがとうございました。
全校児童が参加してきました。
プラカード・指揮者を先頭に演奏しながら歩きました。
一小を出てふれ合い通りへ向かいます。
ふれ合い通りを南下します。
市役所通りを東へ向かい,生協前の通りを通って一小に戻りました。
約40分間の演奏&行進でした。
子どもたちの視線の先には,お家の方々の姿がありました。
盛大な応援・声援をいただき,本当にありがとうございました。
稲刈り!(5・6年生)
昨日は稲刈りでした。今年は台風等の影響で倒れてしまった稲も多く、刈り取るのに苦労したところもありました。始めに、稲刈りの仕方について農業科支援員さんの説明がありました。
いよいよ稲刈りの開始です。最初はうまくいきませんでしたが、徐々に慣れてきてスムーズに作業が進みました。
子ども達が刈り取った稲の一部は、20日の脱穀に向けて、はぜがけにして天日干ししました。
稲刈りが終わると、農業科支援員の猪俣さんが差し入れてくれた赤飯のおにぎりとお茶をみんなでおいしくいただきました。お忙しい中、ご協力いただきました農業科支援員や地域の皆様、本当にありがとうございました。
いよいよ稲刈りの開始です。最初はうまくいきませんでしたが、徐々に慣れてきてスムーズに作業が進みました。
子ども達が刈り取った稲の一部は、20日の脱穀に向けて、はぜがけにして天日干ししました。
稲刈りが終わると、農業科支援員の猪俣さんが差し入れてくれた赤飯のおにぎりとお茶をみんなでおいしくいただきました。お忙しい中、ご協力いただきました農業科支援員や地域の皆様、本当にありがとうございました。
鼓笛パレードに向けての最終チェック!
あいにくの雨のため,体育館での練習となりました。
まずは,担当の先生のお話に耳を傾けます。
町民運動会以来の全校生での演奏でしたが,息の合った演奏でした。
当日はかなり長い距離になりますが,最後までがんばってくれると期待
しています。
まずは,担当の先生のお話に耳を傾けます。
町民運動会以来の全校生での演奏でしたが,息の合った演奏でした。
当日はかなり長い距離になりますが,最後までがんばってくれると期待
しています。
カイギュウランドでの見学学習
昨日6年生が高郷カイギュウランドに見学学習に行ってきました。
理科の学習はもちろんですが,6学年で取り組んでいる魅力発見プロジェクトの取材の
一環も兼ねています。
お聞きした説明の中で最も印象に残ったのは,木の化石か骨の化石かが一見分から
ないときの見分け方についてでした。興味のある方は,ぜひ足を運んでみてください。
最後は化石発掘体験です。
かなり集中して取り組んでいます。
専門の方のお話も大変興味深い内容でした。
理科の学習はもちろんですが,6学年で取り組んでいる魅力発見プロジェクトの取材の
一環も兼ねています。
お聞きした説明の中で最も印象に残ったのは,木の化石か骨の化石かが一見分から
ないときの見分け方についてでした。興味のある方は,ぜひ足を運んでみてください。
最後は化石発掘体験です。
かなり集中して取り組んでいます。
専門の方のお話も大変興味深い内容でした。